オンラインお見合いのやり方、設定、準備【Zoom】
- 婚活のコツ
- お見合い
- 結婚準備
目次
- 外出できないけど、自宅でお見合いできるの?
- Zoom使ったことないですが、どうやってやりますか?
- オンラインお見合いで交際に繋がりますか?
- オンラインお見合いのメリットは?
- オンラインお見合いは、「ブライダルサロンブーケ」
外出できないけど、自宅でお見合いできるの?
婚活中のみなさま、こんにちは。
名古屋・千種の結婚相談所、ブライダルサロンブーケ、佐藤正好です。
各都府県にて緊急事態宣言が発令されておりますので、不要不急の外出を控え、自宅に待機するようにしましょう。
このような自宅待機期間中でも、結婚へ向けて、お相手探しは可能です。
私たちの相談所では、自宅でお相手のお顔を見ながらお話する、「オンラインお見合い」を推奨しております。
では、「オンラインお見合い」についてご紹介します。
Q:外出しなくても、お見合いができるの?
A:通常のお見合い同様、プロフィールからお申込みしたお相手とのお見合いが成立した場合には、こちらで「オンラインお見合い」の調整に入ります。
Q:何も準備していないけど、大丈夫なの?
A:ご自宅にパソコン、もしくはスマホがあれば、どなたでもご利用いただけます。利用に際しては、費用も設備投資も必要ございません。
Q:スマホはあるけど、操作に不安があります。
A:お見合いのセッティングから、当日の立ち合い、説明、終わりのご案内まで、当社にて全て担当させていただきます。お相手とうまく接続できないなどの心配もございません。
(2021.1追記:オンラインお見合いが普及し全国へ浸透し始め早9ヶ月。現在では、オンラインお見合いが初めてではない方、オンライン上での立会を特に望まない方同士の場合などは、担当者の立会なしでお見合いをされるお二人のみで接続・開始・お開きまで行っていただくケースも増えています)
Zoom使ったことないですが、どうやってやりますか?
お相手からオンラインでのお見合い希望と言われましたが、そもそもどうやってやるんですか?
初めてなので、とても不安です。
【Zoomでのお見合いの仕方】
①お見合いが成立しましたら、お相手と日時の調整をします。自宅でのお見合いですが、開始時間は10時~19時くらいまでがおすすめです。
②日時が決定しましたら、当社にてお見合い専用の【Zoomミーティング】を設定いたします。お二人には、そのミーティングに参加するためのURLとパスワードを、事前にお知らせします。
③一度もZoomを利用したことが無い場合は、当日までにパソコン、もしくはスマホに「Zoomアプリ」をインストールしておいてください。費用も一切かかりませんし、個人のアカウントを作成いただく必要もありません。(操作が不明な場合は、ご説明します。)
④当日になりましたら、専用ミーティングへ、パスワード入力の上、参加いただきます。(当社では、オンラインお見合い開始30分前に、操作方法の練習会を開いています。)
⑤男性、女性が参加されましたら、お見合いのホストとして、私たち仲人も参加します。開始の挨拶、オンラインお見合いの説明をしましたら、仲人は退出させていただき、お二人でのお話をスタートしてください。
⑥通常IBJでのお見合いは、1時間を目安に行っていただきますが、オンラインでのお見合いは実際にお会いするよりも少し長く感じるようですので、45分程度でのお見合いをお勧めしています。相談所によっては、Zoomの利用が40分の制限がある場合もありますが、当社では、時間の制限はございませんので、1時間のお見合いにも対応いたします。
⑦終了が近づきましたら、再度お見合いホストの仲人がミーテイングに戻り、まもなく終わりの案内をさせていただきます。
⑧お時間になりましたら、お見合いを終了し、退室となります。退室後、再度お会いしたいと思われる場合には、「再会希望」を担当の相談所仲人へ伝えていただきます。
⑨以降は、実際にお会いするお見合いと同じ流れですが、外出を控えている期間、最初のデートもオンラインでのお話でも構いません。(オンラインのデートでも、お見合い後のデートとして回数に含むものとしています。)
オンラインお見合いで交際に繋がりますか?
オンラインお見合いのメリットは?
オンラインお見合いは、「ブライダルサロンブーケ」
Q、ブライダルサロンブーケとは、どんな結婚相談所?
A、海外にご縁のある結婚相談所/ブライダルサロンブーケの特徴 https://bridalsalonbouquet.com/blog/blog-186/https://ameblo.jp/bouquet-nagoya/entry-12732203077.html
Q,少人数制とは、何人くらいなの?
A、常時40名くらいの会員様がご活動されています https://www.ibjapan.com/area/aichi/74074/blog/65664/
Q、担当カウンセラーについて、その違いとは?
A、ブライダルサロンブーケの担当カウンセラーについて https://ameblo.jp/bouquet-nagoya/entry-12665700206.html