えんむすびRIKO

IBJ成婚者の代表カウンセラーが最短での成婚へ導きます。

婚活で「相手の本音」を引き出す方法

  • 婚活のコツ
  • 男性向け
  • 女性向け
えんむすびRIKO「婚活で「相手の本音」を引き出す方法」-1

深い話ができる3つのコツ

代表カウンセラー自身がIBJにて成婚!

20代30代におすすめ⭐️

神奈川・相模原の結婚相談所

えんむすびRIKOです😊


「相手の気持ちがよくわからない…」

「表面的な会話ばかりで、関係が進まない…」

婚活では、**「相手の本音を引き出せるかどうか」**が、交際の進展に大きく影響します。

しかし、お見合いや初デートでは、緊張してしまい、なかなか深い話ができないことも多いですよね。

では、どうすれば相手と心を開いて深い会話ができるのか?

今回は、婚活で「相手の本音」を引き出す3つのコツをご紹介します!

1. 「共感」を意識して会話する

人は、「自分の気持ちをわかってくれる人」に心を開きやすいもの。

だからこそ、共感の言葉を入れるだけで、相手の本音が引き出しやすくなります!

💡 共感を伝えるポイント

✅ 「わかります!私もそう思います!」と感情を共有する

✅ 「それ、大変でしたね」「それは嬉しいですね!」と気持ちに寄り添う

✅ 「そういう考え方、素敵ですね!」と相手の意見を肯定する

共感を示すことで、相手は「この人なら話しても大丈夫」と安心し、自然と心を開いてくれます!

2. 「オープンクエスチョン」を使う

「はい」「いいえ」で答えられる質問ばかりだと、会話が深まりにくくなります。

そこで効果的なのが、**「オープンクエスチョン」**を使うこと!

💡 質問の仕方を工夫する

❌ 「趣味はありますか?」 → 「はい(or いいえ)」で会話が終了…

⭕ 「どんなことをしていると楽しいですか?」 → 相手の価値観が見えてくる!

他にも、

✅ 「どんな休日の過ごし方が好きですか?」

✅ 「理想の結婚生活って、どんな感じですか?」

✅ 「最近、ハマっていることはありますか?」

このように相手が自由に話せる質問を意識すると、自然と深い会話ができるようになります!

3. 「沈黙を恐れない」

会話の中で沈黙が訪れると、焦ってしまうこともありますよね。

でも、沈黙を恐れて慌てて話題を振ると、逆に会話が浅くなってしまうことも…。

💡 沈黙を味方につけるコツ

✅ 相手が話し終わった後、少し間を置いて「もっと聞きたい」という雰囲気を出す

✅ 「それって、どんな感じでした?」と、余裕を持って聞き返す

✅ 相手が考えているときは、あえて待ってみる(プレッシャーをかけない)

沈黙を「気まずいもの」と捉えず、「次の会話が深まるチャンス」と思って、焦らずリラックスして向き合いましょう!

相手の本音を引き出すことで、婚活がスムーズに!

「なかなか相手と深い話ができない…」と感じている方は、この3つを試してみてください!

✅ 共感を意識して、相手に安心感を与える

✅ オープンクエスチョンを使い、自然と深い話へつなげる

✅ 沈黙を恐れず、相手が話しやすい空気を作る

本音で話せる関係になれば、お互いの気持ちが伝わりやすくなり、婚活もスムーズに進むはず!

ぜひ今日から意識してみてくださいね😊

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「2025年内成婚を目指す方向けに!スタートダッシュキャンペーン」

⇒3月いっぱいまでにご入会検討いただく方については、

初期費用⇒モニター価格でご提案

お見合い申込数⇒”200件”まで増枠いたします!

まずはホームページより無料カウンセリングからお気軽にお問合せください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポート

えんむすびRIKO

↓クリックお願いします↓

http://www.enmusubi-riko.com

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

えんむすびRIKO

5.0(4)

神奈川県 / 相模原市緑区

橋本駅 徒歩6分

えんむすびRIKOの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案