結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
PATEO to PATECO
【1年後に結婚するお相手に】あなたの「魅力」を伝えます
熱戦が繰り広げられたパリオリンピック、感動の日々を過ごした方も多いと思います。選手たちが見せた一途な努力と情熱には、多くの方が共感したことでしょう。夢に対して一途な彼らの真摯な姿勢は、人々の心を動かします。 実は、オリンピック選手と同様の姿勢を持っているのが、理系男子です。彼らもまた、科学の世界で情熱を燃やし、日々の努力を惜しまない姿勢を持っています。 オリンピック選手が目指す「金メダル」は、夢を追いかけてきた彼らの努力と情熱の結晶です。理系男子にとっての「金メダル」は、自らの研究やプロジェクトを成功させることであり、これもまた彼らの努力と情熱の結晶です。その過程で培われる経験や知識は、彼らの人生を豊かにするだけでなく、パートナーシップにも大きな影響を与えます。 理系男子の魅力は、目標に対して一途に取り組む姿勢にあります。彼らは、科学的な探究心と精密さを持ち合わせており、その特性は結婚生活においても非常に有益です。科学者としての冷静な判断力や問題解決能力は、日常生活や将来の課題に対しても冷静かつ確実に対応できるパートナーシップを築くための基盤となるでしょう。(※)本ブログでは、典型的な理系男子の特性を挙げていますが、もちろん理系男子全員に当てはまるわけではなく、逆に、文系男子であっても、そのような特性を持っている人はたくさんいると思います。あくまでも理系男子の全体的な傾向に焦点を当てた読み物として捉えていただけますと幸いですm(__)m
こんにちは。PATEOtoPATECOの吉田です。先日、久しぶりにブログを投稿させていただきました。 ブログのタイトルは、『大谷選手に学ぶ婚活成功の秘訣』というものでした。大谷翔平選手が高校生のときに作成したという『目標達成シート』。目標を達成するために必要なことをシート内のマス目に記入することで、目標達成に向けて日々何をやるべきかが分かりやすくなります。 このブログでは、「目標達成シートは婚活にも使える」というお話をさせていただきました。もし、興味をお持ちで、まだ読まれていない方がいらっしゃいましたら、是非こちら↓からどうぞ。 https://www.ibjapan.com/area/chiba/01847/blog/119188/
こんにちは。PATEOtoPATECOの新人カウンセラーの木村です。「なかなか婚活が進まない…」「もっと効率よく婚活を進めたい…」そのように感じていらっしゃいませんか?婚活を始めたのは良いものの、なかなか理想のお相手に巡り会えない、婚活に使える時間が限られている…婚活でのお悩みはさまざまですよね。もっと効率よく婚活を進める方法はないのでしょうか?
こんにちは。PATEOtoPATECOの新人カウンセラーの木村です。「出会いのチャンスがない…」「なかなか結婚につながる出会いがない…」研究職や技術者、エンジニア、SEなどの理系職の方は「結婚」で悩まれる方が多いようです。理系の環境は男女比率に偏りがあって、女性の数が極端に少ないことも珍しくありませんよね。実は私自身も大学では理学部に通っていて、長らく理系職で働いていましたのでその気持ちはとてもよくわかります。同じ職場で働いていた方にも、同じ悩みを抱えている方はたくさんいらっしゃいましたよ^^;理系職だと「結婚は難しいかなぁ」と思いがちですよね。しかし実は、理系職は婚活市場でとても人気があるので、理系職の方は婚活において有利となります。
こんにちは。PATEOtoPATECOの新人カウンセラーの木村です。初めてブログを投稿させて頂きます。「結婚を考え始めたけれど恋愛経験が少ないから自信がない…」という人はとても多くいらっしゃいます。ですが、ご自身の恋愛事情をまわりの人と比べたことがありますか?女性同士なら恋愛の話も多いかもしれませんが男性同士で恋バナをすることはあまりないかなぁと思います^^;実は2022年6月14日に発表された内閣府の調査によると、30代で一度もデートをしたことがな人は男性で34.1%、女性で21.5%にものぼるとのことでした。【1】30代になり結婚を考え始めたときに「自分は恋愛経験が少ないから・・・」と思う人もいらっしゃるでしょうが、実際には一度もお付き合いをしたことがない男女は意外なほど多いことがわかりますよね。
