結婚したいけど、年収が低いから結婚できない…【男性目線】
結婚したいけど、今の年収では結婚できない…
そう思っている方も多いかもしれません。
こちらは、平均年収のグラフです。
30代前半は、450万円くらい。
30代後半で、500万円ちょっと。
世の中の人はこのくらいの収入を得ていると理解した上で…。
年収500万円あって、『今の年収では結婚できない』と思っている方、安心してください。
きっと無駄使いが多いだけです。
結婚したら、自分に使うお金も減り、飲み会も減り、趣味の時間も少なくなり、独身時代よりは余裕ができます。
(結婚後も自分の時間と趣味を大事にしたい!!という方は。。。結婚について一緒に向き合いましょう。極力希望に添えるようにいたします。)
400万円以下で婚活をしようとすると、、、ほぼお見合いできません。
なぜなら…結婚を考えているから。
400万円以下の世帯が幸せでないとは思いません。現実的に幸福度No.1の国は、比較的貧しい国、『ブータン』と言われています。そのため、お金と幸福度は比例しないのは、言うまでもありません。
しかし、結婚相談所にお金を払って登録している女性がわざわざ400万以下の年収の方を選んでお見合いするか・・・。普通の感覚では、申し込まないと思います。
(女性自身が稼いでいて、専業主夫的な男性を求めている場合もあるので、可能性はゼロではない。)
でも、まずは平均値以上の450万円~500万円を目指してみてはいかがでしょうか?
年収400万円から、500万円以上へのステップアップ。。
1)転職を検討する。
今の職場で、年収が500万、600万円と平均値以上になるのであれば、そのままでも構いません。
しかしながら、昇給も見込めないのであれば、転職を検討すべきです。
2)資格を取得する。
もし、20代であれば、第二新卒として転職は可能です。
しかし、すでに30代の場合は、企業から『何ができるか?』を求められ、
即戦力としての人材を募集しています。
転職に有効な資格としては…
『日商簿記2級以上』、『建築施工管理技士』、『電気施工管理技士』などはかなり転職に
有利ですので、時間があれば、勉強してみてもいかがでしょうか。
もし、資格が取りたくない、取れない。という方…特に文系の方は、営業スキルを磨くことかと。
『不動産営業』、『保険営業』は、頑張れば稼ぐことができます。
3)副業する
上記2つとも無理!という方は、自分自身の特技を活かした副業を考えてもいいと思います。
私は、ファイナンシャルプランナー兼 婚活カウンセラーということで、婚活FPとしてやってます。
また、副業(兼業)で、転職エージェントの仕事もしております。
あとは、FPの知識を使って不動産賃貸業(アパート6棟41部屋を保有)もしています。
いろいろな収入の柱を作ることで、収入の安定を図ることが必要です。
でも副業も不動産投資(賃貸業)は女性に取って印象悪い人もいるので、要検討ですね。
何かを変える意識を持つ!ということが婚活には大事かなと思います。
一方で、今は、女性が働く時代!女性目線では、年収400万円でも、私も400万円だから、世帯年収800万円!というつもりで、男性を探してみては…。
可処分所得でいうと、年収800万円の一流サラリーマン、専業主婦家庭よりもかなり裕福ですよ!!
結婚とお金は切っても切り離せない関係です。
是非、ファイナンシャルプランナーでもあり婚活カウンセラーのMarriage and FPにお問い合わせくださいね。
よろしくお願いします。