結婚相談所の人に自分の趣味を否定されて悲しかったです…。
- 婚活のお悩み
- 男性向け
- 女性向け
目次
- 『昔からアイドルと声優が大好きです!』…結婚できますか?
- 【実績】…IBJ Award 8期連続・成婚TOP30等
- 『楽しい婚活』をしながら『幸せな結婚』を叶えましょう!
- 『幸せな結婚。』を叶えた会員様達の『ご成婚エピソード。』
- 『安心・安全な結婚相談所の証』…【マル適マーク】を取得。
『昔からアイドルと声優が大好きです!』…結婚できますか?
婚活をしている方の中には『大好きな趣味がある』という方もいると思います。
趣味と一言で言っても映画・旅行・スポーツなど1人1人様々です。
その中でも『映画』で言ったら『邦画なのか・洋画なのか』、『旅行』でも『国内なのか・海外なのか』、『スポーツ』でも『野球なのか・サッカーなのか』なども本当に様々であり、映画や旅行、スポーツなども各々『ジャンルは問わず何でも好き』という方もいると思います。
また、誰かに『趣味は何ですか?』と聞かれた時に『自分の趣味って何だろう…?』と悩んでしまったり、『これと言って趣味と言えるものがない』という方もいれば、明確に『これが趣味です!』と答えられる方もいると思います。
この中には『この趣味を言ったら引かれるかな…』『これが好きってバレたら嫌われるかな…』という気持ちから本来の自分の趣味を隠そうとしてしまう方もいると思います。
このような気持ちも分からなくもないですが、私は自分の好きなことや自分の趣味が明確にあるのであれば、何も隠す必要もなく堂々と『これが好き!』『これが趣味!』と口にした方が良いと思います。
確かに、世の中には人の趣味や好きなことをバカにした感じで否定して心無い言葉を浴びせることが趣味みたいな人もいるのも事実です。
その為、『これが趣味って言っても良いのかな…』って不安になってしまうのも仕方ないとも思います。
婚活をしている方の中にも他人に自分の趣味や好きなことを否定されて悲しい思いをした経験がある方もいると思いますが、このような経験をした時には不安や心配も増してしまうのも理解はできます。
私も婚活中には自分の趣味や好きなことをバカにされて嫌な思いをした経験もあります。
私は小さい時からKinKi Kidsが大好きです。
私の人生の中にはずっとKinKiがいました。
嬉しいことや楽しいことがあった日も辛いことや悲しいことがあった日も私はKinKiの2人の音楽に聴きながらこれまで生きてきました。
今も昔もこれからもKinKiは私の人生の中に欠かせない存在です。
また、私はKinKiだけでなく、この仕事を始める前はゲームも大好きでした。
サラリーマンの時は手を付けたソフトは必ずトロコンするのが趣味でもあったのですが、ゲームをすると何もできなくなってしまう自分がいるのを知っているので、この仕事を始めた時にゲームやプライベートは全て捨てて、結婚相談所運営だけを必死に向き合ってきました。
ゲームは自分のこれからの人生の為にも割と一旦はゲームから離れるという選択をスパッとすることができましたが、KinKiについてはやめるとかそういう発想すらも全くなかったです。
確かに、DVDを観たり新曲を覚えたりする時間は今までみたいには取れなくなりましたが、電車に乗っている時や車を運転している時などはこれまでと変わらずKinKiの音楽をずっと聴いていました。
子供の時から今に至るまでの人生の中には辛いことや苦しいこと、悔しい思いをする日なども沢山ありましたが、私はどんな時でもKinKiの音楽に支えられて生きてきました。
昔から私の中ではKinKiは切っても切れない存在なので婚活中は出会った女性に対しても『KinKiファン』ということは伝えていました。
婚活時代は先ほどのゲームも私の中では全盛期でもあったので当然ゲームが好きってことも伝えていましたが、ゲームよりもKinKiの方が熱量高く『KinKiが好き』と言っていたと思います。
マッチングアプリにも『KinKiが好き』という旨は当然書いていて、何も隠さなかったし、KinKiについては隠すって発想すら全くなかったです。
