婚活サポートスマイル

幸せな結婚を共に考え、全力で誠実にサポートする結婚相談所

男性向け「マッチングアプリに潜む婚活詐欺女の見分け方」

  • 婚活のコツ
  • 自分磨き
  • 男性向け
婚活サポートスマイル「男性向け「マッチングアプリに潜む婚活詐欺女の見分け方」」-1

マッチングアプリの婚活詐欺女の5つの手口

短期間でご成婚を叶える結婚相談所 婚活サポートスマイルの竹田です。

今日は、【男性向け】「マッチングアプリに潜む婚活詐欺女の見分け方」というテーマです。

 

前回は、女性向けにマッチングアプリで起きている詐欺被害の手口などをお伝えしましたが


今日は男性向けです。出会いの手段としてマッチングアプリを利用されている人は多いと思います。


登録者数は、そろそろ飽和状態と言われているので、ついにテレビCMする所も増えました。


毎年、マッチングアプリの種類も増えて運営側も過当競争になっている様です。

 

純粋に異性との出会いや結婚相手を見つけたいという利用者が多いと思いますが


残念ながら、その気持ちを利用した詐欺事件は増える一方です。


オレオレ詐欺などと同様で、その手口も年々巧妙になっているので利用する側も注意が必要です。


今日は、マッチングアプリを使った婚活詐欺の手口や、サクラや業者の特徴


そして、プロフィールやメッセージで見分ける方法、会うのは避けた方がいい特徴もお伝えします。


現在、マッチングアプリを利用している人、もしくはこれから使ってみようか?

もしくは純粋に婚活をはじめようかと思っている人も是非参考にご覧ください。


マッチングアプリの婚活詐欺女の5つの手口

①業者の勧誘

②デート商法

③投資詐欺

④結婚詐欺

⑤国際ロマンス詐欺


男性が被害にあっているのは、概ねこの5つの手口が多いようです。ひとつずつ、分かりやすく解説させて頂きます。

業者の勧誘

営業や勧誘を目的とした業者による詐欺です。

代表的なものとしては、マルチ商法・宗教の勧誘・詐欺サイトへの誘導などです。


マッチングアプリの一般の利用者に紛れ込んで業者が行っています。

 

デート商法

男性の恋愛感情を利用して、アクセサリーなどの高額商品を買わせる手口です。

中には、商品を販売している店舗と女性がグルになっている場合もあります。

 

商品を買わせる手口だけでなく、ぼったくりバーに誘ったり、ネットワークビジネスに勧誘するケースもあります。

 

女性も男性に恋愛感情を持っているかのようにすり寄って、男性が断り切れない状況になることを狙った手口ですね。


投資詐欺

FXや仮想通貨などへの投資名目で金銭を集め、それを持ち逃げするケースです。

 

「元金は保証」「絶対に儲かる」とかうまい話を持ち掛けてきますが、投資である以上

そのようなことはあり得ません。騙されないで下さいね。 

 

また、直接的な投資の勧誘をしてくるだけでなく、投資セミナーへの参加を誘ってきたり情報商材の購入を勧めてくる場合もあります。


結婚詐欺

説明の必要もないとても多い詐欺です。結婚を匂わせて金銭をだまし取ります。


借金を抱えているとか、親が病気などと言って同情を買って、お金を出させるケースや

結婚生活の為の新居や、結婚式を挙げる費用などといった名目で、お金を出させるケースもあります。


国際ロマンス詐欺

外国人女性による、マッチングアプリを使った国際ロマンス詐欺も急増しています。


マッチングした後に、外部サービスへ誘導して送金を要求する手口や荷物を送る料金として現金をだまし取る手口があるようです。

男性が外国人女性に成りすまして、国際ロマンス詐欺を働いているケースも多いようです。

いかがでしたでしょうか?ここまでがマッチングアプリを使って男性を騙す手口でした。


では次に、マッチングアプリに潜んでいるサクラや業者の特徴をお伝えします。

 

マッチングアプリに潜むサクラや業者の特徴

①ビジュアルが良すぎる

②明らかに男性ウケを狙った写真

プロフィールが手抜き
マッチングしてすぐにLINEを送ってくる
マッチングして間もないのに積極的
他の出会い系サイトに誘導してくる
返信が早すぎる
フェイスブックの友達が極端に少ない

ひとつでも該当していればかなり怪しいですし、2つ以上あれば完全にサクラか業者です。


では、次に、サクラや業者をメッセージで見分ける方法をお伝えします。

 

サクラや業者をメッセージで見分ける方法

①メッセージの会話が嚙み合わない

②女性から1通目にLINEの交換を言ってくる

③とにかく早く会いたがる

デートの誘いに乗ってこないけどメッセージを続けたがる
LINEを交換したあとにすぐに退会している

このようなやり取りをしてくる場合は、サクラか業者だなと思ってフェードアウトして下さい


そして、これは絶対危険なので会わない方がいい例をお伝えします。

 

絶対に会わない方がいい詐欺女の特徴

①プロフィール写真の加工や露出が激しい

②すぐに連絡先を交換しようとする

③プロフィール文章や写真が少ない

副業で稼いでいるとアピールしている

プロフィールや写真にLINE IDが載っている
高級なご飯の写真ばかり載せている

会話が成り立たない

ご覧頂いて分かる通り、詐欺の匂いがプンプンします。絶対に会わない方がいいと思います。

幾ら異性と出会いたいと思っていても、女性なら本来男性と会うのは警戒するものです。


自分から、わざわざ露出の多い写真なんて載せませんし、すぐに連絡先を交換しようと言いません。

 

ましてや、出会いが目的なのに、副業で稼いでいるとアピールするっておかしいですよね。

こういう内容は、フェイスブックにもよく届きますので、そちらでも注意して下さいね。

 

では、最後にこのような婚活詐欺から回避する方法を2つお伝えします。

 

この続きは本日のYouTube動画で詳しく解説していますので、是非ご覧になって下さい。

「マッチングアプリに潜む婚活詐欺女の見分け方」

https://youtu.be/3mI97htjllQ 👈クリック


スマイルはIBJAWARDを6期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の15%弱の受賞率


2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。


婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合い

TEL0745-31-5850 📨info@konkatu-smile.jp

無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店)

https://konkatu-smile.jp/contact/ 

YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を!

https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA


婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

婚活サポートスマイル

4.7(19)

奈良県 / 北葛城郡河合町

王寺駅 徒歩15分以上

IBJ AWARD PREMIUM受賞

婚活サポートスマイルの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案