こんにちは。PATEOtoPATECOの吉田です。随分と長い間、ブログがストップしてしまっていましたが・・・久しぶりに投稿させていただきます。大谷翔平選手が結婚を発表されてから5か月ほどが経ちました。このブログは本来、結婚発表直後に公開する予定だったのですが、その後、水原通訳の一件があり、お祝いムードから遠ざかってしまったように感じましたので、これまで控えていました。突然の結婚発表は、まさに電撃的で、日本列島に衝撃が走ったといっても過言ではなかったと思います。私は、どちらかというと、驚くことが少ない(?)性格なのですが、そんな私も、大谷選手結婚のニュースを受けて、大いに驚き、ささやかな興奮とともに、胸が熱くなったのを覚えています。改めまして、「ご結婚おめでとうございます!」と言いたいです。
こんにちは。PATEOtoPATECOの吉田です。 韓国ドラマ『愛の不時着』で共演されたヒョンビンさん(リ・ジョンヒョク役)とソン・イェジンさん(ユン・セリ役)が結婚を発表されたようですね。おめでとうございます!『愛の不時着』、あなたはご覧になられたでしょうか?私は、去年(ブームから少し遅れて)見たのですが、正直かなりハマってしまいまして、見終わってからしばらくの間、いわゆる“不時着ロス”に陥ってしまいました^^;この度、お2人の結婚のニュースを見て、“不時着ロス”が再燃してしまっています(笑)(以下、ネタバレがありますので、もしこれからドラマを視聴する予定の方がいらっしゃいましたら、ご注意ください。)
こんにちは。PATEOtoPATECOの吉田です。 『バチェラー・ジャパン』シーズン4(『バチェラー4』)の最終回がAmazonプライムビデオで配信されました。あなたは、もうご覧になられたでしょうか? (以下、ネタバレがありますので、これから見る予定の方は、ご注意ください。) 『バチェラー・ジャパン』(通称『バチェラー』)は、1人の独身男性をめぐって多くの女性がバトルを繰り広げる婚活サバイバル番組。アメリカで大ヒットした『TheBachelor』の日本版です。番組では、独身男性のことを「バチェラー」(bachelor)と呼んでいます。バチェラーは、参加女性たちと様々なデートをしながら、意中の女性をしぼっていき、最終的に運命の1人を選びます。 今回はシリーズ4作目。私は、シーズン1から結構ハマってしまっています^^;『バチェラー1』→『バチェラー2』→『バチェラー3』→『バチェロレッテ』→『バチェラー4』と、概ね1年間隔で配信されており、毎年楽しみで仕方ありません(笑)(『バチェロレッテ』は、『バチェラー』の男女逆転版です。) シーズン4の女性参加者は、トータルで17人。シーズン1~3と比べて少し減りました。4代目バチェラーは、黄皓(こうこう)さん。中国の方ですが、日本で実業家として活躍されるイケメン男性です。『バチェラー』ファンの方はご存知のように、黄さんは、『バチェロレッテ』の男性参加者の1人でした。私も『バチェロレッテ』を見て知っていたので、番組が始まった瞬間「なんだか新鮮味に欠けるな」と思いましたが、それも束の間、今回もどっぷりとハマってしまいました(笑)
こんにちは。PATEOtoPATECOの吉田です。 秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さまが小室圭さんとご結婚されました。(皇室を離れられたことにより「小室眞子さん」になられたようですが、個人的にまだちょっと違和感があるので、このブログでは「眞子さま」と書かせていただきます。) この件については、いろんな声がありますが、まずは純粋に「おめでとうございます」と申し上げたいと思います。ご結婚の日、秋篠宮邸を出発される際にご家族に見送られるシーン(寂しそうに手を振られる秋篠宮ご夫妻の様子、眞子さまにハグされる佳子さまの姿)がありましたが、ご一家の皆様の気持ちを想像し、油断すると私も泣いてしまいそうでした。 4年前の婚約内定会見。「太陽のような明るい笑顔」「月のように静かに見守ってくださる存在」と互いのことを呼び合い、見つめ合っておられた様子は、多くの皆さんの記憶に残っているのではないかと思います。あの頃は、日本中が祝福ムードでした。 しかし、その後に報道された金銭トラブルと言われている事柄。これをきっかけに雰囲気が変わっていきました。 結婚記者会見は、笑顔のない異例の会見でした。どうしてこういう状況になってしまったのでしょうか?私なりに振り返ってみたいと思います。
こんにちは。PATEOtoPATECOの吉田です。 ちょっと時間が経ってしまいましたが・・・東京オリンピックが終わりました。2013年に東京が開催地に選出されてから、7年+1年。コロナ禍での開催に対していろんな声がありましたが、オリンピック期間中、個人的には心を打たれる毎日でした。
この相談所を知る
PATEO to PATECO
千葉県 / 千葉市中央区
千葉駅 徒歩2分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!