イルソーレ ブライダル

1万人以上の縁結び経験を基に大切な家族を作るお手伝いをします

女性は注意!婚活で結婚相手に求める年収の誤解がまぁー多い

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 女性向け
イルソーレ ブライダル「女性は注意!婚活で結婚相手に求める年収の誤解がまぁー多い」-1

目次

  • 婚活女性は要注意!?
  • 20代30代男性の平均年収について
  • 誤解の多い年収○○万円はどれ程いるのか?
  • 婚活は条件をつけるほど注意が必要

婚活女性は要注意!?

イルソーレ ブライダル「女性は注意!婚活で結婚相手に求める年収の誤解がまぁー多い」-2

こんにちは!
婚活大学学長の取坂です。

今回の講義は…
婚活現場でカウンセリングしていると
結婚相手に求める年収に対する誤解が

まぁー多いという問題について

1回ここらへんでビシっ!!と
言うとかなアカンなということで
(笑)
お話していきたいと思います。

婚活女性は要注意!?

女性が求める年収についての
理想と現実のギャップが

大谷翔平のホームランくらい大きい問題!


それでは参りましょう!

20代30代男性の平均年収について

イルソーレ ブライダル「女性は注意!婚活で結婚相手に求める年収の誤解がまぁー多い」-3


そもそも論なんですけど…
世の2030代男性の
平均年収って知ってますか?

結論から言うと…

20代で330万円
30代で488万円
なんです。


「そんなもんなんですね…」

カウンセリングで平均年収のデータを示すと
女性からよく返ってくる言葉です()

僕らはこの業界が長い分、
こういうデータを知っているので
特にどうということはないんですが
一般的な女性はまだ知らない人が
多いみたいです。


世の頑張って働いている男性の
年収の平均値が、この額なんですね。

世の男性がこの記事を読んでいれば
今まさに、頬から一筋の涙が
こぼれ流れ落ちたことでしょう(涙)

言いたいことはわかります、
男性諸君、しばしお待ちを!

僕が女性陣に理解してもらいますから。


そして、この数字も、
年収の高い人と低い人との
平均値を取っているわけなので
現場で感じとっている肌感覚でいうと
もう少し各年代の年収は平均年収よりも
低いかなと感じています。

世の頑張っている男性の年収って
こういうことなのです。


そういう現実があって、ですよ

多くの婚活女性の勘違いしている
男性の一般的な年収っていくらなん!?

という話になるんですが

希望年収を聞くと決まって、

「600万円あれば嬉しい!」

とか

500万円はほしい、
というか、ないと困る!

と言う方が多いんです。


この男性の年収への感覚のズレが
婚活現場ではまだまだ色濃く
見受けられますね。

誤解の多い年収○○万円はどれ程いるのか?

イルソーレ ブライダル「女性は注意!婚活で結婚相手に求める年収の誤解がまぁー多い」-4

例えば年収600万円でいうと
これも国が出している数字を紹介しますが

令和2年度の
国税庁の
民間給与実態統計調査によると…

600万円以上の年収がある男性が
全国で6.5くらいなんです。



男性に絞ってみると9.2%で
100人いたら9人と1割にも満たない
のが現状。


しかも、600万円超えを達成している年代は

45~49歳(男性)」をみると621万円。
それ以降、「50~54歳」で656万円。


男性で最も平均年収が高いのは
「54~59歳」で668万円


という統計データになります。


僕のところへ相談に来てくださる
婚活女性の多くは3040代女性ですが

30
代女性に限って言えばですけど
40代後半の男性であれば、
希望の年収を満たしている場合が多い。

同じ年代の男性であれば確率は下がります。

さらにそういう男性は希少なので
かなりモテますから競争率が激しい。

婚活者さんのご希望に沿った婚活を
実現したい気持ちは山々なんですが、

そもそも論として母数がいない上に
競争率が高いような稀な男性を探すとなると
出会いの数としても少ないわけです。

僕の会員さんの中にも若くして
年収600万以上の男性も
もちろんいますが

やはり全体的な数は少ない
と言わざるを得ません。

 

婚活は条件をつけるほど注意が必要

イルソーレ ブライダル「女性は注意!婚活で結婚相手に求める年収の誤解がまぁー多い」-5

とまぁこの統計的なデータと
世間一般の女性との認識のギャップが
年収に対する勘違いを生み出す要因
というわけなんですが

僕が婚活相談者さんにお伝えしたいのは何も希望年収に合う人が少ないから
妥協しなさい!

と言っているのではないんですよね。

そうじゃなくて、
統計的なものを頭に入れて
婚活してほしいなと思うのです。
統計的に見ても絶対的な母数が条件を
これじゃなきゃ嫌だ!!!

というのだけやめてほしいなと。


条件を付けすぎると
それだけご自身が選ばれない可能性も
増えてきますからね。

それを理解しながら婚活して下さいね!
と言いたいわけです。



婚活にワクワクや楽しさは絶対に必要!
でも、心地いい言葉ばかり並べるのは
絶対にダメだなと思っています。

アナタが求めている条件は希少で
他の人も求めている条件だということ。
だから
人気が集中するので競争が高くなる、

そこでダメだったとしても変に落ち込まない

それだけの相手だったのだから。



この考え方というか覚悟なしに
婚活をしてしまうことこそが
地に足をつけてない婚活だと
僕は考えているので
そこんとこ理解した上で
ご自身が抱いている年収と
現実のギャップを埋めるようにして下さい。


そして
このブログでも何回も言っていますが
条件で選ぶことが悪だとは言いません。

ただ、

結果的にどちらが幸せな結婚生活を
送っているカップルが多いかというと
価値観や性格が合う、一緒に居て落ち着く
など条件以外の部分で判断した方かなと
1万人以上を巡り会わせて来た者として
結婚していったカップルのその後を見て
感じています。

ぜひアナタの婚活に役立てて下さいね!


P.S
僕の話がタメになった!面白かった!
もしくは質問等がある方は
LINEの友達追加をお願いします!

友達追加をしていただいた方限定で
・お試し婚活割引チケット
・30分の婚活相談(LINE通話・zoom)
・婚活指南書プレゼント(男性用)
・恋愛結婚力診断テスト(女性用)
・個別相談やアドバイスも
・Live講義の事前告知

婚活大学@とりさか学長
友達追加していただいた後に

性別・年齢
お住まいの都道府県
異性の好み(何でもOK)

ザックリでも良いので返信してもらえると
質問や疑問に答えやすいです!

 

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

イルソーレ ブライダル

4.9(53)

兵庫県 / 神戸市中央区

三ノ宮駅 徒歩5分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

イルソーレ ブライダルの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案