お見合い報告ができない「後出しじゃんけん」案件
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
婚活カウンセラーと共に歩む、ご成婚へのコツ
こんにちは!
川崎生田相談室 婚活カウンセラー吉川です。
今回のブログは、最近特に気になるお見合い後の「あまりよくない行動パターン」の一つをご紹介させていただきますので、ご参考にしていただければと思います。
まず、結婚相談所での婚活において、将来のパートナーと出会うためには、お見合いをすることから始まります。
お見合いをくり返しながら交際に進んでいく事で、ご成婚への道は開けていくのですが、そのお見合いの結果報告をなかなかして頂けない会員様が大体どの相談所にもいらっしゃるようです。
人それぞれいろいろな事情があり、迷ってしまう気持ちは十分に理解できるのですが、そのような方の中には「断られたくない」「傷つきたくない」という保身に走ってしまう方がいます。
「相手の出方を待とう」
つまり、相手がOKなら自分もOK、相手がNGなら自分もNGにする、「後出しじゃんけん現象」が起こります。
結論から申し上げますと、このような経緯から交際になったとしてもあまり良い結果には結びつかない事が多いです。
なぜなら、結婚相手を探しているのに、自分自身で決断したのではなく、お相手の決断に合わせただけで、芯がブレてしまっているからです。
また、このような心のブレや決断ができない心理状況では婚活自体に暗雲をもたらしてしまいます。
川崎生田相談室では、交際に進むか迷ったら「ひとまずOKにしましょう」とアドバイスさせて頂いています。
それは、たった1時間程度のお見合いでは、お相手の人柄や価値観、フィーリングが合う、合わないの判断が難しいからです。
そしてプレ交際に至ったのなら、デートをしていく中で見えてくるものが必ずあります。それから今後の交際をどうしていくかの判断をしていけば良いと考えています。
婚活には、お相手探しからお見合い、プレ交際、真剣交際、そしてご成婚といういくつものステージがあります。
どのステージにおいても悩みや迷い、不安が出てくるものですが、そんな時こそ婚活カウンセラーに頼っていただければと思います。
一人で悩んで苦しむ時間は、婚活にはプラスに働きません。ご相談して頂ければ「こんなことで悩むことなかったんだ」と解決できることが多々あります。
婚活カウンセラーは出会いの場を提供するだけではなく、一人一人の個性に寄り添い、時には一緒に悩みながらご成婚まで婚活を共に歩むサポーターです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
お問合せ、ご予約は下記まで⇩
https://kawasaki-ikuta.com/reservationsinquiries/