合コンや街コンで大人数の方と会った時も余裕で『KinKiファン』って言い続けてきたので、当時はKinKiおじさんになっていたかもしれませんが、小さい時から自分の人生の中にあった大切な存在を隠す方が私は嫌でした。
別に何も悪いことをしている訳でもないので、婚活中もKinKiについては一番堂々としていた部分かもしれません。
それでも時には『男のくせにキモイ』とか言われる日もありました。
合コンをしている時もネタにされて、みんなにバカにされて嫌な思いをする日もありましたが、私は言いたい人には言わせておけば良いって思っているので、『心が乏しい人たちだなー』って流していました。
ただ、その中でも私のことをバカにしたりするのは別に良かったのですが、KinKiのことを何も知らない人に何だかKinKiをバカにされているような感覚にもなって悔しかったのは今でも覚えています。
それでも『この人達はKinKiの良さに気付けないまま人生を終えるんだな~』『かわいそうな人達だなー』とも思っていました。
人の趣味や好きなことを否定するって本当に哀れな行為だなと私は思います。
世の中の相談所の中には会員様や婚活をしている方の趣味を否定したり、『その趣味は捨てなさい』とか『その趣味は相手に言ったら絶対にダメ』みたいなことを平気で言ってしまう愚か者もいるみたいですが、私は会員様達の趣味とかを聞く中でもどんな趣味であっても否定するって感覚なんか一切ないです。
私は『大切な趣味がある』ってだけでも素敵なことだなって思っているので、本当に好きなことなら誰に何を言われたって何も気にせずに堂々と『これが好き!』って口にして欲しいなとも思うのですが、過去に趣味をバカにされたり否定された経験がある方はどうしても悲しくなってしまい、婚活をする上で不安や心配が増してしまうのも分かります。
実際、過去には自分の何よりもの趣味を他社の相談所に否定されてしまい悲しい思いをした女性会員様もいました。
彼女は当時28歳だったのですが、そんな彼女は男女問わずアイドルや声優が昔から大好きだったそうです。
また、彼女は地方に住んでいたのですが、関東の方にも遠征でちょくちょく足を運んだり、会いに行けるイベントなどがあった際には何処にでも迷わず行く!ってぐらい本当にアイドルや声優が昔から大好きで彼女の中では唯一の大切な趣味だったみたいです。
そんな彼女も自分の年齢や今後の人生を考えた時に『結婚したい』という気持ちも日に日に増していったそうですが、彼女の中ではアプリなどを利用する選択肢はなく、婚活をするなら結婚相談所一択で考えていたそうです。
その為、地元の相談所に話を聞きに行ったり、関東の相談所にもオンラインなどで面談を受けていたそうです。
最初はどの相談所も彼女のことを分かりやすくヨイショしながら話をしていたそうですが、趣味の話になった時にアイドルや声優が好きという話をしたら『それはちょっと…(笑)』と半笑いで小馬鹿にした感じで言われたり、『それは結婚をしたいならやめるべき』『少なくても相手には一生黙っておくようにしないとダメ』みたいなことを言ってくる相談所もあったそうです。
それまではその相談所の人にも良い人そうだなという印象はあったそうですが、このようなことを言われた時には彼女の中でも『自分の趣味を理解してくれる人じゃないと任せたくない』という気持ちになったと彼女は話していました。
やっとの思いで相談所の面談を受けてもこのようなことばかり言われてしまうことも多く、彼女の中では『結婚相談所ってそんなものなのかな…』という気持ちも生じてしまったそうです。
それでも周りの友人の話を聞く中でもSNSなどを見る中でも『アプリは自分には無理だな』という気持ちも強く、その後も自分に合う相談所を探している中で彼女も私のことを見付けてくれました。
当時は遠方だった為、無料相談はオンラインで行ったのですが、画面越しからも彼女の純粋で素直で優しい人柄や婚活や結婚のことを真剣に考えている彼女の気持ちが私にはとても伝わってきました。
