30代後半の会社員の男性が10ヶ月で成婚した婚活エピソード(4)

DORIMADO(ドリマド)

30代後半/男性

Oさん 会社員

結婚を真剣に考えるなら結婚相談所かな…漠然とそう思っている時に、DORIMADOさんに出会いました。

DORIMADO(ドリマド)で婚活した30代後半男性の画像1

交際中はじわじわと着実に愛を育まれたお二人!成婚退会後はトントンとテンポよくお話すすめられ、素敵なお写真とともにご入籍報告いただきました!

姉の紹介で出会ったDORIMADOのみどりさん、面談いただいた日に入会を決めました!

DORIMADO(ドリマド)で婚活した30代後半男性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
姉の薦めです。姉が通っている習い事の教室で知り合った方ということで、DORIMADOのみどりさんを紹介され、そのまま入会・スタートしました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
マッチングアプリでの出会いが自分の周りでも最近は多いですが、自分が積極的に女性にアプローチ出来ない性格の為、登録しても成果は出しにくいだろうという自己分析で、何かやるなら結婚相談所だろうとは考えていました。
登録を検討したことはありましたが、決して安くはない費用がかかるので、どこがいいか決めかねていたところに姉から紹介を受け、面談をしていただいたところ、誠実な印象を受けたのでそのまま決めました。

「手を繋いでいいですか?」彼女は「いいよ!」と答えてくれて、二人で手をぶんぶん回しながら歩きました。

DORIMADO(ドリマド)で婚活した30代後半男性の画像3
ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
一度別の方とお話がすすんでいたと思っていたときに突然振られた事があり、その時は落ち込んだのですが、みどりさんからの熱心な励ましを受けて、時間はかかりましたが立ち直ることができました。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
同年代なのでお店のBGMなどで反応するのも同じだし、考えかたや趣味嗜好、味の好みとかも概ね同じなんですが、食事のスピードだけ決定的に違います(笑)私が早食いで彼女がゆっくりなので、そこだけだねと二人で笑っています。
私は誰よりも早く食べ終わって待つことに慣れているのですが、彼女がいつも申し訳なさそうにしているので少しはゆっくり食べるように注意していきたいと思います(笑)
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
少し緊張している感はありましたが、とても明るく、しかしかなりの気遣い屋な印象でした。
彼女のプロフィールには、一般的にはネガティブと感じるような内容も隠さず書かれていたことと合わせて、嘘のない誠実な人なんだなと思いました。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
具体的なエピソードはないですが、何度会っても嫌だなと感じるところがなく、一緒にいて感じる居心地の良さが増していくばかりであることに気付いたときです。
お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。
まだ仮交際のころ、桜並木を見に行った際に「手をつないでいいですか?」と聞くと「いいよ!」と答えてくれて手をつないだ後、可愛らしくぶんぶん振り回しながら歩いてくれたことです。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
フィーリングや感性が合う方で、あまり攻撃的でない人がよいと思っていました。譲れないというほどのことはあまりなく、会ってお話した感覚だと思っていました。
オススメのデートスポットがあれば教えてください。
交際中のデートでは、マリンワールドと波戸岬の潜望塔がとてもよかったです。
できる限りデートの時間をとり、相手の趣味を探りながら、訪れる場所や食事のお店を探すようにしていました。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
スピード感とともに盛り上がった(と思っていた)仮交際で、お相手から急に連絡が途絶え、突然お断りされたとき、驚きとともにやはりショックでした。
それはどの様に乗り越えましたか?
カウンセラーのみどりさんに励まされ、少し時間をかけて気持ちを切り替えました。一息つき、前を向き、乗り越えることができました。

苦難の時にこの方のサポートがあればきっと前向きになれる!そんなカウンセラーさんをぜひ選んでください!

これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
個人的な考えにはなりますが、私の場合、カウンセラーさんが異性でよかったと思います。
やはり性別が違うと考え方も違うので、異性の意見をいかに取り込むかが大事ではないかと思います。
出会った妻も、男性アドバイザーの相談所だったようで、同じように話していました。
同性、異性どちらにも良さがあると思いますが、苦難の時にこの方からのサポートがあればきっと前向きになれる!と思えるようなカウンセラーさんをぜひ選んでください。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/藤本みどり

DORIMADO(ドリマド)の担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/藤本みどり

とても誠実で自分をしっかりお持ちだったOさん!活動中は、Oさんからいただくご意見やご報告に逆にたくさんのことを学ばせていただきました。ご一緒にプランを考えたプロポーズ大作戦!!私のテンションがだいぶ高くてご迷惑をおかけしましたよね(笑)プロポーズ成功のご連絡をいただいたときは本当にうれしかったです。ご成婚後、Oさん不在でお姉さまとも勝手に祝賀会させていただきましたwいつかきっと一緒に乾杯できる日を楽しみにしています。末長くお幸せに!

この相談所を知る

DORIMADO(ドリマド)

5.0(8)

福岡県 / 福岡市西区

DORIMADO(ドリマド)の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案