結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所ハピモリ秋田
これからの人生 一人よりも二人で
今日の秋田市は、ぬれ雪で吹雪、気温1度。そんな中でも走りました。スピードを上げて8キロ。さすがに体が動かない。それでもやるしかない、強引に体を動かして、体に負荷をかける。週1回は、体に負荷をかけないと、走力はあっという間に衰える。タイムは今一つだったが、追い込めた。来週は気温が上がるようだから、しっかりと自分の走力を確かめたい。さて、私の話は置いといて、改めて、プロフィール写真は重要ですね、という話です。先月登録した女性会員様がいらっしゃるのですが、金銭的なところもあり、先月は自分のスマホで撮った、旅行中の写真をプロフィール写真に載せていたのですが、その結果は、20人に申し込み→お見合いゼロそこで、今月からプロフィール写真をメイクしてフォトスタジオで撮ったものに変えたところ、4人に申し込み→3人お見合い成立天と地の差ですね。いかにプロフィール写真が重要なのかがわかりますね。しかし、勝負はこれからです。お見合いを成功させて交際を始め、一気に結婚のステージへ駆け上がりましょう!
昨日からの寒波で、秋田市ではうっすら雪が積もりました。一気に冬になりましたね。そんな中、今日も走りました。朝に8キロ、昼前に10キロ。タイムは先週より良くなりました。少しずつ力がついているようです。何歳になっても、成長を感じられるというのは嬉しいものです。さて、今日はある男性の相談に乗りました。3か月休会した後に、「退会したいんですが・・・。」とのこと。内心、「ちょっと待って、これからでしょ。」と思いながらも、冷静に対応します。「ちょっと、びっくりです。何かあったのですか?」まずは、相手の思いをしっかり聞き取ります。「秋田県内ではやっぱり登録会員数が少なく、ちょっと無理かな、と感じています。退会して、地道に婚活を続けていこうかと思っています。」確かに今まで、2回ほどプレ交際に進んだものの、お断りされている。しかし、それはたまたま、そうなっただけだし、まだまだチャンスはある。また、休会中に新しく入会した人も出てきている。どうやら、IBJで婚活していくことに自信をなくしている様子を感じる。「もう少し頑張りませんか?ここで退会するのはもったいないです。今ここで諦めてしまうと、今後の婚活がかなり厳しくなりますよ。確かに、今まではうまくいきませんでしたが、これからです。もう一度、初心に帰りましょう。入会した時に、半年で結婚すると決意して入会しましたよね。確かに、半年ではうまくいきませんでしたが、ここで諦めてはいけません。今までの事はゼロにして、もう一度、一から挑戦しませんか?私もこれまで以上に全力でサポートしますので。」本人曰く、「わかりました。もう少しだけ考えさせてください。」さて、その結果はいかに!?考えとどまって欲しいものです。
今日の秋田県は雨が上がり、秋晴れ。さわやかな1日でした。そして、本日のランニング練習は10キロ。ハイペースで走り切りました。たいぶ力がついてきました。この調子で記録を伸ばしていきたいものです。さて、今日は朝日新聞デジタルに興味深い記事が載っていたので。それを紹介しますね。~結婚相談所で見えてきた「自分」~結婚相談所を利用して婚活した。出会って3か月目でプロポーズを受け、来年2月に結婚する。「はたから、大丈夫かと言われます。当然ですよね、ふつう、最低でも1年くらい付き合ってから結婚となるのでしょうから。でも、結婚相談所で出会うと、最初から会話が違うんです。将来どう生きたいとか。子供は。働き方は。お金はどうする?老後の考え方は。初めて会った人と、ふみこんだ将来の話なんてふつうはできないですよね。私は、はっきりしていいなと思いました」職場に、相談所で出会った人と睦まじく暮らしている先輩がいて、興味を持ったのがきっかけだ。安くはない入会費には逡巡があったが、想像以上にたくさんの気づきがあった。「カフェやオンラインなどで、15~6人とお見合いをしました。そこから仮交際時期を経てひとりに絞っていく。いろんな人と話しながら、自分が見えてくるんですね。私はこういう人だと心地よくいられるんだなと。それは今まで付き合った人とは違った。ひとりの人とつきあっていたら気づけないことでした。出張の多い彼女を慮り、夫となる人は「僕は在宅仕事だから、家事を頑張るね」と今から張り切っているらしい。出典:朝日デジタル下記サイトより引用 https://www.asahi.com/and/article/20231108/424255328/?ref=and_mail_w_231112&utm_source=newsletter231112&utm_medium=email&spMailingID=7961503&spUserID=MTAxNDQ3MjIyNDEwS0&spJobID=2080123984&spReportId=MjA4MDEyMzk4NAS2婚活している皆さん、結婚相談所で一緒に頑張りませんか?
