婚活を上手く進めるためのコツは条件を絞り過ぎないこと
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- キャンペーン
目次
- 婚活はやった人しか分からない厳しいものです
- 当相談所ではいろいろな婚活中のお悩みを相談できます。
婚活はやった人しか分からない厳しいものです
みなさん、こんにちは😊
愛知県の結婚相談所
Lien briller(リヨンブリエ)・ともに
のともきです。
婚活は上手く行く時もあれば、上手く行かないときもあります。
時には全く進まないこともあります。
そんな時にはとても落ち込んでしまうでしょう!
僕も約3年間いろいろな婚活をしていた経験があるので、その時のお気持ちはとてもよく分かります。
そんな時は一体どうしたら良いのでしょうか?
いろいろ方法は考えられますが、一番即効性のある方法はお相手に対する希望条件を緩和することだと思います。
マッチングアプリでも結婚相談所でも大概、最初はお相手を自分の希望条件で検索すると思います。
この時、少しだけ条件を緩めてみることをお勧めします。
例えば、年齢を自分より5歳以下から下にしているのを自分の年齢と同じから下にしてみるとか
年収を600万円以上にしているのを500万円以上にしてみるとか
身長を170㎝以上にしているのを165㎝以上にしてみるとか
お住まいのエリアを自分の住んでいる県だけから隣県までに広げてみるとか
このように希望条件を少しだけ緩和するだけで、かなり対象となる方が増えます。
結局はお相手と会って話してみないことには、婚活は何も始まりません。
お相手の人柄はプロフィールだけでは分からず、会ってみないことには何も分かりませんからね
条件でフィルターを掛けてしまって、自分に合った良いお相手との出会うチャンスを逃してしまうのはすごく勿体ないです。
ただ、ここで誤解して欲しくないのですが、無理にお相手に妥協しろ!と言っている訳ではないのです。
自分自身にどうしても譲れない条件がある場合はそれはそれで貫き通した方が良いです。
あくまでも誰のものでもない自分自身の婚活なのですから
しかし、もし、なんとなくお相手に対する希望条件を設定していて、あまりこだわりの無い条件の場合は緩めた方が絶対、婚活に有利に働きます。
それでも希望条件をどう設定したら良いか分からず、お悩みの方もいることでしょう!
その様な方はお気軽に弊社相談所までご相談下さい!
あくまでもご本人の意思を尊重したうえで、どのような希望条件にしたら良いかのアドバイスをさせて頂きます。
当相談所ではいろいろな婚活中のお悩みを相談できます。
Lien briller(リヨンブリエ)・ともに
は最短で活動期間3ヶ月の成婚退会の実績があります。
その成婚者エピソードはこちらです。
https://www.ibjapan.com/area/aichi/83066/episode/
弊社相談所の強みとして、スピード対応があります。
婚活はタイミングで一日でも遅くなると大事なご縁を失うことになります。婚活者の方にお休みはありません。私たちの相談所は会員様の活動に合わせて、お休みを頂くようにしており、基本的に年中無休にさせて頂いております。
また、会員様がご希望すれば毎月一回は無料で定期面談を行っております。
面談場所は弊社の自宅兼事務所または会員様のご都合の良い所まで出張面談致します。
さらに、遠方の方にはオンライン面談も承っています。
そして、僕は日本ライフデザインカウンセラー協会(JLCA)認定の婚活カウンセラー資格を持っています。この資格の名に恥じぬよう日々、婚活に関するスキルアップに励んでおります。
どうぞ、お気軽にどんな婚活のお悩みもご相談下さい😊
HP http://www.lien-briller.jp