結婚相談所レッツマリー

神奈川の少人数制仲人型結婚相談所

心理テストで「婚活タイプ」が丸わかり!②

  • 婚活のコツ
  • 男性向け
  • 女性向け
結婚相談所レッツマリー「心理テストで「婚活タイプ」が丸わかり!②」-1

目次

  • 第2回:主導権はどっち?あなたの“婚活コミケ傾向”診断!
  • 📘結果と診断
  • 💡アドバイス
  • 📣次回予告

第2回:主導権はどっち?あなたの“婚活コミケ傾向”診断!

🔍今回の診断テーマ
婚活では、誰がリードするかによって関係の進み方が大きく変わります。
「あなたはリードしたい派?それともされたい派?」を心理テストで診断!
自分の立ち位置を知ることで、相性の良い相手選びのヒントが見えてきます。

🧪心理テスト
気になる人から「〇〇さんって不思議な人ですね」と言われたら?

A. 嬉しい
B. 意味がわからず不安
C. ちょっと警戒する
D. 特に気にしない

📘結果と診断

このテストでは、婚活においてあなたが主導権を握って積極的に進めていきたいタイプなのか、それとも相手にリードしてもらいたいタイプなのかがわかります。

Aの「リードしたい派」は、自分から話しかけたり、デートに誘ったりするなど、婚活でも積極的に動けるタイプです。
自分の意思をしっかり持っているので、相手に流されずに関係を築くことができますが、相手が引っ込み思案すぎるとペースが合わないと感じることも。

Bの「リードされたい派」は、婚活においても相手からの誘いや提案を待つ傾向が強く、受け身になりがちです。
慎重な性格や、過去の経験から自信を持ちにくい場合もあります。

Cの「慎重警戒型」は、婚活相手との距離感を見ながら、信頼できると判断できるまで一歩踏み出せないタイプ。
自己防衛が働きやすいため、短期決戦の婚活ではやや不利になることも。

Dの「中立自立型」は、相手のペースに合わせつつ、自分のスタンスも崩さない大人なバランスタイプ。恋愛に依存せず、自立した関係を求めています。

💡アドバイス

婚活では、相手との“進め方の相性”も大切なポイントです。
自分が積極的なのに相手が受け身すぎると、物足りなさや不安を感じることもあるでしょう。
逆に、自分が受け身だと、出会いのチャンスを逃してしまう可能性も。
自分の「動き方の傾向」を知ることで、より相性の合う相手や効果的な婚活方法(イベント・相談所・アプリなど)を見つけやすくなります。

📣次回予告

次回は、「あなたの愛情表現タイプ」をチェック! 結婚生活で大切なのは、伝え方の相性。
自分のスタイルを知ることで、将来のパートナーとのすれ違いを防げるかも?
次回もお楽しみに。

この相談所を知る

結婚相談所レッツマリー

5.0(3)

神奈川県 / 横浜市西区

横浜駅 徒歩5分

結婚相談所レッツマリーの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案