30代前半の国家公務員の男性が1年4ヶ月で成婚した婚活エピソード(26)

ココカラ。縁結び

30代前半/男性

Yさん 国家公務員

落ち込むことも、やめようと思うことも、震災も経験しましたが、それでも諦めなかったからこそ、彼女と出会うことができました!

ココカラ。縁結びで婚活した30代前半男性の画像1

変えなければならない部分と、変えずに大事にすべき部分を教えてくれる藏谷さんだからこそ、マインドを瞬時に切り替えながら、前向きに進んでいくことができました♪

本当に結婚を望んでいる人たちと一緒に活動するからこそ、夢が叶えられるんだと思います!

ココカラ。縁結びで婚活した30代前半男性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
婚活を始めたきっかけは、失恋という形で、好きな人と別れたことでした。その経験を通じて、結婚に対する思いが一気に強くなったんです。ちょうど30歳前後だったと思います。そこで、本格的に婚活を始めたいと思い、一度こちらの相談所で話を聞かせていただきました。ただその時は、まだ前のお付き合いのことを諦めきれず、入会を見送ることにしました。
しかし、前の彼女との冷却期間を経て、お互いの関係を整理できるようになり、その後、再度相談所の話を聞きに行き、入会を決意しました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
相談所以外にも、パーティーやマッチングアプリを利用していました。しかし、最終的に結婚相談所を選んだ理由は「結婚への真剣度が違う」と感じたからです。
本当に結婚したい人に出会えるのかという不安はありましたが、だからこそ「本気で結婚をしたい人たちが集まる場所」ということに惹かれ、そこで活動したいと思いました。不安はありましたが、きっと自分を好いてくれる人はいると信じて、時間がかかっても構わないと思いました。それでも、本気で結婚したい気持ちがあったので、お金がかかることには全く気にしませんでした。
Googleの口コミを見て、ココカラ。縁結びさんの評価が非常に高いことを感じ、「絶対に結婚をしたくて入会している人たちが集まる場所だ」と思い、ここなら叶えられると思いました。

プロポーズするまでにも色んな困難を一緒に乗り越えてくれた彼女だから、この先も一緒に居たいと思いました

ココカラ。縁結びで婚活した30代前半男性の画像3
ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
彼女と出会う前には、たくさんお見合いをしましたが、波乱万丈な時期が続き、さらに能登半島地震も重なったこともあり、休会も考えました。上手くいかなかった時は、どうしても落ち込んでしまうことがありましたが、そんなときに藏谷さんに相談すると、「次いきましょう!」と、すぐにポジティブな言葉をかけてくださり、自分の悩みは軽いものだと感じ、前に進むことができました。
そして、ただ「次!次!」と言われるだけでなく、「Yさんの今のスタイルを変えないでほしい、Yさんのスタイルを理解してくれる人が必ずいるから、それまで続けよう」と、変えなければならないことと、大事にすべきことをしっかり伝えてくれたことが嬉しかったです。
藏谷さんのサポートのおかげで、気持ちを切り替え、一歩ずつ前に進むことができました。そして、最終的には自分のスタイルを理解してくれる素敵な彼女と出会うことができました。
「便りがないのはちゃんとやっている証拠」と言ってくれる藏谷さん。
落ち込んでいるときに本当に頼りにし、気持ちを上げてくれる存在でした。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
黒部の花火大会に一緒に行きました。人生で一番きれいな花火だったと思います。初めて手をつないだ日もとても嬉しかったです。彼女から「手をつなぎたい」と言ってくれたことが本当に嬉しかったのですが、実は自分も同じタイミングでそう思っていたので、もっと嬉しさが倍増しました。

真剣交際の告白は、たとえダメでもいいと思うくらい、心からこの思いを伝えたいと感じました。男として妥協できない部分だと感じて、8月に花を持って真剣交際の告白をしました。プラネタリウム、福井旅行、神戸旅行、たくさんの素晴らしい思い出がありますが、すべてが大切な瞬間です。

