「結婚できない」婚活女性の特徴5選
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 女性向け
目次
- はじめに
- 「結婚できない」婚活女性の特徴5選
- まとめ
はじめに
みなさん、こんにちは。
ゴンちゃんの結婚相談所、権藤です。
結婚できない女性にはある共通する特徴があることをご存じでしょうか。
「あの人より私の方が美人なのに、どうしてあの人は結婚出来て、私は結婚できないの?」と感じている人はたくさんいらっしゃると思いますが、そう思われている方は特にお気を付けください。
そういった方は、まさに結婚できない女性の特徴に当てはまってしまっている可能性があります。
そこで今回は「結婚できない婚活女性の特徴」について5つ紹介したいと思います。
今からお話しする5つの内容に当てはまってしまう女性は、残念ながら婚活されている男性から敬遠されてしまう傾向にあります。
つまり頑張って婚活をされても結婚することが難しくなってしまいます。
しかし、ご安心ください。この5つの特徴を改善するだけで、逆に結婚への道がぐっと近くなることをお約束いたします。
1年以上婚活をしているのに結果が出ていない女性、またこれから婚活を始めたいと考えている女性は是非最後までご覧になってください。
「結婚できない」婚活女性の特徴5選
結婚できない婚活女性の特徴①「美容にお金をかけまくっている女性」
「いやいや、美容にお金をかけているってことは綺麗だからモテるでしょ!」と思われる方も多いと思いますが、これは本当に気を付けていただきたいと思います。
もちろん美容に気を使い、自己投資することは本当に素晴らしいことだと思いますし、全面否定するつもりはありません。
しかし、女性に比べて美容に疎い男性からすると「そこまでする必要あるの?」と言葉を言い変えれば、ただ浪費しているようにうつってしまうことがあります。
その為、美容にお金をかけすぎている女性は、婚活されている男性から敬遠される傾向にあります。
弊社の会員様にも、全身をブランドもので固めて、こまめに美容院、ネイルサロン、まつエク、エステに通い、食事はオーガニックにこだわりまくっている、それはそれは綺麗な女性がいらっしゃいました。
もちろん見た目はモデルさんのような女性でしたのでお見合いもバンバン決まり、たくさん交際に発展しました。
しかし、毎回2回目のデートが終わるとなぜか交際が終了してしまうのです。
結婚相談所で活動されている男性は、相談所で彼女ではなく結婚相手を探しています。
男性は交際する中で女性の様子を見て結婚後の生活を想像します。
男性からすると、彼女のような女性は結婚相手としてはなかなか家庭が想像できません。その浪費癖が結婚後も続くと考えると、「家計を任せられない」「俺が稼いだお金も趣味や美容に使われそう」と思われてしまう可能性があります。
逆に倹約家な女性は、「うまく家計を切り盛りしてくれそう」と婚活男性からは大人気です。
「家庭的な女性がタイプです」という男性が多いのはそう言った理由があるのではないでしょうか。
何もユニクロの服以外は着るなと言っているわけではありません。
どうしても美容やファッションにお金をかけたいのなら、それ以外のところで節約している姿や家庭的な一面を見せるのも一つの方法かもしれませんね。
結婚できない婚活女性の特徴②「とにかく受け身な女性」
婚活においては「草食系男子」は非常にモテないんですが、草食系女子も同様です。
婚活女性には、自分から誘うことをせずに、常に受け身になり誘われるのを待ってばかりの女性が非常に多いです。それなのにそういう人に限って「年上のおじさんからしか誘いがこない」と愚痴をこぼします。
「いやいや、それやったら自分から誘ったらいいじゃないですか」と言うのですが、プライドが高いのかそれでも誘おうとはしません。
我々仲人は男性会員様へは「婚活は男性がひっぱりましょう」とアドバイスしています。
その為、頑張ってくださっている男性の方が非常に多いです。
しかし、中には男性がめちゃくちゃ頑張っているのに、頑張ってくださらない女性が多いのです。
「デートでどこか行きたいところはありませんか?」「何か食べたいものはありませんか?」「次いつお会いできますか?」
何を聞いても「お任せします」としか答えない女性の方が本当に多いんです。
それなのに、男性から「じゃあイタリアンにしましょう」と提案されると「あ、昨日食べたんです」という女性がいます。
「いやいや、任せたんちゃうんかい!」と思ってしまいますよね。」
連絡も自分からは送らない、デートも自分からは誘わない、そんな方も多いですが、婚活に駆け引きはいりません。
いかに自分に素直になれるかが勝負です。
お相手の男性はあなただけでなく、あなた以外の女性もたくさん見ています。