この日、彼女は大好きなアイドルや声優の話をしている時に目をキラキラさせながら本当に楽しそうに話をしていて、このような彼女の姿を見ながら彼女の中では趣味が本当に大切な存在で彼女の支えになっていることを私は感じました。
こんなにも楽しそうに趣味の話をしている彼女を見る中で彼女に対して心無い言葉を浴びせた他社の相談所に対しては本当に残念な人だなって思ったし、こんなにも純粋な彼女の心を傷付けたのは本当に許せなかったです。
彼女と話をしている中でもアイドルや声優が好きってことは婚活をする上で何も隠す必要はないし、プロフィールにも記載して全く問題ないと心の底から思ったので、彼女にもこのような旨を伝えたら彼女も『初めてOKもらえました!』『やっと理解してくれるカウンセラーさんと出会えて嬉しいです!(笑)』って本当に嬉しそうに喜んでいました。
当時も別に私からすると特別なことを彼女に伝えたわけでもなく、普通のことを普通に伝えただけだったのですが、それでも彼女の嬉しそうな顔を見ていると本当に安心していることも伝わってきたので、よっぽど他社の相談所に言われた言葉が彼女の中ではずっと引っかかっていたのかなとも思いました。
この日は先ほどもお話したような私の婚活時代に経験してきたKinKiの話などもしながら彼女も色々と推しているアイドルや声優の話なども沢山してくれて、3時間ぐらい話をしていたのですが、これも彼女と私の思い出の1つでもあります。
また、彼女は先ほどもお話をしたように地方に住んでいたのですが、彼女は関東の方にも遠征でよく来ていたというのもあり、客観的に見たらかなり長距離だったのですが、彼女の中では神奈川県はそんな遠い場所じゃないという感覚もあったそうです。
こっちの方に友人もいたことから、せっかくなら写真撮影は私の提携しているスタジオで行いたいという話が彼女からはあり、実際彼女は写真撮影の日に来てくれました。
この日は彼女と実際にお会いするのは初めてだったのですが、オンラインでも長時間お話をしたというのもあり、間隔もそこまで空いていなかったので、なんだか初めてお会いしたような感覚が全くなかったです。
オンライン越しからも彼女の人としての温かさなども私は感じていましたが、実際にお会いしたらもっと伝わってきたし、雰囲気もとても良い女性ではあったので、私も一男性としての婚活脳で考えたら男性が好みそうなタイプの女性だなとも感じました。
写真やオンラインよりも実際にお会いした方がフィーリング的な部分の彼女の魅力も伝わりやすいなと素直に思ったので、彼女も軽くこのような旨を伝えたら
『えっ!嬉しいです!!』
『そしたらオンラインお見合いじゃなくて都内とかにもお見合いで行こうかなと思います!』
『あっ、でも引かれますかね!?(笑)』
『仕事は何処でもできるので結婚後は何処にでも住めるし、居住地にはこだわりなどもなく、デートとかでも普通に遠方の方にも会いに行こうとは思ってはいたのですが(笑)』という感じで彼女は話していました。
この時も彼女の婚活にかける本気の気持ちがとても伝わってきたし、お見合いやデートでも遠方の方でも『自分から会いに行く!』って気持ちは本当に素敵だなとも思いました。
これで引くような男性なんかいないし、もしもいたとしてもそんな人は相手にする必要はないので、彼女にもお見合いやデートで会いに行くって気持ちがあるなら体力的にも無理のない範囲で行動するのはプラスにはなると思うという旨を伝えたら彼女も
『それなら良かったです!』
『こっちの方の方とご縁があったら前後で友達にも会ったりもできるかもしれないので、婚活楽しくなりそうで嬉しいです!(笑)』という感じで話をしていました。
この時は私もこれから彼女にどんな未来が待っているのか楽しみで仕方なかったし、彼女だったら必ず良縁に恵まれるという自信も私の中にはありました。
それでも彼女の中では地方ということもあり、アイドルや声優のこともプロフィールには記載していたので、『お見合い本当に組めるのかな…』という不安や心配も少なからずあったそうですが、想像以上に申込を頂くことができました。
この時も彼女は本当に嬉しそうにしていましたが、彼女も受け身になる素振りは全くなく、自分からも物凄い勢いで申込をしていたのですが、この時に彼女は