神戸では、チャペルを借りて告白をしました。ホテルのスタッフさんが彼女をチャペルまで案内してくれて、バージンロードを歩きながらプロポーズ。そして花束を渡すことができました。この日を迎えるまでには、いろんなことが重なった日でした。おじいちゃんやお母さん、輪島のことがあり、その中でもホテルの日程をずらすことができなかったりと困難がありましたが、そんな中で乗り越えることができたのも、今となっては良かったと思っています。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
お見合いの際、1時間ほどの短い時間であまり会話が弾まなかったという印象でした。しかし、逆にそれがあまりわからなかったからこそ、もう一度会ってお話してみたいという気持ちが湧いてきました。お見合いの時、彼女の仕事に関する話が中心となり、能登半島地震について聞きたいのか、仕事のことを話したいのか、少し探りながら話をしていたのを覚えています。ただ、印象は悪くなく、第一印象から清楚で真面目なイメージを持ちました。プロフィールを見たときは少し身構えていましたが、その分、会話がとても話しやすく感じました。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
隣県での遠距離交際が始まりましたが、自分の中で一番ネックに感じていたのは距離の問題でした。どれだけ自分が「行くよ」と思っても、そして実際に行ったとしても、その思いや行動が相手にとって負担になるのではないかと、すごく不安でした。しかし、彼女はそんな自分の心配をあっさりと打ち消すかのように、「全然、行くよー」と言ってくれました。その言葉で、自分の中での不安が一瞬で取り除かれ、本当に嬉しく感じました。そして、その瞬間に「この人しかいないな」と確信しました。
お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。
3か月記念に、彼女からメッセージカードをもらいました。自分の好きなキャラクターがデザインされたカードに、これまで行った場所の写真が貼られていて、その気持ちがとても嬉しかったです。自分のためにこんな風にしてくれるなんて、感動しました。今でもそのカードは大切に保管しています。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
・仕事や転勤を理解してくれる人
・価値観が合う(認めてくれる)人
・優しい人
・できれば、猫好きだったら嬉しいな~と思っていました
オススメのデートスポットがあれば教えてください。
車での長時間の移動が多かったですが、その分色々な場所に行けました。埋没林や魚津水族館、小松のイルミネーションを楽しみ、次の日には福井でデートをしました。福井はよく訪れる場所で、猫寺や永平寺もとても良かったです。猫寺ではたくさんの猫に出会い、猫が大好きな自分にとって、とても癒される時間でした。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
自分勝手に「この人いいな」と思っていた相手に「遠距離は嫌だ」と言われたときは、非常に落ち込んでしまい、もうダメかもしれないと思って休会を考えたこともありました。
それはどの様に乗り越えましたか?
そんなときも藏谷さんに相談し、気持ちを切り替えることができました。藏谷さんはいつもポジティブな方向へと導いてくれて、私を救ってくれました。

相手がどうこうではなく、自分がどんな風に取り組むかで、出会うべき人と出会えることができます!

これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
誠実に取り組むこと、お見合いは見る人が見ればわかります。誠実に取り組み続けていれば、たとえ遠距離であっても、「この人ならその時間をかけてもいい」と思える人に出会えるはずです。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/代表カウンセラー 藏谷 理絵

ココカラ。縁結びの担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/代表カウンセラー 藏谷 理絵

ロマンティックで熱いハートをお持ちのYさん!ご成婚おめでとうございます♡
どんなに辛い状況でも前向きに頑張り続け、何か課題があっても、それを乗り越えるためにどうしたらよいかを真剣に考え、行動する姿勢にとても感動しました✨時には悩み、迷うこともありましたが、その度に自分と向き合い、素直に相談してくれたことが成婚へと繋がる大きな一歩を踏み出したと思います。これからもその熱いハートで素敵な家庭を築いていってくださいね。お幸せをお祈りしています!

この相談所の他の成婚者エピソード

この相談所を知る

ココカラ。縁結び

4.9(54)

石川県 / 金沢市

金沢駅 徒歩15分以上

IBJ AWARD PREMIUM受賞

ココカラ。縁結びの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案