あなたがそんな態度をとり続けていると、いつの間にかお相手の方はあなたから離れて行ってしまいますよ。
どうしても性格的に「受け身にしかなれないんです」という方は、まずは自分から連絡をとってみることから始められたらどうでしょうか。
結婚できない婚活女性の特徴③「美人な女性」
「いやいや、そんなことはないでしょう!」「美人やったら今すぐにでも結婚できるでしょ!」
そう言う人が多いのですが、美人だからこそ婚期を逃してしまうのです。
もちろん美人という武器は婚活においても大きな大きな武器になりますし、婚活男性からも非常にもてることだと思います。
しかし、美人な女性はおそらく今までの人生でもモテてきており、これまでにいろんな男性とお付き合いをされてきたことでしょう。どうしてもその心理が働き、お見合いの申し込みが来ても、「もっといい人からも申し込みが来るかも」と考えてしまい、また、お付き合いに発展しても「もっといい人が現れるかも」という考えに陥ってしまいがちです。
その結果、時間だけが過ぎていき婚期を逃してしまうのです。
ここで気をつけないといけないのが、婚活はモテることが目的ではなく、結婚することが目的なのです。いくらたくさん申し込みが来ても、いくらたくさん交際に繋がったとしても、あなたが結婚できる人は1人だけなのです。
そんなあなたにアドバイスをするならば、何月までには絶対に結婚をすると時間を決めて、そこから逆算して婚活に取り組まれるといいかもしれません。
結婚できない婚活女性の特徴④「仕事や趣味に没頭しすぎている女性」
仕事を頑張ること、趣味を楽しむことは本当にすばらしいことです。
しかし、それが原因で婚期を逃してしまっている人が非常に多いです。
そもそも日本の婚姻率の低下の原因となっている一つが女性の社会進出の増加にあります。
一昔前までは女性は二十を過ぎたら結婚という永久就職に就いて、家庭に入る…みたいな時代がありましたが、今はもうそんな時代ではないですよね。
働きすぎて婚活をする時間や出会いがないこともそうですし、一人で生きていく為の経済力もあるので絶対に結婚しなければいけない理由がなくなってきているのです。
私も前職が中学校の教諭だったので、忙しい仕事でしたし、非常に仕事熱心な女性の先生が多かったんです。
人として本当に素晴らしい人が多かったのですが、やはり結婚されていない女性の先生も多く、「ちょっと働きすぎじゃないかな」「自分の時間を作れているのかな」と心配になるくらいでした。
婚活をされている女性の方たちの中にも、「その日は友達とランチに行くから」「その日は旅行に行くから」という理由で男性からのお見合いやデートの誘いを断る人もいます。
友達や家族、またもちろん趣味も大事にしてほしいのですが、「結婚したい」という強い思いで婚活を始められたのなら、婚活を最優先して考えてほしい、またそうするべきだと私は思います。
結婚できない婚活女性の特徴⑤「身なりに気を遣わなさ過ぎる女性」
人間は中身が大事とは言いますが、やはり最初の印象を決めるのは見た目です。
こと婚活においては、いかに短い時間で相手に自分の魅力を伝えるかが勝負なので、お見合いやデートに現れた男性が、髪の毛がぼさぼさで、サイズ感もあっていないぶかぶかのスーツを着ていたらどう思いますか?それでも中身が大事だからと言い切れますか?
そりゃ、びしっとヘアースタイルを決めて、ジャストサイズのカッコイイスーツを着こなした男性のが素敵に感じますよね。
男性から見てももちろん同じです。
大事なお見合いやデートでそれができない女性は、普段からそうなんだろうな、部屋も綺麗にしているのかな、結婚したら化粧すらしないのでは、と考えてしまいます。
また身なりに気を使わない女性は、男性からすると少し物足りない女性として映ってしまいます。
メイクやヘアセットで綺麗になれるのはある意味女性の特権です。
その特権を利用して魅力的な女性になれるのであれば使わない手はないのではないでしょうか。
また外見を磨くと自分に自信を持つことができ、心に余裕ができて、その結果内面も磨かれます。
これに当てはまってしまっている婚活女性の皆様、是非、日ごろから身なりには気を使いましょう。
まとめ
以上、「結婚できない」婚活女性の特徴を5つお伝えさせていただきました。
もう一度復習いたしましょう。
1つ目が「美容にお金をかけまくっている女性」
2つ目が「とにかく受け身な女性」
3つ目が「美人な女性」
4つ目が「仕事や趣味に没頭しすぎている女性」
5つ目が「身なりに気を遣わなさ過ぎる女性」です。
恋活と婚活は言葉は似ていますが、全然違うものです。
皆さんの目的は彼氏を見つけることではなく、結婚相手を見つけることです。
男性も同じく結婚を想像できる女性を探しています。
その為にも、今日お話ししたアドバイスを少しずつでも実践していただき、今日からまた活動をしていただきたいと思います。