『申込もこんなに頂けるとは思っていなかったので嬉しいのですが、なかなかアイドルや声優が好きって書いている男性もいないので、とりあえずアニメ好きな方なら少しは共通する話もできるかと思って、アニメが趣味の方に申請しました!(笑)』
『私はアイドルとか声優のことも本心で言えば理解してくれる方が良いなとも思いますが、なかなか難しいかもしれないので、理解して欲しいとまでは言いませんが、少なくても否定せずにそっとしておいてくれる方と出会いたいし、そういう方って素敵な方も多いと思うので、自分から取りに行かないと!って思って、見つけ次第申請していたら物凄い件数になっていることに気付きました(笑)』
『そんなに沢山は通らないと思うので、一旦大人しく返事を待とうと思います(笑)』という感じで話をしていました。
私も彼女には少しでも良さそうな方や気になる方を見つけ次第申込をするのが吉だとは伝えましたが、初日から一気に70件ぐらい申込をしていたので、これは私の想像以上だったのですが、この時にこのような行動を素直にできる彼女を見た時に最初の頃に私の中で感じた彼女なら良縁に恵まれるって自信が確信に変わりました。
そして、彼女は活動中に14名の男性とお見合いをして、この内6名の男性と仮交際をしていて、この中の1名の男性とトントン拍子で交際を進めていき、交際期間4ヵ月半で『幸せな結婚』を叶えることができました。
活動期間も5ヵ月という感じで本当にスピーディーな展開で『ご成婚退会』されたのですが、彼女も自分で話をしていたように最初の1ヵ月ぐらいは都内などをはじめ様々な場所に自らお見合いに行っていて、仮交際が成立した後には男性の方が彼女のところに来てくれる時もあったのですが、オンラインデートなどもしながら1人1人と真剣に向き合っていました。
その中でパートナーとなった彼は彼女から申込をした男性だったので、彼のところに出向く気持ちで彼女はいたのですが、お見合いの時に逆に彼が彼女のところに来てくれて、交際が成立してからもちょくちょく彼女の地域まで彼も遊びに来てくれていました。
彼女も彼に来てもらうだけでなく、自分も彼のところに行ったりしながら2人は遠距離恋愛を上手く行うことができていました。
日々のLINEはもちろん、平日の夜なども電話などをしながら2人は順調に仲を深めていく中で彼女が一番気にしていた趣味のアイドルや声優についても彼も理解を示してくれました。
今の2人は彼が最初から住んでいた地域で結婚生活を送っているのですが、今となれば理解を示すどころか彼も一緒に推し活も付き合ってくれているそうです。
『ご成婚退会』されてからも彼女は毎年元旦にはオリジナルの年賀状の画像を作ってLINEで送ってくれるのですが、今でも幸せそうな彼女の気持ちを実感できるのも私の中ではここ数年の元旦の楽しみの1つでもあります。
婚活をしている方の中にも今回の彼女のようにアイドルや声優だけでなく、自分の趣味や好きなことに対して、『これを相手に言ったら引かれるのかな…』『これが好きってバレて嫌われるのも嫌だな…』という不安や心配がある方も少なくはないと思います。
この中には彼女のように他社の相談所から自分の趣味や好きなことを否定されたことがある方もいると思いますが、そもそも自分の趣味や好きなことを否定する権利なんか他人にはないです。
世の中には『モテる趣味はこれだ』とか『この趣味はモテない』って言っている相談所もありますが、私からすると『モテる趣味って何だ』って感じで本当に何を言っているのか理解できないのですが、相談所を運営しているはずなのに婚活のリアルを何も知らないんだろうなって少しかわいそうにも見えてきます。
もしもそんなものが本当にあったとしても自分が本当に好きなことではないなら趣味にはならないし、少しでもよく見せる為にプロフィールに嘘を書いたりしても偽りのメッキはいつか必ず剥がれます。
もしも本当に自分の好きなことや大切な趣味を隠したまま結婚できたとして、最初の頃は我慢できたとしても時と共に窮屈な結婚生活を送ることになるのは容易に想定されることでもあり、このような状況に陥ってしまう可能性も非常に高いです。
