結婚相談所のプライバシーは本当に守られている?
- お見合い
- 男性向け
- 女性向け
安心して婚活を始めるために知っておきたい事
【結婚相談所のプライバシーは本当に守られている?】
~安心して婚活を始めるために知っておきたい事~
「結婚相談所に興味はあるけれど、個人情報を渡すのがちょっと不安…」
そんな声をたまに耳にします。
婚活はとてもプライベートな活動です。
名前・年齢・住所・職業・年収などの個人情報、さらには恋愛観や結婚観など、他人には知られたくないことを多くカウンセラーさんに共有する必要があります。
だからこそ、結婚相談所を選ぶときに「プライバシーの安全性」はとても重要な事です。
この記事では、結婚相談所へ入会するか悩んでる一人でも多くの方に参考にして頂きたく、結婚相談所がどのように個人情報を守っているのか、そしてどんな基準で安心できる相談所を選べばいいのかを、分かりやすくお伝えします。
■ 個人情報が漏れる心配はないの?
結論からお伝えします!
信頼できる結婚相談所は、個人情報保護に関して徹底した管理体制を整えています。
例えば、私たちFelizでは以下のような取り組みを行っています。
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)の明示会員様からいただいた情報をどのように管理し、どこまで開示するかを明確に提示しています。 他者への情報開示は一切なし
ご家族や身内であってもご本人の許可なしに第三者に情報を渡すことは決してありません。 セキュリティ強化された管理システム
業界最大級の結婚相談所連盟(IBJ)のシステムを使用。情報の暗号化、アクセス権限の制限など、一般の方が目にすることは一切ありません。 カウンセリングルームも完全個室制
他の会員様やスタッフにプライバシーが聞こえてしまうような環境では、安心して話せません。落ち着いてご相談いただける環境づくりにもこだわっています。
■ なぜここまで厳しく情報を守るのか?
それは、「安心して婚活をしていただきたい」という想いがあるからです。
婚活には不安や迷いがつきものです。
だからこそ、少しでも心に引っかかることがあると、一歩踏み出せなくなってしまう。
私たちは、そんな一人ひとりの気持ちに寄り添い、「ここなら信頼できる」と思っていただける関係を築くことを大切にしています。
■ 「誰にも知られずに婚活したい」という方へ
「家族や職場には知られたくない」
「友人にバレずに婚活したい」
そんなご相談も数多く寄せられます。
Felizでは、完全予約制&相談スペースを用意しており、誰かとバッティングすることはありません。
また、お問い合わせ段階ではフルネームや住所のご記入は不要。
まずは安心できるかどうか、じっくりご確認いただけます。
■ 婚活は「安心できる環境」から始めましょう
婚活で最も大切なのは「信頼関係」です。
カウンセラーとの信頼関係が一番大切だと実感しております。そして安心して話せる環境があるからこそ、自分らしく婚活ができる。
あなたの大切な人生の一歩を、私たちはしっかり守り、支えていきます!
まずは、不安や疑問をそのままにせず、無料カウンセリングでお話を聞かせてください。
あなたの未来が、ここから動き出すことを心から願っています。
【まとめ】
結婚相談所Felizでのプライバシーは、こうして守られている
★厳格な情報管理とセキュリティ対策
まずはお気軽に鎌倉のFelizにご相談ください。
あなたの個人情報と未来、私たちがしっかりサポートして守ります。
結婚相談所Feliz
カウンセラー 佐藤
☆お問合せ
電話番号 045-900-9448
公式HP↓(公式LINE、Instagramからでも可)
公式LINE↓
結婚相談所Feliz(フェリース) | LINE 公式アカウント
結婚相談所Feliz(フェリース) | LINE 公式アカウント