High Grade Club ハイグレードクラブ

本当の自分が見つかると相手が見つかる|27周年の結婚相談所

婚活男性必読!第一印象を高める服装と避けたい服装

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 男性向け
High Grade Club ハイグレードクラブ「婚活男性必読!第一印象を高める服装と避けたい服装」-1

婚活男性必読!第一印象を高める服装と避けたい服装

婚活を成功させるためには、プロフィール写真や自己紹介文だけでなく、「見た目」も非常に重要なポイントです。中でも“第一印象”はわずか数秒で決まってしまうため、清潔感のある服装や場に合ったファッションは想像以上に大きな影響を与えます。

今回は、婚活シーンにおいて好感を持たれる男性ファッションの基本と、避けるべきNGコーディネートについて詳しくご紹介します。

■ なぜ婚活でファッションが大切なのか?

婚活では、お相手があなたのことを知る前に、まず「見た目」で印象を受け取ります。服装がきちんとしていると、「この人、しっかりしてそう」「誠実そうだな」という良いイメージにつながりやすくなります。

逆に、だらしない格好をしていると、内面を知ってもらう前に「自己管理できていなそう」「気が利かなそう」といったマイナスの印象を与えてしまうことも…。特に初対面では、視覚からの情報が9割を占めるとも言われています。

つまり、婚活においてファッションは“あなた自身を語る名刺”のようなもの。服装で印象を損なうのは、とてももったいないのです。

■ 婚活で選びたい!好印象なファッションのポイント 1. 清潔感は最優先!

どんなに高価な服を着ていても、シワが目立ったり、ヨレていたり、靴が汚れていたりすると台無しです。婚活ファッションで最も重要なのは“清潔感”。これは服の値段やブランドよりも優先すべきポイントです。

・服は洗濯・アイロンをして、シワや汚れのない状態で
・靴はきちんと磨いておく
・髪型やヒゲ、爪の手入れも忘れずに

身だしなみが整っていると、それだけで「ちゃんとした人だな」という安心感を与えられます。

2. サイズ感にこだわる

ジャストサイズの服は、それだけでスタイルをよく見せてくれます。大きすぎる服やピチピチの服は、だらしなさや無理をしている印象につながることも。

・シャツの肩幅が合っているか
・パンツの丈が長すぎないか
・全体のバランスが不自然でないか

サイズが合っているだけで、全体の印象はグッと洗練されます。

3. 色は落ち着いたベーシックカラーを選ぶ

黒・白・ネイビー・グレー・ベージュなどの落ち着いた色は、清潔感と誠実さを演出できます。特にネイビーのジャケットや白シャツは、婚活ファッションの定番。

アクセントとして明るめの色を一点入れるのはOKですが、全体が派手になると「軽そう」という印象を与える場合があるので注意が必要です。

4. シンプルなコーディネートが好印象

婚活では「個性よりも調和」が大切。柄物やロゴの大きな服、個性的すぎるアイテムは控えめに。

・無地や控えめな柄のシャツ
・ベーシックなテーラードジャケット
・チノパンやスラックス

このような“シンプルで清潔感のある”スタイルが、最も無難で好印象です。

■ 逆効果!?婚活で避けたいNGファッション

好印象を与えるためには、「やってしまいがちなNGスタイル」を避けることも大切です。

✖ カジュアルすぎる格好

Tシャツにジーンズ、パーカーなどのラフすぎる服装は、婚活の場では不向き。清潔感や誠実さが感じられにくくなってしまいます。

✖ 清潔感のない服・小物

シワだらけのシャツ、毛玉だらけのニット、汚れた靴…。こういったアイテムは、相手に「この人、大丈夫かな?」と不安を与える原因になります。

✖ 香水やアクセサリーのつけすぎ

香りの強い香水や、ジャラジャラとしたアクセサリーは婚活ではNG。さりげないおしゃれは良いですが、“やりすぎ”は逆効果です。

■ シーン別:婚活におすすめのコーディネート例 ■ プロフィール写真撮影

プロフィール写真は“第一の関門”。フォーマル感と清潔感を意識したコーディネートがおすすめです。

・ネイビーやグレーのジャケット
・白シャツ+落ち着いた色のパンツ
・シンプルな革靴

笑顔との相性もよく、誰にでも好かれやすいコーディネートです。

■ お見合いのとき

初対面で信頼感を得るためにも、きちんと感は必須。カジュアルすぎず、でも固すぎないスタイルを目指しましょう。

・ジャケット+シャツ+チノパン or スラックス
・全体的に3色以内でまとめると上品に見える
・アクセサリーは控えめに

季節に応じた素材感(春ならリネン、冬ならウールなど)を選ぶと、さりげない気遣いが伝わります。

■ デートのとき

デートでは少しだけカジュアルダウンして、“一緒にいて落ち着ける雰囲気”を出すのがコツ。

・ニット+シャツ+テーパードパンツ
・爽やかなカーディガンスタイルも◎
・足元はきちんとしたスニーカーやローファー

ただし、ラフになりすぎないよう、全体のバランスは整えましょう。

■ まとめ:ファッションもあなたの魅力の一部

婚活におけるファッションは、単なる服選びではなく「自分自身の印象づくり」の一部です。清潔感のある装いは、それだけで信頼感や誠実さを伝えることができます。

自分に似合うスタイルが分からない方は、プロのアドバイスを取り入れるのもひとつの方法。婚活相談所のカウンセラーやファッションコーディネーターに相談してみるのもおすすめです。

服装でチャンスを逃すのは、非常にもったいないこと。ぜひこの記事を参考に、自信を持って婚活に臨んでくださいね。


婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

High Grade Club ハイグレードクラブ

4.7(59)

新潟県 / 新潟市中央区

IBJ AWARD PREMIUM受賞

High Grade Club ハイグレードクラブの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案