勉強会で学んだ「成功」の本当の意味
目次
- 成功の定義とは?
- 婚活における「成功」とは?
- 「行動」を重ねることでメンタルが安定する
- 成功は「結果」ではなく「行動」の積み重ね
- 結婚相談所Peasing(ピーシング)について
成功の定義とは?
こんにちは!
元教師が運営する結婚相談所Peasing(ピーシング)の遠藤です!
先日、目標設定に関する勉強会に参加してきました。
そこでは「成功の定義」についての話があり、参加者一人ひとりが「自分にとっての成功とは何か?」を考える時間がありました。
話を聞きながら、「これって婚活にもそのまま当てはまるな」と、ハッとさせられました。
多くの人が婚活の成功を「成婚=ゴール」と考えていますが、それだけが成功ではないと気づいたのです。
むしろ、成功とは「結果を出すこと」ではなく、「結果を出すために行動すること」だと学びました。
婚活で思うように進まないと悩んでいる方も、この考え方を知ることで気持ちが少し楽になるかもしれません。
今回は、この勉強会での学びを婚活に当てはめながら、「成功の本当の意味」について深掘りしていきたいと思います。
婚活における「成功」とは?
婚活をしている人の多くは「成功=成婚」と考えがちです。
確かに、結婚相談所に入会する人の目的は、最終的に成婚することですよね。
でも、それだけが成功だと考えると、婚活はとても厳しく感じるかもしれません。
なぜなら、婚活は結果がすぐに出るものではないからです。
では、婚活における「成功」とは何でしょうか?
実は、婚活においては「行動すること」そのものが成功なんです。
具体的には、こんなことも立派な成功と言えます。
こうした小さな行動を積み重ねていくことが、最終的に成婚という結果につながります。
逆に、行動しなければ何も変わりません。
婚活でつまずいている人は「結果が出ない」と落ち込むのではなく、「行動できた自分」を認めることが大切です。
「行動」を重ねることでメンタルが安定する
婚活がうまくいかないと、落ち込んでしまうこともありますよね。
でも、成功を「成婚」に限定してしまうと、うまくいかない期間が長くなるほど、気持ちがどんどん沈んでしまいます。
一方で、「行動すること自体が成功」と考えると、メンタルの安定につながるんです。
なぜなら、行動は自分でコントロールできるものだからです。
例えば、成婚という結果は相手との相性やタイミングにも左右されます。
でも、「お見合いを申し込む」「自分磨きをする」「婚活イベントに参加する」といった行動は、自分の意思で決めて実行できるもの です。
つまり、行動を成功と定義することで、婚活をポジティブに続けられるようになるのです。
「今日も一歩前に進めた!」と自分を認めることで、婚活に対するモチベーションも維持しやすくなります。
成功は「結果」ではなく「行動」の積み重ね
今回の勉強会を通じて、「成功とは結果ではなく、行動の積み重ねである」という考え方を改めて実感しました。
婚活をしていると、「なかなか成果が出ない」と焦ることもあると思います。
でも、目の前の行動に目を向けることで、「今の自分も確実に前に進んでいる」と感じることができるのです。
たとえば、マラソンを走るとき、「ゴールまでの距離」ばかりを気にしていると、途中で嫌になってしまいますよね。
でも、「今、1km進んだ」「あと5kmで給水ポイントだ」といった 小さな前進を意識する ことで、最後まで走りきれるものです。
婚活も同じ。
成婚というゴールを見据えつつも、日々の小さな行動を大切にすることで、最終的に素敵なパートナーと出会うことができるのです。
「行動した自分」を認めながら、一歩ずつ前へ進んでいきましょう!
結婚相談所Peasing(ピーシング)について
元教師が運営する、先生のための結婚相談所Peasing(ピーシング)は一人ひとりのご縁を大切にし、それぞれの人生の転機に寄り添うサポートを提供してまいります。
元教師という立場から、皆様の婚活を効率的にサポートします!
皆さまが安心して未来のパートナーと出会えるよう、全力でお手伝いさせていただきます。
↓ホームページ
詳細はコチラ
↓インスタグラム
https://www.instagram.com/peasing_marriage/
毎日更新中!
↓公式LINE
あなたのタイプが分かる「恋愛タイプ診断」実施中!
結婚相談所Peasing(ピーシング)
福岡市中央区天神2丁目3番10号 天神パインクレスト719号
遠藤晴基