春の出会いシーズン! シンママさんの婚活、今が始めどき
- 成婚エピソード
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
目次
- 1. 環境が変わるこの時期は、気持ちを切り替えやすい
- 2. 春は婚活市場が動きやすいタイミング
- 3. 心も軽やかになる季節だからこそ前向きになれる
- あなたが動けば、未来は変わる。
1. 環境が変わるこの時期は、気持ちを切り替えやすい
春。
新しい出会いが生まれやすい季節です。
桜のつぼみがふくらみ始めると、なんとなく心も明るくなってきませんか?
子どもの進級や進学などで生活が少し落ち着いてくるこのタイミングは、実は婚活を始めるのにぴったりなんです。今日は、これから婚活を始めようか迷っているシンママさんへ向けて、「春に婚活をスタートするメリット」や「背中を押してくれた体験談」をご紹介します🌷
春は出会いと別れの季節。
子どもの入園・入学・進級などで、生活リズムが変わるママも多いはず。
「去年までは手がかかっていたけど、今年から少し手が離れそう」
そんな変化が訪れたときこそ、自分の未来を見つめなおすチャンスです。
🌼体験談
「息子が小学生になった春に、ふと『この先ずっと2人だけの生活?』と考えたのがきっかけで婚活を始めました。結果的に、半年後には再婚できて、子どもも新しいパパと仲良しです。」(36歳・活動歴1年)
2. 春は婚活市場が動きやすいタイミング
実は、春は婚活を始める人が増える時期でもあります。
新しい年度になり、仕事もプライベートも目標を立て直す人が多いからです。
「今年こそ結婚したい」「本気で出会いたい」と考える人が多い=出会いのチャンスも増えるということ!
婚活にとって“タイミング”はとても大切です。
🌼体験談
「相談所に入ったのが3月だったのですが、春は新規の男性会員も多く、数名とすぐお見合いできました。始めどきってあるんだなと実感しました!」(36歳・活動歴半年)
3. 心も軽やかになる季節だからこそ前向きになれる
寒い冬が終わると、心にも少し余裕が出てきますよね。
そんな気持ちの変化が、婚活にもプラスに働きます。
前向きな気持ちでプロフィールを書いたり、写真を撮ったり、デートの服を選んだり…
「自分を大事にしよう」と思えるこの時期だからこそ、素敵なご縁を引き寄せやすいのかもしれません。
🌼体験談
「冬は気持ちが落ち込みがちだったけど、春になって気分が変わったタイミングで相談所に入会。思っていたよりもスムーズに活動できています!」(42歳・活動歴3か月)
あなたが動けば、未来は変わる。
婚活って、始めるまでがいちばん悩みますよね。
でも、始めた人にしか見えない景色があります。
シンママだからといって、幸せをあきらめる必要はありません。
むしろ、「子どもと一緒にあたたかい家庭をつくりたい」と思うその気持ちが、最も強くて、まっすぐな婚活の動機です。
ルーチェファータでは、
シングルマザーの方の気持ちに寄り添い、子どものことも大切にしながらの婚活を全力でサポートしています。
「ちょっと話を聞いてみたい」
そんなお気持ちでも大歓迎です🌸
この春、あなたも一歩踏み出してみませんか?