結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活相談 ゆかりのおむすび
婚活経験者が成婚まで専任サポート!1人で悩む時間はおしまい
岐阜・大垣の結婚相談所ゆかりのおむすび婚活カウンセラーMIKIです当所で活動中の32歳男性会員様から「もう自分には結婚は無理だと思う。うまくいくイメージが持てない…」とSOSをいただいたのでカウンセリング面談をしました当所に入会するまで女性との接点がほぼ無く付き合った経験もなかった彼最近まで4回デートを重ねた女性に交際終了を告げられてかなり落ち込んでいました彼の今の気持ちを吐き出してもらうと「10ヶ月ほど活動してきたけど成功体験を1度もしていない」と言うのですより深くお話を聞いていくと、彼の中では「真剣交際=成功体験」と考えていました
岐阜・大垣近郊を中心にサポートしている結婚相談所「婚活相談ゆかりのおむすび」アドバイザーのMIKIです。昨年ご入会された29歳女性(大垣在住)のお話。私のところへ来てくれた時「前に結婚相談所で真剣交際までいった彼にふられてしまいました。でも結婚はしたいので。」と不安いっぱいだった彼女は、先月から当所を通して出会った同い年の男性と真剣交際に進みました。前の彼の時と違うことは、彼女自身がちゃんと心から納得して真剣交際に進んだということ。
岐阜県大垣市近郊の結婚相談所「婚活相談ゆかりのおむすび」婚活アドバイザーのMIKIです。昨年末にご成婚退会された35歳女性会員様のサクセスストーリーについてご紹介します。「SNSやYouTubeなどで35歳女性の婚活事情を検索して落ち込む」という声を30代女性会員様からよく聞きますが、当所で活動している35歳女性は7歳年下の素敵な彼とラブラブ成婚しました。そんな彼女が幸せをつかめたワケを教えます。
岐阜・大垣市近郊の会員様をサポートしている婚活相談ゆかりのおむすび代表のMIKIです。この仕事をしているとよく聞かれるのが「結婚相談所で成婚しやすい人」ってどんな人?20代?スタイルが良い?美人さん?女性を喜ばせることが言える?おしゃれなお店に連れて行く?笑えるような面白い話ができる?否これらは異性から「モテる」人の特徴であって結婚相談所で成婚しやすい人ではありません
「結婚相談所って何してくれるの?」誰か紹介してくれるの?IBJの加盟店ならどこでも同じじゃない? 詳しく話せば長くなるので、それは無料相談の際にでも。 今日は、数あるサポートの中でもお見合い後、ご縁が繋がり「プレ交際」に進んだ時に主に男性会員様にするおせっかいサポートのお話。意外とできない人が多い【女心をつかむ】ための作戦です!
そろそろ婚活したい結婚相談所が気になるそんなあなた、入会して活動する結婚相談所をどんな基準で選びたいですか?料金?会社の大きさ?会員数?やっぱり「実績」と「人気」じゃないですか⁈とりあえず相談所に入れば誰かが結婚させてくれるなんて甘い考えの人は少ないでしょうがどこに入っても同じでしょ?と思っている人がいたらそれは大きな落とし穴です婚活は自分自身を見つめなおし運命の相手をみつける航海のようなもの1人では心折れてしまうことが多いので頼れる婚活アドバイザーというパートナーと一緒に婚活することをおすすめします
大垣、岐阜の結婚相談所「婚活相談ゆかりのおむすび」代表MIKIです。マッチングアプリやお見合いでマッチングはするもののその先に続かない・・・こんな悩みをもっていませんか?初対面の時(相談所だとお見合い)に気を付けるべきポイントは山のようにありますが、それはまた別の機会に。今日は、意外と男性がやりがちなNGデートプラン(デートの誘い)のおはなし。 初対面のお見合いで感じ良くお話しできたとしても、その後のLINEやり取り、デートで女性からの印象をドン底に下げている男性が多発!うちの女性会員様からも「会う約束をしてしまったけど、会う前からもう断りたい」という相談が後を絶ちません。会う前からこんな風に思われていたら実際に会ってもほぼ100%うまくいきません。
結婚相談所での婚活には成婚までの流れがありますお相手探し→マッチングする→お見合いをする→プレ交際に進む→真剣交際に進む→成婚IBJ加盟店同士の中で足並みをそろえて効率の良い婚活ができるようにお見合いから3ヶ月を目安に成婚へもっていくというものがあります(3ヶ月ルールと呼ぶ方もいます)短期間で自分に合った結婚相手をみつけられるようにするために「プレ交際」という期間がありますプレ交際中にデートや連絡を重ねてお互いに本当に居心地の良い相手かどうかを見極める期間でもありますそして「この人だ」と思うたった一人の相手に【告白】をして快諾してもらえたら真剣交際に進みますこの告白が大きな落とし穴なのです
いまや4組に1組は離婚していると言われるほど日本の離婚率が高くなっているって話は聞いたことがありますか?晩婚化、未婚化なんて言葉もよく聞くし「結婚しても離婚しやすいんじゃないの?」って思って婚活に踏み切れない方も少なくないでしょう結婚相談所での出会いは「お見合い」です昔からの言葉を使うとそこで出会い結婚する二人はいわゆる「お見合い結婚」その他職場や学生からの付き合いなど恋愛から始まる二人は「恋愛結婚」お見合い結婚と恋愛結婚、今の日本ではどちらの方が離婚率が高いと思いますか?
「これまで誰かと付き合ったことがないので、自分なんかが結婚できるか自信がないんです」無料相談でお話しする20~30代の方で、最近特に多いです当所ゆかりのおむすびで活動中の会員様の中にも何人かいらっしゃいます推し活やSNS、動画など1人でも楽しめるコンテンツが充実している昨今、彼氏彼女がいなくても楽しいことは山ほどあります職場と家との往復の性格で、自分でお金を稼ぎ、自分の好きなことに時間とお金をつかう…こんな風にしていると1日、1か月、1年はあっという間に過ぎていきますよね気が付くとこんな年齢に!遊びに誘いたくても周りの友だちは結婚したか恋人がいるかで自分だけ取り残されている大丈夫。今それに気が付いてこれを読んでいるあなたは前向きに動き出しています
この相談所を知る
婚活相談 ゆかりのおむすび
岐阜県 / 大垣市
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!