お相手を○○すぎると婚活が長引く?!
- 婚活のコツ
- 男性向け
- 女性向け
目次
- 情報に振り回されていませんか?
- 見定めすぎていませんか?
- 情報ではなく動くのは自分♪
情報に振り回されていませんか?
『お相手を○○すぎると
婚活が長引く?!』を
お届けします💍✨
全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な
入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、
続々とご成婚が誕生する
リーズナブルな結婚相談所💒
キャンマリアージュ
成婚カウンセラーの小林咲稀です💛
婚活するお方が増え、
様々なサイト、SMSでも
結婚相手を見極めるには?
逃していけない人はどんな人?
など、婚活に対するいろんな情報が
たくさん出回っているこの頃💍✨
しかし、便利になった
このご時世だからこそ
💔情報に振り回されて婚活難民💔
になっている方も
よくいらっしゃいます🥲
自分が得たその情報によって
「こういう人はダメなんだ」
「こういう時はこういうパターン」
と、ネガティブに考えて
お相手をジャッジしてしまう…
しかしそれでは
お相手に向き合っているのではなく
情報に向き合っているだけで
その人の本質は何も知れないまま
終わってしまいます😱⚡️
今回皆様にお伝えしたいのは
【お相手を見定めすぎる】
と長引く婚活💔
当たり前だけれども
些細なことの思考が
ご成婚を遠ざけているかも?!
ぜひ参考にしてみてください📝✨
見定めすぎていませんか?
結婚相手を探すにあたって
自分に合う人はどんな人?
を知ることはもちろん大事です☝️💕
しかし、自分に合う人を探すのに
「こうしてくれない人は無理」
という水準で見定めていませんか?
例えば、
割り勘の人は無理
お洒落じゃない人は無理
一人暮らしの経験がない人は無理
○歳までじゃないと無理
と、深くお相手を知らないまま
切り離してしまっていないでしょうか?
でも、決して
奢ってくれるから好きになったり
お洒落だからってだけで好きになったり
一人暮らしだから自立している
若いから、年上だからだけで理想が叶う
訳ではないですよね♪
また、
「この職業はこういう人が多い」
「この趣味の人は苦手」
「ネットにこういう人は避けた方が
良いって書いてあった」
自分の主観や情報だけで
お断りをしてしまう人もいます🥲
でも、もし自分がお相手に
そういう見定めをされて
いたらどう感じますか?
人によって求める条件や
理想は最低限あると思います。
ただし、
情報だけでお相手を判断したり
限度を超えてしまうと
側から見たら
【自分はここの登竜門をまずは
超えてくる人じゃないと無理】
と自分本位な人になってしまいますし
もし超えてくれる人が現れても
その人はその登竜門を見て
自分の本質を見てくれないからやめよう
と思って遠ざかるだけです💦
まずはお互いを知らない同士同じ目線に立って、
情報に振り回されず
お相手としっかり向き合うこと❤️
情報ではなく動くのは自分♪
とはいえそれは簡単ではないですし
だからこそいろんな情報を集めて
失敗を回避したい気持ちも
とっても分かります。
ただ、それによって
いろんな情報を見て知識を得ても
今ある現状が変わる訳ではありませんし
情報を得ているだけでは
経験を積まないまま
婚活ノウハウのコレクターになって
頭でっかちになるだけ😱
情報ではなく、動くのは自分‼️
【あなたが主体】となって
【あなたしかできない経験】
を通して
自分の幸せを掴んでいってください😊
【キャンマリアージュLINE公式アカウント】