20代独身婚活女性の「価値観が合わない」お断りの本音!
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 男性向け
目次
- 🌟ホンネその1「本当に価値観が合わないと感じたから」
- 🌟ホンネその2「実は他にいい相手ができたから」
- 🌟ホンネその3「婚活疲れを感じているから」
- 【結婚につながる婚活しませんか?】
🌟ホンネその1「本当に価値観が合わないと感じたから」
💗20代30代男女のワンランク上の婚活を応援💗
「結婚につながる婚活」を応援するマリッジコンシェルジュ横浜の代表婚活カウンセラーの北島です。
婚活アプリやお見合いで出会ったとき、二人の交際は脈ありだと感じていたのに、女性から断られてモヤモヤしてしまうことってありますよね!
価値観やフィーリングが合わないと断ることは、婚活市場では定番の理由ですが…この言葉の裏には、婚活女性のどんな本音が隠れているのかを見ていきましょう。
「本当は、自分に恋愛テクニックがなかったことが原因じゃないのか…」
「本当は、ラインや交際の仕方に問題があったんじゃないのか…」
そんな風に自分を責めることもあるはずです。
でも実際に20代独身の婚活女性が、男性との交際を断る理由は言葉の通りのことが多いのです。
本当に価値観やフィーリングが合わないと感じて、結婚を想像したときに難しいと感じただけで、あなたに悪い部分が一切ないことも多いのです。
価値観やフィーリングは、人によって異なりますよね。
好きな気持ちがあっても無理に合わそうとすれば、結婚したあとで問題は大きくなってしまうでしょう。
そんなときは、素直に「ご縁がなかった」と思い、他の方とのご縁に集中していきましょう!
🌟ホンネその2「実は他にいい相手ができたから」
男性も女性も、20代・30代で婚活をしているときは、理想の結婚を目指して複数の異性とコミュニケーションを取りますよね。
結婚相談所の婚活ではプレ交際中は一定のルールを守りながら複数の方とお見合いやデートができます。
つまり、婚活中は交際に繋がりそうな相手が複数出てくるときが、シチュエーションとしては多くあるのです。
実際、正式に交際を決めるまでは、ラインやデートを重ねていても、相手は一人だとは限りません。
そのため他にいい相手ができたときや、他と交際すると決めたときは、価値観が合わなかったことを理由にすべての付き合いを断ることがあるでしょう。
ただ、他にいい相手ができたことは、あなたに原因があったとは限りません。
より価値観が合う相手と出会ってしまっただけで、あなたに魅力がないわけではないことも結構あります。
交際の初期段階で、婚活女性からお断りをされたとしても、自分磨きが足りないなどと過度に思いこみ過ぎる必要はないのです。
🌟ホンネその3「婚活疲れを感じているから」
20代独身の婚活女性は、婚活疲れを感じていることが意外と多いです。
たとえ20代だとしても、男性よりも女性の方が、婚活に対して年齢的な焦りを持っていることが理由でしょう。
プレッシャーから婚活疲れを感じて、相手が誰でもコミュニケーションを取ることが億劫になっていることがあります。
あまりにも婚活疲れがひどくなっているときは、理想の相手に出会っても気づかずに「価値観が合わないから」と断ってしまうことも。
婚活疲れを感じている女性は、基本的に出会ったときは完璧な装いをしていて隙がありません。
コミュニケーションも抜群に良いため、一見婚活疲れをしているとは気づきにくいのです。
もしもそのような独身女性から価値観が合わないことでお断りをされた場合、相手は婚活疲れをしている可能性が高いと言えるでしょう。
「価値観が合わない」という理由で断られた方は、モヤモヤ感が少しはとれたでしょうか?!
初期段階でのお断りでは、実は相手の都合が理由でお断りをしている女性も多いので、断られたからといってあまり落ち込み過ぎずに婚活を継続していきましょう!
【結婚につながる婚活しませんか?】
💛マリッジコンシェルジュ横浜公式ライン
まずはお気軽にお友達登録をしてラインから無料相談の受付をしています。
ご希望の方は、お気軽に「無料相談希望」という文字をご入力の上メッセージをお送りください。
💛マリッジコンシェルジュ横浜ホームページ
結婚相談所で出会った夫婦が婚活をサポート!
20代・30代のワンランク上の婚活を応援!
サポート重視にこだわった少人数制!
海外駐在員・海外駐在員と結婚されたい方の婚活を応援!
💛婚活応援インスタ
https://www.instagram.com/marriage.c.y/
婚活お役立ち情報と日常の小さな幸せを投稿!
お問合せもお待ちしています💗