なかなか恋愛に発展しない『いい人止まり』
気になる女性と仲良くなったものの、そこからなかなか恋愛に発展しないという悩みを持つ男性は多いのではないでしょうか。
もしかすると「いい人だけど、付き合うのは違うかな…」と異性としては見てもらえていないのかも。
今回はそんな“いい人止まり”を脱却する方法を紹介していきます♪
①優しいだけの男にならない
本当は「NO」と言いたいけど、「嫌われたくないから…」とついつい受け身になってしまうことはありませんか?
フラれたくないという気持ちから、積極的になれないこともありますよね。
しかし、積極性のない男性はどこか頼りなく見えて、恋愛対象から外されてしまうこともあります。
優しいだけでなく、自分の意志を持った、頼り甲斐のある男性に女性は惹かれがち。
相手の意見を尊重した上で、自身の意見を言うようにすると◎
デートの際は、行きたい場所をただ聞くだけでなく、要望に応えるような提案をしてみましょう♪
②自分の弱みも見せてみる
「なかなか人に弱みを見せられない」という男性は多いですよね。
弱みを見せないように無理をしていると、気持ち的にも疲れてしまう上に、お互いの心の距離もなかなか縮まらず、恋愛に発展しにくくなります。
そんな時は、あえて弱みを見せてみましょう!
弱みを見せることで「飾らない誠実さ」を印象付け、良い効果をもたらすことがあるのです♪
女性はギャップに弱いとも言われているので、普段はしっかりしている男性の少し違う一面が見えると、心の距離がグッと近付きます。
仕事や人間関係の悩み相談など自分から心を開いて話してみてはいかがでしょうか?
ただし、ひたすら愚痴ばかりになってしまうなどやり過ぎには注意してくださいね!
③雰囲気イケメンを目指す
自分に自信がないことが理由で、意中の女性になかなかアプローチできないということもありますよね。
でも実は、生まれつきカッコいいイケメンよりも、「雰囲気イケメン」の方がモテるとも言われています。
自分に似合う服装や髪型にしていたり、話し方が堂々としていたりというイケメンな“雰囲気”が大事なのです!
またそれだけでなく、女性への気遣いもとても大切。
デートの際は、女性が疲れないデートプランを用意したり、休憩できる場所を事前に探しておいたり、行動もイケメンな男性は魅力的です♪
少しの意識で女性からの印象は大きく変わるので、「雰囲気イケメン」を目指してみてはいかがでしょうか。
『いい人』からのステップアップ
『いい人』と思われるのは決して悪いことではありません。
少なくともお相手にとって、不快な相手ではないということ。
しかし、もし意中のお相手を振り向かせたいのに、毎回いい人止まりで終わっているのであれば、何かを変えることで結果が変わるかもしれません。
是非今回ご紹介した、『いい人止まり』の脱却方法を参考に、ステップアップしてみてください!
---------------
今だけ!お得なキャンペーン実施中!
<開催期間>
2023年12月25日(月)~2024年2月29日(木)まで
<特典内容>
・初期費用66,000円OFF(入会金33,000円・登録料33,000円が無料に)
・今だけ選べる入会特典付き!(パーソナルカラー診断orヘアスタイル提案)
・無料相談予約でAmazonギフトカード1,000円分プレゼント
<入会条件>
20歳以上の独身男女
<入会方法>
下記URLよりお問い合わせください
<応募詳細>
※こちらのキャンペーンは終了いたしました