Lien briller・ともに

あなたとともに寄り添い、輝ける未来へ

マッチングアプリの婚活が向いていない人の特徴6選!

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • キャンペーン
Lien briller・ともに「マッチングアプリの婚活が向いていない人の特徴6選!」-1

目次

  • マッチングアプリの婚活が向いていない人の特徴は?
  • 6つの特徴のどれかに当てはまった方はアプリ婚活は不向き
  • 三連盟合同の成婚主義キャンペーン実施中!

マッチングアプリの婚活が向いていない人の特徴は?

Lien briller・ともに「マッチングアプリの婚活が向いていない人の特徴6選!」-2

みなさん、こんにちは😊


愛知県の結婚相談所

Lien briller(リヨンブリエ)・ともに

ともきです。


マッチングアプリは今や最もメジャーな婚活方法になってきましたね!

今婚活している方は一度くらいはマッチングアプリを利用した経験があると思います。

料金も比較的安くとても手軽で思い立ったらすぐに始められるのがメリットですね!

実際にこのアプリ婚活で交際そして結婚された方も多いと思います。

そういった方はアプリ婚活がある程度向いていたのでしょう!

しかし、このアプリ婚活が全く向いてない方もたくさんいることも事実です。


そこで、今日は

マッチングアプリでの婚活が向いていない人の特徴を考えてみました!


僕も約2年間マッチングアプリでの婚活を経験して、そこからいろいろなことを学びました!


今回はその経験から僕が考えるマッチングアプリでの婚活が向いていない人の特徴を6つ挙げてみます!



一年以内に絶対に結婚したいと考えている人


マッチングアプリには婚活アプリもありますが、所詮はマッチングアプリなので、会員様の目的が結婚と言うより恋愛に近い恋活思考の方が多いです。

「まずはお付き合いしてみたい!その中で良い人が現れたら、いずれ結婚したい!」と考えて活動している会員様が婚活アプリには多いと思います。


マッチングアプリでも結婚は出来ますが、それは結果的に結婚出来るだけであって、結婚までに3~4年の交際期間が掛かることが通常です。


②異性との交際経験が全くない人


マッチングアプリでは全て自力で交際を進めていかなければなりません。

交際中のメッセージのやり取りからデートプランを自分で考えてお相手に提案したりといろいろなことが必要です。

異性との交際経験が全くないとマッチングアプリでの婚活はかなり難しいでしょう!


③ラインなどのメッセージのやり取りが苦手な人


マッチングアプリでの婚活は会っていない時間のラインなどのコミュニケーションが極めて重要になります。

初めてお相手と会うためには特に上手なメッセージのやり取りが必要になります。

まめに連絡出来ない人やお相手を不快にさせるメッセージしか送れない人はすぐにお相手との関係が終わってしまうのでアプリ婚活には不向きです。


④精神的に打たれ弱い人


マッチングアプリで会う人にはいろんな人がいます。


結婚願望が極めて低かったり、単に遊び友達を探している人や待ち合せ場所に来なかったり、何らかの営業目的や体目的の人だったり、最悪の場合、既婚者だったりします。


そのような結婚目的ではない人と会うと、かなりショックを受けるのですが、それでいつまでも落ち込んで婚活のやる気を無くすような人はアプリ婚活には不向きです。


⑤婚活に関して消極的(受け身)な人


仕事よりも自分自身の趣味のことよりも何よりも優先して婚活が出来るくらいの行動力を持った人でないとマッチングアプリの婚活は続きません。


結婚相談所のようにいつも相談できるカウンセラーがいる訳ではないので、行動力がなく婚活に関して受け身な人は途中でアプリ婚活が止まってしまうでしょう!


そもそも婚活に関して受け身な人は婚活自体向いていません。

それでも相性の良い婚活カウンセラーがいる結婚相談所で活動していれば、婚活カウンセラーが会員様の気持ちに上手く働きかけることにより、活動中に少しづつ会員様自身が積極的に活動出来るようになります。


⑥仕事などが忙しくて、婚活にたくさん時間が取れない人


アプリ婚活はとにかく時間が掛かります。

特に20代の若い女性の場合はたくさんの男性とマッチングするので同時に数十人もの男性とメッセージのやり取りをしなければなりません。

どんなにメッセージのやり取りに慣れていて得意な人であっても、そのための時間がかなり掛かります。

仕事が忙しくて婚活に時間をあまり割けない人はアプリ婚活には不向きです。

6つの特徴のどれかに当てはまった方はアプリ婚活は不向き

みなさん、如何でしたでしょうか?


上記の特徴6つのいずれかに当てはまったそこのあなた!


マッチングアプリで婚活を続けることは考え直した方が良いと思います。

このまま続けるとアプリ婚活で疲弊してしまい、あなたの貴重な時間だけが奪われてしまう可能性があります。


やはり、そのような方は結婚相談所で婚活した方が良いのではないでしょうか?

でも、結婚相談所もとてもたくさんあるので、どこの相談所にしたら良いか悩みますよね?


それには自分と相性の合った婚活カウンセラーがいる結婚相談所を選ぶことが大切です。


自分と相性の合った婚活カウンセラーを探すためには、本ブログのような婚活カウンセラーの書いたブログやXなどのSNSの発信内容を参考にして、自分が共感できる人を探せば良いと思います。

そして、少しでも気になった婚活カウンセラーがいたら無料相談でその婚活カウンセラーと直接会って話してみることです。


その面談での婚活カウンセラーの対応でその相談所に入会するか否かを決めれば良いと思います。


そこで

「あなたの婚活状況に合った最適な婚活プラン」

「実際にどんな会員様が活動しているか?(簡易的な写真付きプロフィールの閲覧)」

「現在の婚活市場についての情報」など

も得られるので、仮にその相談所に入会しなかったとしても決して無駄ではなく、あなたにとってプラスになりますよ😊

三連盟合同の成婚主義キャンペーン実施中!

Lien briller・ともに「マッチングアプリの婚活が向いていない人の特徴6選!」-4

Lien briller(リヨンブリエ)・ともに
では成婚主義キャンペーンを実施中です。
11月18日~12月25日の期間にご入会された会員様限定で入会金から11,000円OFFさせて頂きます。

さらに、同期間で弊社独自の大きな特典もご用意してます。

また、弊社相談所では最短で活動期間3ヶ月の成婚退会の実績があります。
その成婚者エピソードはこちらです。
https://www.ibjapan.com/area/aichi/83066/episode/

弊社相談所の強みとして、スピード対応があります
LINEなら24時間365日対応し、即日返信致します。

婚活はタイミングで一日でも遅くなると大事なご縁を失うことになります。婚活者の方にお休みはありません。たちの相談所は会員様の活動に合わせて、お休みを頂くようにしており、基本的に年中無休にさせて頂いております。

また、会員様がご希望すれば毎月一回は無料で定期面談を行っております。
面談場所は弊社の自宅兼事務所または会員様のご都合の良い所まで出張面談致します。
さらに、遠方の方にはオンライン面談も承っています。

当相談所では学習塾の講師の経験を活かして、婚活が上手く行かずにお悩みの方の心のケア会員様のサポートとしてしっかりとしていきます。

どうぞ、お気軽にどんな婚活のお悩みもご相談下さい😊

HP http://www.lien-briller.jp

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

Lien briller・ともに

4.7(4)

愛知県 / 名古屋市昭和区

川名駅 徒歩10分

Lien briller・ともにの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案