えんむすびRIKO

IBJ成婚者の代表カウンセラーが最短での成婚へ導きます。

婚活で「安心感を与える人」になる方法

  • 婚活のコツ
  • 男性向け
  • 女性向け
えんむすびRIKO「婚活で「安心感を与える人」になる方法」-1

信頼を築くための3つのポイント

代表カウンセラー自身がIBJにて成婚!

20代30代におすすめ⭐️

神奈川・相模原の結婚相談所

えんむすびRIKOです😊

http://www.enmusubi-riko.com

「何度かデートしたけど、なぜか進展しない…」

「良い雰囲気だと思っていたのに、急に連絡が減った…」

婚活では、**「この人と一緒にいると安心できる!」と思われることがとても重要です。

特に結婚相手を探している場では、「一緒にいて心地よいか」**が選ばれる大きなポイントになります。

では、どうすれば「安心感を与える人」になれるのか?

今回は、婚活で信頼を築くための3つのポイントをご紹介します!

1. 連絡は「一定のペース」を意識する

婚活中に多いのが、「最初はたくさん連絡をくれたのに、急に減った…」というケース。

やり取りのペースが急に変わると、相手は「何かあったのかな?」と不安になります。

💡 安心感を与える連絡のコツ

✅ 毎日連絡を取るなら、そのペースを続ける

✅ 忙しい日は「今日はちょっとバタバタしてるけど、また明日話そうね!」と一言伝える

✅ 返信のタイミングをある程度一定にして、「この人はいつもちゃんと返事をくれる」と思ってもらう

「無理のない範囲で、一定のリズムを保つこと」

これが、相手に安心感を持ってもらうための大切なポイント!

2. 約束は必ず守る(小さなことでも)

婚活では、「この人は信頼できる」と思われることがとても大切!

そのためには、約束をしっかり守ることが何よりの信用につながります。

💡 信頼されるための行動

✅ デートの約束時間をきちんと守る(5分前行動を意識!)

✅ 「後で連絡するね」と言ったら、必ずする

✅ 「次のデートで○○に行こう!」と話したら、実際に計画を立てる

「言ったことをちゃんと実行する人」は、自然と相手からの信頼を得られます!

3. 感情の起伏を穏やかにする

婚活では、初対面の相手と接する機会が多いため、「安心感を持てるかどうか」がとても重要!

そのため、感情の起伏を穏やかに保つことを意識しましょう。

💡 安心感を与える言動

✅ 些細なことでも、焦ったり怒ったりせず「大丈夫、大丈夫!」と受け流す

✅ 相手が不安そうなときは「大丈夫だよ」「落ち着いて話そう」と優しく声をかける

✅ 焦らず、ゆっくり話すことで、落ち着いた印象を与える

「この人といると、なんだかホッとする…」と思われることができれば、関係はぐっと深まりやすくなります!

安心感を与えることで、婚活がスムーズに進む!

「どうしても交際が進展しない…」という方は、**「安心感を与えられているか?」**を意識してみてください!

✅ 連絡のペースを一定にして、不安を与えない

✅ 約束を守り、信頼関係を築く

✅ 感情の起伏を穏やかにし、安心感を持ってもらう

こうした小さな積み重ねが、「この人と一緒にいたい!」と思われるポイントになります!

ぜひ、今日から意識してみてくださいね😊

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「2025年内成婚を目指す方向けに!スタートダッシュキャンペーン」

⇒3月いっぱいまでにご入会検討いただく方については、

初期費用⇒モニター価格でご提案

お見合い申込数⇒”200件”まで増枠いたします!

まずはホームページより無料カウンセリングからお気軽にお問合せください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポート

えんむすびRIKO

↓クリックお願いします↓

http://www.enmusubi-riko.com

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

えんむすびRIKO

5.0(4)

神奈川県 / 相模原市緑区

橋本駅 徒歩6分

えんむすびRIKOの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案