全国聴覚障がい者婚活支援協会

あきらめない結婚

会話を広げる技術とは?

  • 婚活のコツ
  • 恋愛テクニック
全国聴覚障がい者婚活支援協会「会話を広げる技術とは?」-1

会話を広げる技術とは?

全国聴覚障がい者婚活支援協会「会話を広げる技術とは?」-2

こんにちは全国聴覚障がい者婚活支援協会の大竹です。


今日は、会話を広げる技術とは?


このテーマでお伝えします。


男性会員さんから特に「大竹さんは、どうやって会話を広げていますか?」質問されます。


答えをお伝えしますね


ズバリ「質問で終わらせること!」です。


相手との距離を縮める方法として、よく言われるのは・・


「類似点や共通点を見つける」


婚活本にもよく書いていますね?


では、どうやって見つけたらいいのか?


質問することです。


質問で終わらせることです


「?」で終わるということは・・


想像してみてください!


次は、質問に対して、必ず相手が答える番になります。


これにより、キャッチボールが成立し、会話が弾み、共通点が見つかりやすくなります。


人は、出身地が同じ、家が近い、同じ血液型、同じ星座、名前の一部が同じ


同じ食べ物が好き、同じ所に行った事がある、趣味が同じ・・


似た部分のある人に好意的になると言われています


「それを引き出すのは何か?」


質問です


よくないパターンは、自分の事ばかりアピールし、話し続け、相手に質問しない事!!


これをやっている人は婚活うまくいきません!!


又、質問しても、すぐに自分の話題にすり替えて、最後まで相手に答えさせない!


つまり「間」を作らない人です。


「間」を作ることによって、こちら側としては頷きや「うんうん」という相づちが生まれてきます。


それが共感です。


例えば会話の中で「それってどうなんですか?」「なるほど、どうなりました?」とか・・


「へ~知りたいです」「どうでした?」「いつ頃ですか?」「どうしましたか?」


「どこですか?」


こうやって質問を促すことで、相手は話す役割になります!


是非、覚えてほしいことは、自分がひたすら自分の事を話すのは、楽しいし、気持ち良いと思います。


しかし、相手にしてみたら疲れるだけです。


大切なことは、相手にもボールを返すこと!!質問することです。


誰もが、自分のことを話したいし、伝えたいし、楽しみたいし、わかってほしい気持ちを持っています。


人と話す時に、質問で終わらせることを意識できると、沢山の共感を引き出すことができます。


沢山の共通点が見つかるということは、、会話が弾み、婚活がうまくいくことに自然に繋がっていきます。


是非参考にしてみてください

この相談所を知る

全国聴覚障がい者婚活支援協会

0.0(0)

神奈川県 / 藤沢市

湘南江の島駅 徒歩5分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

全国聴覚障がい者婚活支援協会の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案