目指すのは結婚ではなく、幸せな結婚生活
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
目次
- 結婚はスタート地点
- 幸せな結婚生活を目指す婚活
- 結婚相談所でのサポート
結婚はスタート地点
こんにちは。結婚相談所 仙台縁結びサポートの大久保です。
結婚相談所で活動を始める多くの方が、「結婚すること」を目標に掲げています。もちろん、結婚という人生の一大イベントに向けて努力をすることは素晴らしいことです。しかし、本当に目指すべきは、その先に続く「幸せな結婚生活」ではないでしょうか。
結婚はゴールではなく、新たな人生のスタート地点です。婚活のゴールが「結婚すること」だけになってしまうと、条件だけでパートナーを選んだり、その後の結婚生活における課題や、パートナーとの絆を深める努力を怠りがちになります。
例えば、結婚後には次のようなことが大切になってきます。
コミュニケーションを大切にする
日々の生活で感謝や思いやりの言葉を交わし、心のつながりを深めます。慣れてくると思いやりが当たり前に感じがちなので常に「ありがとう♪」と口にだすことをおすすめします。
問題解決のスキルを持つ
意見の違いや困難に直面したとき、一緒に解決していく力を養います。「なんでわかってくれないの!」自分の思い通りにならないからと感情的に気持ちをぶつけるとけんかが絶えなくなります。二人で話し合い、落ち着いて価値観のすり合わせをすることが大切です。
個人の成長をサポートし合う
お互いを尊重し、成長を見守りながら協力し合う関係を築きます。精神的自立ができている二人だと尊重し合えます。
幸せな結婚生活を目指す婚活
幸せな結婚生活を送るためには、婚活の段階から「どんな結婚生活を送りたいのか」を明確にすることが重要です。例えば
価値観の共有
お金や家庭のルール、仕事への考え方など、日常生活での価値観が合うかどうかを確認しましょう。しかし合わないからとあきらめなくても大丈夫です。価値観が全てぴったりの人に合えたら奇跡!話し合いにより、時間をかけて寄り添い合って二人の価値観を作っていくこともできます。
将来のビジョンを話し合う
子どもが欲しいか、どのようなライフスタイルを送りたいかを具体的に話し合うことが大切です。ここも合わないときはあきらめずに話し合ってみましょう。
また、婚活中に「相手に何をしてもらうか」ではなく、「自分が相手のために何ができるか」を考える姿勢が、幸せな結婚生活につながる大きなポイントです。
特に女性は婚活時に「してもらうこと」に重きを置いている方が多いので気に留めていた方がよいでしょう。
結婚相談所でのサポート
仙台縁結びサポートでは、結婚することだけでなく、その後の結婚生活が幸せなものになるようにメンタルサポートもしています。カウンセリングでは、価値観や将来のビジョンを一緒に整理し、幸せな結婚生活を築くためのアドバイスをご提供しています。
結婚は人生の通過点であり、幸せな日々をつくるための第一歩です。一緒に、幸せな結婚生活を目指して活動を進めていきましょう。
このブログ記事がご訪問者の心に響き、長期的な視点での婚活を考えるきっかけになれば幸いです!
IBJ AWARD全期受賞相談所
仙台縁結びサポート
大久保由起
〇婚活カウンセリング申し込みはこちらhttps://kekkon.blog/contact/(ZOOM可能)カウンセリングお申込み後、お日にちを決めます。結婚のビジョンや今までの婚活を通して今後のおすすめのやり方などをお伝えします。(お電話では対応しておりません。お申込みフォームよりお願いします)
〇おすすめ記事
●心の癖を整えることで見つかる本当の幸せ https://www.ibjapan.com/area/miyagi/35919/blog/131610/
●一度も本気で人を好きになったことがない人の婚活https://www.ibjapan.com/area/miyagi/35919/blog/128192/