マッチングアプリに向いている人、結婚相談所に向いている人
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
目次
- マッチングアプリ・結婚相談所に向いている人の特徴
- マッチングアプリに向いている人
- 結婚相談所に向いている人
- どちらを選ぶか迷ったときは?
- あなたにぴったりの出会い方を
マッチングアプリ・結婚相談所に向いている人の特徴
こんにちは。仙台縁結びサポートの大久保由起です。
「婚活を始めたい!」と思ったとき、最初に迷うのが出会いの方法ではないでしょうか。最近はマッチングアプリも主流になり、結婚相談所とどちらがいいのか、悩んでいる方も多いと思います。
でも、どちらが正解というわけではありません。それぞれに合った人がいるのです。
今回は、マッチングアプリに向いている人、結婚相談所に向いている人の特徴を、軽やかにご紹介していきますね。
マッチングアプリに向いている人
まずは、マッチングアプリに向いているタイプから見ていきましょう。
自分からどんどん行動できる人アプリ婚活は、とにかく「自分発信」が基本。 相手を探すのも、自分からアプローチするのも、すべて自分次第です。
誰かにサポートしてもらわなくても、楽しみながら積極的に動ける人は、マッチングアプリをうまく活用できるでしょう。
アプリでは最初のやり取りがメッセージ中心。 文章でのコミュニケーションが得意な人や、こまめなやりとりが苦にならない人は、出会いまでのハードルがぐっと下がります。
気軽なやり取りから関係を深められるのは、アプリならではの魅力ですね。
アプリは出会いの数こそ多いものの、真剣度もバラバラ。 すぐに理想の相手に出会えるとは限りません。
焦らず、気長に「縁を探す旅」を楽しめる人は、アプリで素敵なご縁を引き寄せやすいでしょう。
結婚相談所に向いている人
次に、結婚相談所に向いている人を見ていきましょう。
確実に結婚を目指したい人結婚相談所は、登録している人全員が「結婚」を目的に活動しています。 そのため、恋人探しではなく、「将来を一緒に歩むパートナー」を探している人には最適な場所です。
1年以内に結婚したい!と考えている方には、とても心強いサポートになるでしょう。
一人での婚活に不安がある人
「どう動いたらいいか分からない」「途中で挫折しそう」そんな不安がある方には、プロのカウンセラーが心強い味方になります。
困ったときに相談できる存在がいることは、婚活を続ける上で大きな安心材料です。
自分では気づかない魅力や課題を教えてもらえるのも、結婚相談所の大きなメリットです。
結婚相談所では、身元確認や各種証明書の提出が必須。 だからこそ、相手の基本情報に安心感があります。
本気で結婚を考えている相手とだけ出会いたい、そんな思いがある方には結婚相談所がおすすめです。
どちらを選ぶか迷ったときは?
マッチングアプリも、結婚相談所も、どちらにも素晴らしい出会いのチャンスがあります。
だからこそ、迷ったときはこんなふうに考えてみてください。
積極的に動きたいか、サポートを受けたいか
恋愛も楽しみたいか、結婚に向けて一直線か
自分一人で進められるか、伴走者がほしいか
これらの質問に素直に答えていくと、自然と自分に合ったスタイルが見えてきます。
そして何より大切なのは、
「自分自身が心地よく、前向きな気持ちで続けられるか」
ということです。
婚活は、ただゴールを目指すだけの作業ではありません。 自分らしくいられる場所、自分を大切にできる方法を選ぶことが、幸せへの近道になります。
あなたにぴったりの出会い方を
マッチングアプリも、結婚相談所も、どちらも素敵なご縁への入口です。
大事なのは、自分の性格や今の気持ちに素直になること。
「ちょっとアプリを楽しんでみようかな」 「プロのサポートを受けながら、確実に進めたいな」
そんな小さな直感を大切にしてみてください。
仙台縁結びサポートでは、結婚相談所という形を通じて、
一人ひとりに寄り添った丁寧なサポートを心がけています。
焦らなくて大丈夫。
あなたのペースで、あなたらしい婚活を。
そして、素敵なご縁を一緒に育んでいきましょうね