今日は午前中にスピードを上げて11キロ、夕方に12キロ走りました。もう48歳になりますが、まだまだ速くなりたい気持ちで練習しております。さて、プライベートな私の話はさておき、今日紹介する言葉は、「原因と結果の法則」私はこの言葉が好きです。全ての物事の結果には、原因があると考えています。例えば、自分の性格とか、自分の今の環境、自分の収入、自分の今の生活スタイルなどなど。当たり前ですが、それには全て原因があります。もちろん、婚活や結婚だってそうです。厳しい言い方に聞こえるかもしれませんが、婚活がうまくいっていない、結婚ができない、という方は、何らかの原因があるのです。その原因は出来るだけ、深く深く突き詰める必要があります。深く深く突き詰めていくことで、その根っこにある部分がはっきりします。そこがわかると、状況は大きく変わってきます。そして、婚活や結婚がスムーズに進むことは言うまでもありません。是非、何事もうまくいっていない時はその原因を、深く深く、考えてみてください。しかし、一人では考えつかないこともあります。その時は、カウンセラーである私に相談してください。そうすれば、1人では考え及ばない原因に気づくことが出来るでしょう。そうすれば、あなたの婚活状況は劇的に変化することは言うまでもありません。遠慮なく相談してください。お待ちしております。===================================================結婚して幸せになりませんか?無料相談実施中!!結婚相談所ハピモリ秋田代表現役医師・心理カウンセラー菊地次郎ホームページ: http://www.hapimori-akita.jp ご相談はTEL、メール、LINEへお気軽にどうぞTEL:080-1844-3532メール:jirokikuchi@muh.biglobe.ne.jpLINEID:@354ngkch===================================================
当然ですが、誰でもお見合い時は緊張するものです。おそらく、ほとんどの人が緊張するのではないでしょうか?しかし、その緊張にも程度があります。少し緊張、とか、程よく緊張であれば、問題ありませんね。しかし、緊張しすぎるのは、悪くはないですが、自分のベストを発揮できないかもしれません。でも、私は全然緊張していない人より、緊張している人の方が好感を持てます。緊張している人の方が、私に遠慮しているんだな、とか、まだこの場に慣れていないんだな、とか、ちょっと自信ないんだな、とかと思うからです。その方が人間味があるし、その緊張を取ってあげたいとも思うからです。
今日は、13キロ走りました。ビルドアップ走をやりました。陸上をやっていた人は、ご存じだとは思いますが、徐々にペースを上げていく練習です。しかし、私ももう48歳、若い時のように簡単にはペースを上げられません。今日は、キロ3分30秒が限界でした。さて、そんな話はさておき、今日は会員様と面会し、今後のことについて、話し合いました。そして、一緒に気になる相手の人を検索し、その場で申し込みをしてもらいました。どうやら、気になる人が何人かいたのですが、申し込みをする勇気がなかったようです。そういう時は、遠慮なくカウンセラーに相談してくださいね。じっくりと話し合いし、なぜ申し込みに躊躇するのかを暴き出し、その上で会員様の背中をポンと後押し、それだけで、会員様は前に進むことができます。さて、申し込みの結果が楽しみですね、Hさん!
本日は、忙しくて、幸せでした。3人の方と無料相談。1人の方は、40代女性。今まで18年間婚活してきたらしいのですが、いい人と巡り合えず、またたくさんひどい目に遭ってきたようでした。あとの2人の方は、50代男性でした。今では自然な出会いはなく、またマッチングアプリも嫌いな方で、結婚相談所しかないと考えて、相談しに来ました。今日の面談を振り返り、なぜもっと早く結婚相談所を利用しないのか?と強く思いました。もっと早い段階、せめて30代で結婚相談所を利用していれば、そんなに苦労することはなかったのに、と切実に感じました。とは言え、過ぎたことはしょうがありません。これから一緒に頑張りましょう!さて、なぜ本日の画像は、ランニングなのかというと。何のことはない。私の日課だからです。毎週日曜日は、必ず20キロは走ります。「今日は、忙しく走り回りました。」ということでした。ちゃんちゃん(笑)
皆さん、突然ですが、マインドフルネスはご存じでしょうか?マインドフルネスとは、今この瞬間に意識を集中して、受け入れる心の状態です。現在に目を向けて、「今の気持ち」や「現在置かれている状況」を、ありのままに受け入れるのです。本当のマインドフルネスとは違うかもしれませんが、私は自分なりに解釈し、日々マインドフルネスを取り入れています。ほんと簡単にできます。今やっている行為に集中するだけです。例えば、私はスキンヘッドで、毎朝頭を剃るわけですが、こういう時も、マインドフルネスできます。一切の思考をやめ、頭を剃ることに集中するのです。ところが、人間の脳はなかなか一つの行為に集中することができません。ついつい他の事を考えてしまいます。こういう時も、その考えを流して、頭を剃ることに集中するのです。あとは、皿洗いしている時とか、ランニングしている時とか、究極は仕事している時もマインドフルネスになります。それに没頭するのです。一切の雑念を捨てて。そうすると、仕事や家事、トレーニングは全く苦になりません。極端な話、日常生活すべてがマインドフルネスになります。厳密なマインドフルネスとは違うかもしれませんが、自分で編み出した、変性マインドフルネスです。
交際を積み重ねていくと、相手の嫌な部分も見えてくるものです。それをその人の癖として、受け入れていくのもいいですが、どうしても変えてもらいたい時に、あなたはどのように伝えますか?例えば、話しているときの言い方がきつく感じた時、1、「あなた、その言い方はちょっときついんじゃない?」2、「私は、あなたの言い方をきつく感じるの。」さて、どちらの方が、相手が素直に受け止めると思いますか?そうですよね。2番目の方ですよね。
昨日は、30代後半の女性と40代前半の男性のお見合いがありました。女性の方はおしゃべりが得意だけど、緊張すると早口になり、また沈黙があるとあせってしまうタイプ。それに対して、お相手の男性は大人しくて、しっかり考えてからしゃべるタイプ。さて、真逆ともいえる、二人の男女。お見合いの結果はいかに!?
この相談所を知る
結婚相談所ハピモリ秋田
秋田県 / 秋田市
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!