実際、私はこのような窮屈な結婚生活を送っている友人や先輩を知っているので、私は会員様にはそんな未来を歩ませたくないです。
自分の趣味や好きなことに対して、周りから心無い言葉を言われた経験がある方やネットやSNSなどを見る中でも『自分の趣味は婚活のネックになるのかな…』という不安や心配が増してしまうのも分かりますが、頭の中で難しく考えず、『好きなことは好き!』ってシンプルにこれで良いんです。
自分の趣味が自分の一部であり、趣味や好きなことがあったからこそ、辛いことや苦しいことがあっても今まで乗り越えることができてきたって方もいると思います。
自分のことをろくに知らない他人に自分の好きなことをゴタゴタ言われたって、そんな言葉を真に受けなくて良いし、人の好きなことを頭ごなしに否定してバカにするような心乏し愚か者の言葉なんか聞く必要も全くないです。
今まで自分のことを支えてくれた大切な趣味をネガティブに悲観的に考えるのではなく、こんなにも好きになれて、こんなにも大切な趣味を見付けることができた自分の人生にもっと誇りを持って良いんです。
今回の彼女のようにアイドルや声優に限らず、『幸せな結婚』を叶える為の婚活をする上では趣味や好きなことは自分が思っている以上に大きな問題にはなりません。
婚活を成功させる為には趣味なんかは全く関係ない話でもあって、『幸せな結婚』を叶える為には婚活を本気で頑張るという気持ちがあるということが大前提であり、真剣に婚活と向き合って本気で頑張っていた方にしか『幸せな結婚』を叶えることはできないのも現実です。
趣味だけでなく自分の状況など様々な部分に対して、婚活をする上で不安や心配があるという方も少なくはないと思いますが、自分の中にある『結婚したい』『幸せになりたい』という気持ちが本当に本物で本気であれば、どんな方であっても『幸せな結婚』を叶えることはできるので、前を向いて生きて欲しいです。
婚活をしている時は思うように上手くいかず、悩んでしまったり、辛さや苦しさを感じてしまう時もあるかもしれませんが、婚活中に生じる『辛い…』『悲しい…』『苦しい…』という感情は自分が本気で婚活をしているからこそ生じてしまう感情なんです。
今はどんなに先の見えない状況が続いていたとしても辛いばかりが人生ではないです。
『本当に自分が結婚なんかできるのかな…』という不安や心配で一杯になってしまう日もあるかもしれませんが、『本気で婚活をしている』という現実がいつか必ず『幸せな未来』に変わるので、何も心配せずに楽しみながら婚活をして欲しいなと私は思います。
婚活は自分の気持ち次第で良いも悪いも状況は一変します。
『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』
『本気の気持ち。』があれば、叶うと思います。
【実績】…IBJ Award 8期連続・成婚TOP30等
━━━━●受賞実績●━━━━
【2019年 下期】
・入会優秀賞
・入会伸び率ベスト50
【2020年 上期】
・入会成長賞
・成婚成長賞
【2020年 下期】
・入会成長賞
・成婚成長賞
・年間成婚最優秀賞 全国TOP30
【2021年 上期】
・IBJ Award2021 PREMIUM部門
【2021年 下期】
・IBJ Award2021 PREMIUM部門
・ウエディングナビ推進賞
【2022年 上期】
・IBJ Award2022 PREMIUM部門
【2022年 下期】
・IBJ Award2022 PREMIUM部門
【2023年 上期】
・IBJ Award2023 PREMIUM部門
【2023年 下期】
・IBJ Award2023 PREMIUM部門
【2024年 上期】
・IBJ Award2024 PREMIUM部門
【2024年 下期】
・IBJ Award2024 PREMIUM部門
━━━━━━━━━━━━━━━━
💛IBJ Award💛
💛8期連続受賞中💛
これは本当に会員様たちのおかげです。
これからも会員様1人1人に対して本気で全力サポートをさせて頂きます!
