「結婚相談所でお断りされる理由TOP5!」あなたも当ては
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛の法則
目次
- はじめに
- 1位~5位
- まとめ
はじめに
結婚相談所に登録して活動を始めたものの、「なかなかうまくいかない」「お見合い後にお断りされることが多い…」と悩んでいませんか?
実は、お断りされる理由には共通するポイントがあるんです。しかも、その中には「えっ⁉そんなことで!?」と驚くような意外な理由も!💦
今回は、結婚相談所でよくある「お断り理由ランキングTOP5」をご紹介。自分に当てはまるものがないかチェックして、成功率アップを目指しましょう!
1位~5位
第5位:「写真と違いすぎる」— 実物とのギャップにがっかり⁉お見合いの第一印象を決めるのはプロフィール写真。プロのカメラマンに撮ってもらった素敵な写真を載せるのはいいですが、問題は「実物とかけ離れすぎている」こと!
👎 お断りされるパターン
✔「写真では爽やかだったのに、実際は全然違う…」
✔「若々しく見えたのに、実際はだいぶ年齢を感じる
✔「肌補正しすぎて、実物と違いすぎる」
プロフィール写真は、少し良く見せるのはOKですが、別人レベルの修正はNG! お見合いで「思ってたのと違う…」とガッカリされると、その時点でアウトです
💡 対策:実物と大きく違わない写真を選ぼう!
・写真は「自然体で魅力が伝わるもの」を選ぶ
・過度な修正は避ける(肌補正程度ならOK)
・実際の服装や髪型も写真と近いものを意識する
・事前にしっかりプロフィールを読み返し共通点や質問したいことを確認しておく
・適度に相槌を打ち、リアクションを大きめにする
・話す割合は「自分3:相手7」を意識する
✔「考え方が合わない」
✔「生活スタイルが合わない」
✔「趣味に対する価値観が合わない」
そしてダントツ1位が、「フィーリングが合わない」という理由。これ、実は圧倒的に多いお断り理由なんです!
👎 お断りされるパターン
✔「話していてもなんとなく合わない」
✔「一緒にいると落ち着かない or 違和感がある」
✔「特に嫌なところはないけど、また会いたいと思えない」
「フィーリング」って曖昧な理由に聞こえますが、結婚生活は長い時間を共にするもの。違和感がある相手とは、次のステップに進みづらいのは当然ですよね。
💡 対策:「フィーリング=相手の居心地の良さ」と考える!
・相手の話に共感し、会話のリズムを意識する
・無理に作り込まず、自然体で接する
・相手に楽しんでもらうためにまずは自分が笑顔で楽しむ
まとめ
結婚相談所でお断りされる理由の多くは、ちょっとした意識や工夫で改善可能です!
✅ プロフィール写真は実物に近いもので最もキレイなものを選ぶ
✅ 会話のバランスを意識し、相手の話を聞く
✅ 清潔感は「細部まで」チェック!
✅ 価値観の違いは歩み寄れるか考える
✅ 「フィーリング」を大事に、自然体で接する
「お断り=ダメな人ではない」ので、落ち込む必要はありません!原因を知って改善すれば、婚活はグッと成功に近づきます。
ぜひ今日からできることを実践して、素敵なご縁をつかんでくださいね☺️✨
婚活サロンラポルテでは、無料相談はもちろん、婚活イベント・恋活イベント・恋愛研究所相談会・コミュ力講座等、結婚に向けて必要なイベントを毎月開催しています😊
まずはお気軽に無料相談お待ちしています。
▼LINE追加はこちら▼
https://lin.ee/0f0w5y2
▼HP▼
https://salon-laporte.jp/
▼無料相談▼
https://salon-laporte.jp/contact/