結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所繋ぎ手
「結婚したい」を現実に
昔の人は当たり前に結婚出来てましたよね。私も、適齢期になれば自然と結婚出来ると思っていました。でも、待てど暮らせど白馬の王子様はやって来ません。少女漫画の世界と現実世界は違います。女性だからと受け身の時代は終わりました。タイプの人から申し込みが来ないなら、自分から申し込みましょう。受け身の自分を変えてみませんか?私は、38歳当時にひと月に40人申し込みをしていました。それくらい申し込みをしても会えるのは3~4人とカウンセラーから言われたので、とりあえず気になった人には申し込んでました。お断りされると、最初は心が折れていましたが、途中からはお会いしてもいない、プロフィールしか見ていない人に断られても気にしないようにしようと決めました。プラス思考が婚活においては大事です。
こんにちは。IBJの結婚相談所で婚活して結婚した結婚相談所繋ぎ手の池田です。私が結婚相談所に入会した時に難しく感じたのが仮交際です。仮交際とは友達期間の事で、会員一人につき、3~4人までの仮交際をする事が出来ます。交際とついているので、何だか本当に付き合っているかのようですが、お相手も約3人位の仮交際の人数がいるので、いいなと思っている人が、自分の他に検討している方がいるかと思うとモヤモヤしますよね。男性は、仮交際の意味をはき違えている方が多いと思った事があります。女性は、仮交際が何人かいたとしても、男性は一人しかいないパターンがこれにあたると思うのですが、あくまで仮交際は友達期間という事を忘れないでほしいと思います。私が入会時にカウンセラーに言われたのは、お見合いしてみて嫌でなければ、出来るだけ仮交際に進んでみた方が良いとの事でした。女性は、そんなに好きじゃなくても仮交際に進んでいるパターンがあるという事を念頭に置いて婚活して欲しいと思います。
こんにちは。IBJの結婚相談所で活動して結婚した結婚相談所繋ぎ手の池田です。今日は、男性会員さんに向けた記事を書いてみようと思います。お見合いや仮交際で、これは気を付けないとと思い、読んで頂ければ幸いです。まず一人目は、40代のAさんです。この方とは真夏の暑い時季にお見合いでした。私は、暑い時季でもワンピースを着て、苦手なヒールを履いて化粧もしっかりしてお見合いに臨みました。すると、そこにAさんが現れました。確か、白いTシャツにチノパン、大きなリュックサックを背負っていました。今から登山に行く大学生のような格好をしていました。プロフィール写真では、ビシッとスーツで決めていたのに何だか第一印象から残念な印象を持ちました。お話すると、暑がりなのか、汗がだらだらと垂れていて、汗が気になり話に集中出来なかったです。話も嚙み合わなかったのでお断りさせて頂きましたが、女性はお見合いの準備にお金も時間も掛かっています。TPOの服装を少しは考えてほしいなと思った一件でした。これからお見合いをする汗っかきな方、早めに行ってトイレで汗を拭う等しませんか?第一印象が悪いと勿体ないです。お見合いの前には、鏡で自分がどう映っているのかを一度みてから挑むのをお勧めします。
結婚相談所繋ぎ手の池田です。私自身が結婚相談所のIBJを通じて、結婚しました。最近、面談していて思うのが、「自分のタイプが分からない」という人が多いです。婚活を長いことしていない人や、あまりお付き合いしてこなかった人に多いような気がします。見た目は?性格は?と聞いても、「うーん…。」と悩んでいます。就活するときに、就活を全くしていない人にどんな会社に入りたいですか?と聞いても分からないのと同じですね。では、どうすれば良いのか。まずは、婚活しましょう。結婚相談所に入会してみて、色々な方とお会いしていけば、自分にはこの人のこんな所が合わないとか疲れる等が分かってくると思います。例えば、この人とは会話のキャッチボールが出来ないのが嫌だと思うと、自然に会話できる話しやすい人が好みだとタイプが少しずつ分かってきます。まずは、色々な方と会ってみましょう。そうすると、ここは許せるけど、ここだけは譲れない条件が段々と分かってくると思います。お見合いを申し込まれたら、タイプではなくても、1回は会ってみませんか?会ってみるとプロフフィールでは分からない、お相手の良さが分かる事もあるかと思います。
こんにちは、結婚相談所繋ぎ手の池田です。2020年にIBJの結婚相談所に入会し、2021年に成婚退会しました。私の経験を基にお伝えしていきたいと思っています。私の友人で、いくつかのアプリをして何人かと会っている方がいます。近況を聞くと、毎回違う人とやり取りしています。付き合ってもいないのに、いきなりホテルに誘われたとか、他にやり取りしてる人数を聞いたら返事が来なくなった等で上手くいっていないようでした。婚活での悩みを聞くと、「アプリは信用出来ない」と言っていました。無料で手軽なのが利点だと思いますが、結婚したくてアプリをしているのなら遠回りだし、お勧めはしないです。アプリでのプロフィールって、嘘を書いている人もいますよね。年収も本当かどうかは疑わしい所です。
この相談所を知る
結婚相談所繋ぎ手
鹿児島県 / 鹿屋市
志布志駅 徒歩15分以上
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!