今後とも『良縁サポート 和』をよろしくお願い致します。
【無料相談はこちらからどうぞ】
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/muryousoudanyoyaku
婚活なら『良縁サポート 和』にお任せください!
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/
『楽しい婚活』をしながら『幸せな結婚』を叶えましょう!
💛6ヵ月以内に幸せな結婚💛
💛成婚率89.4%💛
・6ヵ月以内のスピード婚多数!
・最短35日の成婚実績あり!
・他社から乗り換え成婚実績多数!
・遠方の会員様の成婚実績多数!
・IBJから受賞多数!
・1年以内の成婚率96.4%!
関東地方だけでなく、全国各地20代~50代の男女が活動されております。
遠方の方や離婚歴やお子様がいらっしゃる方も大歓迎です!
『少人数制』で1人1人気持ちに寄り添った親身なサポートを徹底しております!
年中無休で『営業時間外』でも全力でサポートさせて頂きます!
『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょう!
【無料相談はこちらからどうぞ】
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/muryousoudanyoyaku
婚活なら『良縁サポート 和』にお任せください!
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/
『幸せな結婚。』を叶えた会員様達の『ご成婚エピソード。』
『良縁サポート 和』で『ご成婚退会』された会員様をご紹介致します。
※許可を得た一部の方を掲載
【30代女性会員様】
活動期間:10ヵ月
◆モラハラによる離婚を経験…フルスペ男性と叶えた幸せな再婚。
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode38
【20代男性会員様】
活動期間:4ヵ月
◆550キロ以上も遠方の彼…4ヵ月で叶えた『幸せな結婚』
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode37
【50代女性会員様】
活動期間:4ヵ月半
◆お見合い時から彼女は『彼と今後の人生を一緒に生きたい』と願っていました。
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode28
【30代男性会員様】
活動期間:8ヵ月
◆プロポーズ直前の交際終了…乗り越えて掴んだ『幸せ』
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode8
【20代女性会員様】
活動期間:8ヵ月
◆前の恋人との辛い別れ…乗り越えて掴んだ『幸せな結婚。』
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode52
【50代男性会員様】
活動期間:12か月
◆15歳年下の美女と叶えた『幸せな結婚』
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode47
【40代女性会員様】
活動期間:35日
◆ご入会から35日で【ご成婚退会】…交際期間22日の【超スピード婚】
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode22
HPには他にも沢山の会員様の『ご成婚エピソード』を公開しています。
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/seikoncase
どうぞよろしくお願い致します。
【無料相談はこちらからどうぞ】
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/muryousoudanyoyaku
婚活なら『良縁サポート 和』にお任せください!
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/
『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょう!!
『安心・安全な結婚相談所の証』…【マル適マーク】を取得。
『良縁サポート 和』は『マル適マークCMS』を取得しております。
『マル適マーク』は法律を守って運営している『安心・安全な結婚相談所』である証として、経済産業省が定めた運用基準に準拠していることを、第三者機関による厳しい審査を受け、審査基準を満たした結婚相談所のみ認証を受けることができます。
【マル適マークの詳細はこちらからどうぞ】
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/marutekicms
【無料相談はこちらからどうぞ】
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/muryousoudanyoyaku
婚活なら『良縁サポート 和』にお任せください!
→https://www.ryouensupport-kazu.jp/
『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょう!!