結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
マリッジサポート松本 office K
話しやすく、気持ちに寄り添いながらサポートします!
こんにちは。マリッジサポート松本officeKの水島です。2025年がスタートしましたね。お正月休みが終わって1週間、私はやっと通常運転に戻ってきました😅今年の干支は「ヘビ」🐍巳年は「実になる年」だそうです。今まで頑張ってきたことが実を結ぶ年。つまり、頑張ってきた婚活が実る年です!!また、脱皮するヘビの姿から、「復活と再生」の年だとも。2024年は婚活に疲れてしまった方も、心機一転、前向きな気持ちで1年を始められるといいですね✨2025年が、結婚したいと思う全ての人に、幸せが訪れる1年になるよう願っております✨
こんにちは。マリッジサポート松本officeKの水島です。ワタクシ最近、今更ながら風水への興味が出まして。ハマるとすぐに実行してみたくなり、とりあえず玄関とトイレにグリーンを置く生活を始めました🍀🍀現在、効果を期待しながら毎日眺めています✨で、いくつか本なども読みまして。その中で婚活に役立ちそうなものがありましたので、ぜひご紹介します。その名も、「恋愛運を上げるには」恋愛に関する運気を上げるためには①一人暮らしでもペアグッズを持ついつでも人を歓迎する部屋を作って、来た人が心地よく感じる空間にしておくことが大切とのこと。②丸みのあるインテリアを心がける丸いものは風水的には「陽」のパワーがあるそう。③常にポジティブな言葉を口にする例えば、仕事が遅い→仕事が丁寧と表現するなど、ネガティブワードは、ポジティブな言葉に言い換える。この3つで出会い運、恋愛運が上がるそうですよ!どれも実践しやすそうですし、特に③は恋愛抜きにしても自分に良い効果がありそうですよね。ぜひちょっとだけ風水の力を借りて、良縁ゲットを目指しましょう☆
こんにちは。マリッジサポート松本officeKの水島です。先日自民党総裁選が決着し、石破茂総理となりましたね。過去最多の9名が出馬ということで、連日ニュースが賑わっていた頃から、私は各候補者の「選択的夫婦別姓」についての意見にとても注目していました。というのも、結婚して「水島」となった私自身が、改姓に抵抗があったからです😓理由はアイデンティティ的な気持ちの問題+実務の大変さ。。。改姓手続きってあんなに大変なんですね!連日銀行やらクレカやらの書類を書きながら「なんで私ばっかり・・・」と旦那を恨めしく思ったのを思い出します💦もちろん、好きな人の名字に変更するのが幸せな人もいますよね。それならそれで全然良いんです!名字をどうするか、結婚する二人が自由に選べるようになればいいなあと。それが選択的夫婦別姓ですよね💕石破さんは、選択的夫婦別姓には賛成の立場とのこと。これから結婚する方たちにとって、もっと自由な日本になればいいなと願っています✨
こんにちは。マリッジサポート松本officeKの水島です。今日は「婚活のツラさ」について、実体験を踏まえてお話しします。私は30代前半、婚活めちゃめちゃ頑張ってきまして。その間ずっとつらいと思い続けてきました😂まあ結局、うまくいかないから時間がかかる→頑張り続ける→疲れる→落ち込むという流れでつらくなるのは当然なのですが、その中でも自己肯定感が減っていくのが本当につらかったです・・・(ノД`)自分がいいなと思った人とはうまくいかない日々の中、他人から選ばれないという事実は、私の自己肯定感を著しくすり減らしました。。。自分に自信がないのに、婚活の場では自己アピールをしなきゃいけない。そのつらさ・・・。私は経験をしたからこそ皆さんに伝えたい。人は、こんなつらい思いをしなくていい!!上手くいかないときはアドバイスをもらって、落ち込んだ時は励ましてもらいながら、もっと楽に婚活しましょう!それができるのが結婚相談所だと思います。・・・と、当時の自分に教えてあげたい😂今一人で婚活をしていて、ツラいなと感じたら、ぜひ結婚相談所をご検討ください。仲人カウンセラーと二人三脚で、婚活頑張りましょう!
こんにちは。マリッジサポート松本officeKの水島です。そろそろ梅雨明け。すっかり暑くなってきましたね。最近町を歩いていると、色々な場所で夏祭りや花火大会、ビアフェスタなどのイベントポスターを見かけます。夏ってイベント盛りだくさんですよね!・・・でも夏のイベントって、来ている人はカップルや親子連れがほとんど。一人じゃ楽しみにくいです😓今年の夏を満喫するためにも、今から婚活しませんか?
こんにちは。マリッジサポート松本officeKの水島です。最近友人の勧めで、辻村深月さんの「傲慢と善良」という本を読んだんです。婚活がテーマの小説で、仲人の立場としても、婚活経験者の立場としても、すごく共感できる内容だったので、ぜひご紹介させてください。現在婚活で悩んでいらっしゃる方は、何か答えが見つかるかもしれません!
こんにちは。マリッジサポート松本officeKの水島です。2024年がスタートしましたが、皆さん今年の目標などは立てられましたか?新年て、気持ちがリセットして、何か新しく始めたいと思う人が増える時期だと思います。仕事柄、そんなときこそ「婚活!」と思ってしまうのですが、それは私自身がまさにそうだったから。今年こそ結婚したい!と思い、年始にアプリに登録したのを覚えています。そしてその年に今の旦那さんと出会いました。なので、経験者としても、1月からの婚活スタート、おススメします!
こんにちは。マリッジサポート松本officeK水島です。今回は、当相談所の「強み」について。数ある結婚相談所の中から、「ここが違う!」というアピールポイントをお話しさせてください😊
こんにちは。長野県松本市の結婚相談所officeKの水島と申します。今回は自己紹介を兼ねて、なぜ私が結婚相談所を始めたのかをお話しさせてください🍀ズバリ一言で言うと、私自信が婚活で苦しんだから!です😅 20代で「自然な出会い」の難しさに気付き、30代で本格的に婚活を初め、合コン、街コン、紹介、マッチングアプリなどなど・・・色々やって、何人もの人と会って、ようやく結婚までたどり着きました。 結婚したいから頑張るのに、上手くいかない…😢過ぎていく年月に焦りばかりが募る…💦婚活ツラくて心折れる…😭そーゆー気持ち、めっっちゃ分かります!経験上、婚活には励ましてくれる人と、適切なアドバイスをくれる人が必要だと感じ、この仕事を始めました。婚活経験者だからこそ、理解できること、気持ちに寄り添えることが、きっとあります。 また、過去には金融と教育業界で営業をしていたこともあり、人と話すことが大好き&親しみやすさと話しやすさには自信があります!「結婚」に向けて努力している方のお役に立てるよう頑張ります。どうぞよろしくお願いします♪インスタ https://www.instagram.com/marriage_office_k/ LINE https://lin.ee/UV2QKnd
この相談所を知る
マリッジサポート松本 office K
長野県 / 松本市
松本駅 徒歩10分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!