結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
神戸 結婚相談所 Heart to Heart
30代40代男性が自信をもって婚活するためのサポートが充実
先日、久しぶりにお見合いにご同行させていただきました✨同席する際はたいていお見合い開始後10分ぐらいで退席するのですが、今回は女性側が初お見合いだったこと、そして人見知りするご性格でカウンセラーとして少し心配ということもあって、この日は最後まで同席をさせていただきました😊女性Hさんは30代前半で初婚。男性Eさんは別の結婚相談所の会員様で、同じく30代前半で初婚。お見合い冒頭、男性Eさんより『お見合いしてもなかなか交際に進まず苦戦しています』と、若干自虐気味のお話しがありましたが、そんな風には決して見えないほどさわやかでとってもお優しそう。お見合いにも慣れておられるご様子で、女性Hさんに対して積極的にお話しをしてくださり、カウンセラーの私としては『いい感じ💕』なんて思いなが見守っておりました。ところがお見合いの途中、会話の中であるワードが出た瞬間、穏やかだったEさんの表情が一変💦女性Hさん:『最近は共働きで家事分担されるカップルが増えましたね』男性Eさん:『いや、僕は家事分担という言葉は嫌いです。家事って疲れていない方がやったらいいんじゃないですか』女性Hさん:『そうはいっても最初はどうやって家事をやっていくのか、二人で話し合いをしたりするのではないですか?』男性Eさん:『(Hさんのお話しを遮る感じで)いや、だから!!!(怒)今日はしんどくて家事なんて出来ないってなったら、しんどくない方がやったらいいじゃないですか!』会話というより威圧的に相手を黙らせる感じ。このやりとりの後、心配になって女性Hさんのお顔を見ると、びっくりされたようなひきつった表情をされていました。家事分担について男性Eさんがどんな風にお考えなのかはお聞きしていないのでわかりません。仮に家事分担はしたくないと思っていたとしても、それなら家事好きな女性を探せばいいだけなので、そこは問題ないと思います。ただ、お相手のお話しに耳を傾けず自分の考えをおし通そうとする態度には問題があると思います(最近ではこのような行為をロジハラ=ロジカルハラスメントと呼ぶそうです)男性Eさんが婚活に苦戦している理由はこういうところに原因があるのかもしれません。結局このお見合いは、男性Eさんからは交際希望のお返事をいただきましたが、女性Hさんからは『あんな男性と結婚したら何か問題が起こるたびに理詰めで追い詰められそう』との理由でお断りとなり、不成立となりました💔お見合いや交際がなかなかうまくいかない・・そんな方はもしかしたら自分でも気づけていない理由が何かあるのかもしれませんね。婚活しているみなさんに素敵なパートナーがみつかることを願っています☘️毛利華菜子神戸結婚相談所HearttoHeart(ハート・トゥ・ハート)は仲人型サービスの結婚相談所です男女会員様をお見合いからプロポーズまでサポートいたします結婚相談所へのご入会に関するご相談(無料)やお問い合わせはこちら⬇️LINE公式 https://lin.ee/TgXkGTI HP https://www.hearttoheartmarriage.com/contact
最近、他の結婚相談所でご縁があってご結婚されたにもかかわらず、わずか1年未満で離婚してしまい、もう一度婚活してパートナーを探したいと弊所にご相談に来られる方が増えております😭ある40代男性Tさんは、ご結婚後に元妻が生活に支障をきたすほど占いに深くのめり込んでいることが発覚💦そしてお子さんが産まれてすぐにもかかわらず離婚。婚姻期間が短かかったため慰謝料は無いものの、男性が資産家だったこともあり、親権をもつことになった元妻からまとまった金額の養育費を一括で欲しいと言われ、最終的に2,000万円ほどお渡しして離婚されたそうです。また別の40代男性Aさんは、交際中はおとなしく穏やかで優しい女性だったのに、結婚した途端キツい性格の女性に変貌💦そして日々喧嘩が絶えずに離婚。この方も産まれたばかりのお子さんがおり、親権は元妻がもつことになったのですが、離婚の際に毎月10万円の養育費を要求されたそうです。お堅いお仕事で経済的には安定しているものの、そんな高額な費用を毎月は支払えないと減額をお願いしたものの応じてはもらえず、結局、家庭裁判所での離婚調停にまでもつれこんだのですが、最終的には精神的に疲れ果てた男性側が月10万円の養育費の支払いを受け入れることで離婚が成立したそうです。TさんとAさんのご結婚についてのお話しをお聞きしていると、お二人ともとにかく結婚したいというお気持ちが先行しすぎて、お相手のお人柄や経済観念もよくわからないまま結婚してしまったことがわかります。お見合いの時から交際が始まってからも、冷静にしたたかに男性を見定めている女性に比べて、お見合い後、まだお互いのこともよくわからないのにすぐにお相手女性を好きになっちゃう男性・・まぁそこが男性のかわいいところでもあるのですが(笑)TさんやAさんのようにならないためには、交際中にしっかりとお相手女性を見極める以外にありません。見た目にとらわれず、育ちの良さや彼女の日常を知ることが大切です。育ちの良さと言ってもご実家が裕福か貧乏だったかは関係ありません。幼少の頃からご家庭で人としてのふるまいをどう教わってきたのか、そこをあなたの心眼で見極める必要があります。婚活しているみなさんに素敵なパートナーがみつかることを願っています☘️毛利華菜子神戸結婚相談所HearttoHeart(ハート・トゥ・ハート)は仲人型サービスの結婚相談所です男女会員様をお見合いからプロポーズまでサポートいたします結婚相談所へのご入会に関するご相談(無料)やお問い合わせはこちら⬇️LINE公式 https://lin.ee/TgXkGTI HP https://www.hearttoheartmarriage.com/contact
明けましておめでとうございます🎍謹んで新年のお喜びを申し上げます昨年も多くの素敵な出会いをサポートさせていただきました💕会員様より幸せなご報告をお受けするたびに仕事の意義と喜びを深く感じる一年となりました新しい年も、会員様の幸せを第一に考え、より充実したサポートをご提供できますよう努めてまいります本年も引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます🤗毛利華菜子神戸結婚相談所HearttoHeart(ハート・トゥ・ハート)は仲人型サービスの結婚相談所です男女会員様をお見合いからプロポーズまでサポートいたしますご入会に関するご相談(無料)やお問い合わせはこちら LINE⬇️ https://lin.ee/TgXkGTI HP⬇️ https://www.hearttoheartmarriage.com/contact
この相談所を知る
神戸 結婚相談所 Heart to Heart
兵庫県 / 神戸市中央区
旧居留地・大丸前駅 徒歩3分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!