婚活サポートスマイル

幸せな結婚を共に考え、全力で誠実にサポートする結婚相談所

多様性とワガママは似て非なるものですし・・

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 恋愛の法則
婚活サポートスマイル「多様性とワガママは似て非なるものですし・・」-1

惹かれ合うのは、頭じゃなく心の中にありますしね!

短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。


ここ数年前から多様性(ダイバーシティ)の時代が到来し、今までの常識を見直す時期になりました。


多様性とは、さまざまな特徴や特性を持つ人や物などが存在すること!またそれを認め合い尊重しあうこと


そのように言われています。とても尊いことだと思いますし、素敵な広がりになればいいなと思います。


誰もがのびのびと暮らせる社会になれば、いじめや差別などもなくなり、理想的ですよね。


でも、弱者に寄り添うことなどは大切だと思いますが、何事も行き過ぎは違うようにも思います。


例えば、数年前から大学や高校では、学生が先生を評価するシステムなどが行われています。


理解できない事はないのですが、これはどうなのかな?と思うようなことが沢山起こっています。


会社でもそうですよね?何かあれば〇〇ハラスメントと言われ、上司の方が気の毒に思うような事案も・・


いつの時代も変化は起こるので、変化を拒んでいてはいけないと思いますが、基本は変わらないはずです。


人が人を思いやる気持ちは、今も昔も大切です。アニメの日本昔話まで変えて欲しくないと思います。

時代が流れて、家庭の形も変化したり、夫婦共働きが普通になってきたりしています。


結婚相手に求めるものに至っても、少しずつ変化はあると思います。


でも変わらないものは、変わりません。結婚相手には男女ともに誠実さや優しさを求めます。


幾ら多様性の時代と言っても、ダメなものはダメ!という部分はあるはずです。


自分の価値観の押し付けは、ある種の「わがまま」だったりします。


何から何まで相手の意見を聞き、尊重ばかりしていると、自分ばかり我慢することにも繋がります。


そして、相手もこれは許されるんだ!と、自分のワガママにも気づけなくなります。


交際中にここを間違えないでくださいね。嫌なことは嫌と素直に伝えられる人になりましょう。


そして、しっかりと心を開いて話し合っていける関係を築いて下さい。


それが出来る人は、お相手からいつまでも大切にされますし、あなたもそんなお相手を大切にしていけます


結婚後もずっと仲の良い夫婦はそれが出来ているので、ちょっとやそっとのことでは崩れない関係です。


結婚することだけを目標にしていると間違えますので、交際中の今から実践して下さいね。


無理をしないと続かない交際は良くないですよ。そうなる前に素直な気持ちを伝えていきましょう!


それでもダメな時は、その人とあなたは相性が合わないので、運命の人ではないだけですから


クヨクヨする必要はありません。こういうのは誰も悪くないのです。自分と合わないだけ!それだけです。

相手を責めたり、自分を責めたりするのは苦しいだけです。切り替えも重要です。明るく婚活して下さいね

スマイルはIBJAWARDを期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率


婚活サポートスマイル(結婚相談所)奈良・大阪の婚活

TEL0745-31-5850 📨info@konkatu-smile.jp

無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店)

https://konkatu-smile.jp/contact/ 

YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を!

https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA


インスタグラム   @konkatu.support.smile


婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

婚活サポートスマイル

4.7(17)

奈良県 / 北葛城郡河合町

王寺駅 徒歩15分以上

IBJ AWARD PREMIUM受賞

婚活サポートスマイルの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案