【解説】結婚相談所での入会から成婚退会までの流れ!
- 婚活のお悩み
- 結婚準備
新規入会された方や入会まもない方は再確認して下さい。
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。
結婚相談所には、マッチングアプリにはないルールが幾つかあります。
このルールの目的は、安心安全な婚活をできる場所である為、そして幸せな結婚を手にして欲しいから
この2つが大きな目的で作られています。例えば初対面で会うお見合いにもルール&マナーがあります。
初対面のお相手を不愉快な気持ちにさせるような質問はNGです。とか、
お見合いのお返事は、直接相手にしてはいけないというルールがあるのもトラブルに発展しないためですし
連絡先の交換や名刺の受け渡しもNGです。いろいろなことを想定して作られています。
結婚相談所で活動している人の目的は結婚一択です。できれば短期間で!というご希望の方が多いです。
それを実現する一助として、交際期間にもルールを設定しています。
お見合いからプロポーズまでの期間は3か月。最長でも6か月となっています。
実際に成婚者の大半は、3~4ヵ月の交際期間でご成婚退会されています。
その為には、お互いのことを理解しあう必要があります。だから毎週1回以上のデートを推奨しています。
月に1回のデートで成婚まで辿り着くカップルの確率は数%しかありません。
勿論、会えばいいというだけでなく、どんなデートにしていくべきか?などもサポートしています。
食事デートだけでは見えない、気づけない部分もあるので、3回目以降は半日や一日デートを推奨しています
お互いの相性を確認し合う為に必要なことをお伝えしたり、異性の心理をお伝えすることも多いです。
お互いの相性を理解し合うのは、時間が解決してくれるのではなく、どのように向き合うかが大切です。
いたずらにダラダラとしたデートを繰り返しても、心の距離も縮まりませんし、安心感も生まれません。
そういう無駄な時間を費やして欲しくないという意味でも、交際期間を設定しています。
デートはデートでしっかり楽しみ、休憩の食事をしながら未来の価値観のすり合わせていく。
気持ちが前向きななり結婚相手として相応しいお相手では?と思い合えたら真剣交際に進みます。
その後もデートを繰り返し相性を確認し合いながら、未来のこともすり合わせていきます。
結婚後の働き方や住む場所をどこにするか?結婚式はどのように行いたいか?など
2人の気持ちが固まった時にプロポーズ💖その後、お互いのご実家への挨拶。
そのようにきっちりと正しい順序を踏まえてご成婚退会となります。
ただ好きだから・・・という恋愛感情のみで突き進む結婚とは少し違います。
恋愛結婚よりも総合的にみて、お互いに自分に相応しいお相手なのか?を判断して頂ける活動です。
これは日本の離婚率が証明しています。恋愛結婚はお見合結婚の4倍も高い離婚率となっています。
結婚相談所での活動は、ただ短期間で決断しなければいけない!という訳ではないのです。
しっかりと向き合う時間を確保し、健全な交際を経てご成婚されていかれます。
活動期間があるからこそ、しっかりと密度の濃い交際を後押ししている部分もあると思います。
それ以外のことはあなたのペースで、あなたに合った人を沢山の会員様の中から見つけて頂ければ結構です。
結婚相談所には安心安全なルールが施されているので、婚活に集中できる場所だと考えて活動して下さい。
短期間で沢山の経験を一気に積める場所でもあります。
スマイルはIBJAWARDを8期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率
TEL0745-31-5850 📨info@konkatu-smile.jp
無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店)
https://konkatu-smile.jp/contact/
LINEお友達登録で特典あり
公式LINE https://lin.ee/EXG0tL3
YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を!
https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA
インスタグラム @konkatu.support.smile