男子よ!NGを減らせ!
家計簿をつけようと案の定三日坊主で終わるものの「あぁ、三日も続いたなー(棒)」で現実逃避できる体質です!(挨拶)
Bell Door結婚 代表 吉村です。
結婚相談所で活動していると、お見合いは決まって交際につながっても、なぜか初デートでフラれる男性がいます。
お見合いから交際はできても、すぐにフラれてしまう男性は、やはり明確な理由があってそれを改善しなければ、ずっと同じ繰り返しをしてしまいます。
デートをしてもすぐにフラれる人の男性の特徴4選!
それでは、デートをしてもすぐにフラれる男性の特徴を4選お伝えします!
1.ケチな支払いをする
初デートこそ、男の器の見せ所です。ここで本気を出さなくて、いつ本気を出すのでしょうか?
それにも関わらず、ランチ代をしっかり割り勘してしまいます。
「たかが1000円ほどのランチも女性に財布を出させるのね?」と女性はがっかりです。
男気を見せるためにも細かい割り勘はやめましょう。最初はがんばれ!
2.慣れ慣れしい
交際につながったからといって、距離の詰め方を間違うと嫌われます。始めから手をつなごうとしたり、スキンシップが多すぎると警戒されること間違いなしです!
そして、スキンシップを拒否された男性は必ずこう言います。
「僕は嫌われた。僕に興味がないから拒否ったんだ」
いえいえ、タイミングと距離の図り方を間違っただけです……。タイミングを間違えただけだと気づくことで、次につながる結果になるのです。
だから、デート後の報告は必ずしてくださいね(切実)
3.愚痴っぽい
お見合いから交際につながると、ホッとして油断する男性がいます。そして、本来の愚痴っぽさが出てしまう男性は要注意です。
初デートでネガティブワードを連発し、一発退場の男性も数多くいます。彼女と楽しい時間が過ごせるように、前向きな気持ちを忘れてはいけません。
二人で楽しい時間を過ごすように心がけましょうね。ポジティブワードに置き換えダイエット!
4.長時間連れまわす
最後によくあるのが、初デートで気合いを入れすぎて、彼女を連れ回しすぎることです。
初デートは、ランチまたはディナーのみの約1~2時間がおすすめです。なぜなら、慣れない人と長時間いることで気疲れをしてしまい飽きてしまいます。
「次もまた会いたいな」と思われるくらいの関係がおすすめです。
以上が、初デートで失敗する男性の特徴4選でした。
一つでも当てはまる男性は、すぐに改めましょう。
そして、どうすれば改善できるかわからない男性は、気軽にご相談くださいね。
★☆★☆Bell Door結婚☆★☆★
◆080-6552-7103 (11:00~20:00)