結婚するだけで幸せになれる?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
目次
- 結婚は結婚は人生のゴール?
- 結婚すれば幸せになれる?
- パートナーを見極める
- 結婚相談所でお手伝いできることは?
結婚は結婚は人生のゴール?
こんにちは、マリッジサロンKOTOBUKIスタッフです。
婚活をされているみなさまへ質問です。
結婚後にどのような人生を歩んでいきたいですか?
結婚相談所では、ご成婚をゴールとして活動いただきます。しかし、
みなさまの結婚生活はそこからがスタートとなります。
私たちは、会員様のその後の人生が幸せであるよう願いながら
退会をお見送りするのですが、ここがゴールではないのです。
結婚は「人生のゴール」と考えてしまいがちですが、
実は「手段」に過ぎません。
結婚を通じて実現したいことが大切なのです。
結婚すれば幸せになれる?
多くの方が結婚したい理由として、
「幸せな人生を送りたい」と答えるのではないでしょうか?
しかし、
結婚そのものが直接的に幸せを与えてくれるのではなく、
結婚後にパートナーとどのように生活していくかによって、
幸せの形が作られていくものなのです。
「結婚すれば幸せになれる」といった考え方が、
婚活を進める上での障害となることも少なくありません。
結婚という目的達成にばかり注力することで焦りや不安が生まれ、
最終的には自分がなぜ結婚をしたかったのか?
本当に求めるものを見失ってしまうことがあります。
パートナーを見極める
結婚が幸せをもたらす要素の一つであることは間違ってはいませんが、
その幸せを築くのは結婚そのものではなく、
パートナーとの関係性や日々の努力、お互いの理解と協力です。
結婚を「手段」として捉えることで婚活の過程を前向きに、
そして現実的に見ることができるようになります。
自分が幸せを感じられる人生を送るための一歩
そのように考えることで、
婚活の焦りや妥協を回避することができます。
多くの人柄や価値観に触れることで改めて分かることがあります。
ご自身の求めていることや、相手が望んでいること。
どのような方と一緒にいると幸せを感じられるのか?
結婚相手を選ぶ際には、自分の価値観やライフスタイルに合う
パートナーを見極めることがとても大切です。
また、
結婚はもちろんお互いの愛情を育む大切な絆ですが、
それだけでは長期的な幸せを保つのは難しい場合もあります。
共に過ごす時間の中で、お互いの価値観や夢を共有し、
どのように支え合い、成長していくかが重要なのです。
そのためにも、
結婚前に自分自身の「人生の目的」や「目標」を見定め、
パートナーとその方向性を共有することが求められます。
結婚相談所でお手伝いできることは?
「結婚相手を見つける」という活動を通して、
ご自分の人生において何を大切にしたいのか?
どのようなパートナーと共に歩んでいきたいのか?
を一緒に考え見つけ出していけるようサポートいたします。
結婚は人生を豊かにするための一つの手段に過ぎませんので、
あなたにとって人生を豊かにする結婚ができるよう
一緒に進めていけたらと思っております✨