結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
優 de マリアージュ
心身整え婚活ダッシュ!!
先日、お見合い写真のテスト撮影に、数ある写真館の中で、セルフィットさんにお伺いしました。ヘアメイクも充実し、とてもいい仕上がりになりました。実験台は弊社代表カウンセラー吉見優子です。一部ほんの少し加工して頂きましたが・・・。婚活する上で、プロフィール写真の撮影はとても大切なこと。多少料金が高くても、素のままの自分をいかに良く見せられるか・・・。是非皆様もより充実した婚活がすすめられるように頑張りましょう😁❤️😁
5月24日に「バーベキューde会いましょうvol.1を開催します。ご興味ある方は、お気軽にお問合せ下さいませ。 https://yu-de-mariage.com/
ハート雪見つけたよ!!昔の私は、よく落ちている小銭をみつけてたっけ。この結婚相談所をはじめてから、ハートの物をたくさん見つけるようになりました。皆さんを幸せにしなさい、のサインかしら?私を含めて幸せになろうね。小さ過ぎてちゃんと見える??
2番目に大事なのがプロフィールです。お相手が知りたい情報が書いていなければ、いくら、自分をアピールしたところで申し込みは来ません。① 性格②人柄③仕事④趣味⑤家事⑤結婚観⑥休日の過ごし方といった項目を簡潔にわかりやすく書きましょう。少なすぎると真剣身を感じてもらえない。長すぎると途中で読むのをやめられてしまう。お決まりの言い回しや、自分の人となりが伝わってこない文面もダメです。【改善方法】お見合い時に話題にできる内容にするお見合いをしたときに、会話の糸口を事前にアピールできているのが良いプロフィールです。たとえば、趣味は「スポーツ鑑賞」とひとことで終わらせず、どんなスポーツが好きかなのか、好きな選手などを具体的に書く。「この人はどんな人?」ということが文章から伝わってくるのが、魅力的なプロフィールといえます。また自分の趣味がインドアかアウトドアはっきりしているのであれば、その一文を入れることで、価値観が同じ人が申し込んでくれるでしょう。カウンセラーとはよく相談し、作成してみてください。活動を始めてからも、内容を編集することはできるので、いつでもお気軽に相談してみてください。
結婚相談所での婚活は、イケメン・美人でないとうまくいかない。そう思っている方が大部分だと感じています。申し込みをするかしないか写真の第一印象が重要。どんな基準で写真を撮影すべきかアドバイスします。もちろん、お見合い写真は写真館でしっかりとプロに撮影してもらうべきです。① 明るい印象をもってもらえるか② 自然な笑顔を作れているか③ 清潔感のある身だしなみかまずお見合い相手を探すときに、相手は「この人と会って、話してみたいか」を考えながら探します。笑顔がなくて、暗く、不潔なイメージを持たれる人には、誰もお見合いを申し込んでみようとは思わないですよね。やはり、好印象を持たれる写真でないと申し込みはきません。【改善方法】ふと手を止めてしまう写真を使用入会時に必ず、写真館やスタジオでプロのカメラマンがお見合い用の写真を撮影をしてもらうことが重要。もし自撮りや素人に撮ってもらった写真を使うと、まず100%お見合いは成立しません。また写真の印象を大きく作用するのが服装と身だしなみです。男性ならスーツで誠実さを、女性の場合明るい色や淡い色でシフォンやレースがあしらわれたワンピースで女性らしいエレガントさをアピールするとよいでしょう。まずは、たくさんいらっしゃる会員さまの中から「おっ!」と思って手を止めてもらわないと、お相手の目に入ることすらできないのです。特に男性にありがちなのですが、カッコいい写真でスペックが高い方でも、中々お見合いに漕ぎつけないことも多々あります。上手くいかない方は写真をもう一度検証してみるのもひとつの手だと思います。
ハート雲見つけたよ!!だんなさんは「あまり形がね~」って言うけど、私はやっぱり幸せを感じたのよね。だから、今さらながらハートはホッコリするね。なんかワクワクする!雲は自分の意志で形を変えられるらしいよ(笑)本当カナ??この世も自分次第で人生が動かせるといいよね。多分楽しく笑顔でいたら動かせるんだよ・・・。きっと、きっと、きっと、信じてみて(笑)
虹だ!! 年末12/31(火)朝から快晴だったけど、急に雨が降り、風が吹き、すぐやんだ。少し日が差して、「わぁー虹だ!」しかも全部見える虹だ!!子どものころ全てつながっている虹を見た記憶があるけど、今回地上からでて、地上まで下りてる虹を初めてみました。素晴らしい虹です。絶対に2025年は素晴らしい年になります。みんさんに、おすそわけします。追伸)私子どものころ(小学1年生のころかな)友達と虹を見て、「すごい、あれ登りに行こう」って2人で虹の方へ走っていきました。あれ?なくなっちゃったね🤣今は当たり前ですが、あの頃の純粋な気持ちを取り戻して・・・。スタート2025年
新年明けましておめでとうございます。本年もたくさんの幸せをお裾分けしていきます。昨年10月末に、だんな様と岐阜の温泉旅行に行ってきました。リピートする位好きな、少し古びた旅館です。私たちが結婚する前に初めて行った温泉で、お湯がとてもツルツルで、囲炉裏端での食事がとても美味しく、心身ともにすごく幸せになり、何回も行っています。今まで何回もこの旅館に行っていたにもかかわらず、初めて“モネの池”(名もなき池)に行ってきました。小雨が降っていたので、とても寒くどんよりしていますが、もしいい天気だったら、もう少し明るい色だったカナ?と思います。小さい池なのですが舞台のセットの様で、私は大好きな池になりました。次は暖かい日に行きたいです。でも、この後温泉に向かうのに山の中をグルグル走り、目が回っちゃいました(笑) また、だんな様と温泉旅行で幸せ探しに行ってきます💕
会員さんとお見合いのためのスーツを買いに行くのに、ナナちゃん人形で待ち合わせ。本当は着ているところを撮るつもりでしたが、彼はとても背が高くモデルみたいで、スーツが似合いコーディネートに夢中で写真を撮るのを忘れてしまいました。だから購入セットのみの写真になっちゃいました🤣残念ですが、私服の後ろ姿のみとなりました。お見合い楽しみです💕(ワクワク)
優deマリアージュ10月は、新規会員が2名ご入会されました。未来の自分を幸せにできるのは、今の自分だけです。何も行動しなければ現状のままです。近い将来、成婚されることをイメージし、お二人とも新たに幸せな道に進む良いキッカケになれば、と考えています。一緒に頑張りましょう!!
この相談所を知る
優 de マリアージュ
愛知県 / 愛西市
富吉駅 徒歩5分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!