結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活コンシェルジュ マリッジルージュ
業界最高峰の婚活システムでご成婚まで心を込めてフルサポート!
こんにちは!婚活アドバイザーFUMIEです。今日は、結婚相談所ってどんなところか、というお話です。私の運営している結婚相談所、マリッジルージュは、東証プライムへ上場している、株式会社IBJ、結婚相談所最大手プラットホームの加盟店です。加盟店ですので、IBJ会員様、9万人から結婚相手を探すことが可能です。入会されますと、ご自分の携帯やパソコンでその9万人の中から、お相手を条件を絞って探すことが可能となります。とここまで書きますと、えーマッチングアプリと何が違うの?とお思いですよね?はい、もちろん似て非なるものでして、全然違います。IBJ系列の結婚相談所は、『成婚主義』を掲げておりまして、目標はあくまで結婚なのです。マッチングアプリは良くてお付き合いするまで、のツールですが、IBJのシステム(プログラム)はお付き合いからご成婚までを想定した作りになっております。私が面白い特徴の一つと思うのが、『プレ交際中は何人でも付き合える』点ではないかと考えております。これってすごくないですか?何人と付き合っても、『浮気者ー!』って怒られることがないのです。ここで、もう一つ大きな特徴があります。ご成婚まで『婚前交渉はNG!』なのです。この二つのルールにより、効率的にたくさんの方とお付き合いしながら、自分に合った方を探せる!というすごいプログラムが成り立っております。夢のようなプログラムではないですか??私の会員様の中には最初、何人もの方とお付き合いするなんて抵抗があります、と仰せの方がいらっしゃいました。素晴らしい道徳観念です。仰せの通りです。しかし、IBJ系列の結婚相談所では、『いえいえ,プレ交際中は色々な方と交際してくださいませ、そして一番合う方を見つけて、結婚いたしましょう!』が正義となるのです。ここで、大事なのが、断るための人が必要である、ことに繋がってきます。そう、自分で断れない、そんなことできない、のでカウンセラーが間に入って調整するのです。もちろんその他の局面でもカウンセラーのアドバイスはとても役に立つこと請け合いです。結婚したいと思ったら、ぜひ『マリッジルージュ』と検索をしてみてくださいね!
こんにちは!婚活カウンセラーFUMIEです!義理の母というワード、聞いただけで心臓がドキドキしてきませんか?私も最初は嫌われないようにしなくては!とお家に行く度に緊張していたように思います。でも今では義理母に電話をすると楽しくてつい長電話になってしまうほど、良い関係を築いてくることができました。私の義理の母は看護師さんから婦長、ケアマネージャーとバリバリお仕事をこなされてきたキャリアウーマンで医療現場で沢山の経験を積まれ、交友関係もとても広い方です。その反面、困ったことや心配なことなどを私に相談してくださるので、頼りにされると嬉しくて解決案を一緒に考えたり、お互い愚痴を言い合ったりすることもあります。あるお正月に皆んなでワインを飲みながら、『あなたと私は今日からお友達ね!』と言われた一言はなんだかとっても嬉しくて今でもそのシーンを思い出すとつい一人でにやけてしまいます。それもこれも結婚がきっかけでできたご縁です。結婚した当初は思いもよらなかった嬉しい誤算でした。人間関係の世界が広がるという意味でも、結婚とは素晴らしい制度だと言えますね!写真は八ッ場ダム、義理母との写真です!
こんにちは!婚活アドバイザーFUMIEです。結婚して良かったなと感じることが多く、結婚っていいよ!と、おすすめしたいのですが、一方、今の世の中人それぞれ考え方は多様であり尊重しなければならない訳ですので、考えを押し付けることはタブーになりつつあります。ですが、ワタクシ個人の結婚して良かった事を発信する事はワタクシの経験と考えを発表するだけですのでどうかお許しいただければ何よりです。ということで、結婚して良かったなと思う事は沢山ありますが、ひとつめ!家族と親戚が増える事は楽しいという事です。子供はもちろんです。ですが予想外だったのは義理の両親と義理の妹(年上でも妹です!)とパートナーのいとこや伯父叔母が増えた事はとても楽しい事でした。初めてご挨拶に伺った時は緊張しましたし、不安もありましたが、年月が立つにつれ、とても頼もしい大好きな家族となりました。先月のゴールデンウイークには義理の妹夫婦が群馬から泊まりに来てくれて、その息子さん(27歳)は神奈川から遊びにきてくれました!彼はその後友人たちと東海オンエアーの聖地巡りに岡崎へ行き、また戻って家族と海釣りへ出掛け、私と義理の妹はお買い物とグルメツアーへ。正直、仲の良いお友達が増えた感覚です。皆さん義理の家って苦手なイメージの方が多いと思いますが、そんなことないですよ。ありのままでお付き合いすれば自然と仲良くなれると思います!そういえば昔、お盆にいとこが集まった頃も楽しかったなあ、ジョーズみてきゃあきゃあ騒いだりして、、(古っ!)写真はあつた蓬莱軒のひつまぶしです。親戚皆んなで食べに行きましたよ!
こんにちは!婚活アドバイザーFUMIEです❗️さあ、いざ結婚相手を探しましょう、と言っても、何を基準にお相手を探せば良いのかわからなくなるものですよね。見た目や収入、もちろんそれも大切かもしれませんが私がおすすめしたい結婚相手の条件はズバリ、精神が安定していらっしゃる方です。すごく抽象的なワードですが、それでも私はとても大切な要素だと考えております。では私が考える、精神的が安定している方とは、【自分も相手も受容できる心】がある方です。自分を受け入れていらっしゃる方は落ち着いてにこやかで安定されていらっしゃる印象です。そんな人物像を想像してみただけで、幸せな気持ちになりませんか?結婚相談所の良い点の一つが、お相手のプロフィールがわかっている点だと思うのですが、残念ながらプロフィールだけではどんな心の持ち主かはわからないんですよね。ですからお見合いの席ではぜひ、全集中でお相手の内面を見てきていただきたいと思います。幸せな結婚を目指して頑張りましょうね!!写真は京都の晴明神社です。安倍晴明公のパワーが皆様に良いご縁をもたらしますように!
こんにちは!婚活アドバイザーFUMIEです!前回、結婚をおすすめしたい理由のひとつ、お互いの家族の壮大な歴史の共有者を得る、自分達の歴史をしっかり知っていてくれる唯一無二の相手を是非得てほしいとお伝えいたしましたが、今回は!ではそのお相手の条件は?についてお話させていただきます。皆様は何が大事だと思いますか?収入でしょうか?見た目の好みですか?包容力ですか?家事が出来る事?もちろん色々大切な事あると思います。私が今回お伝えしたい結婚の条件は中でも1丁目1番地、基本中の基本。それは安定している事です。へ?そんな事?そうです。そんな事です。だって、もし家を建てようと考えたら、まずその土地の地盤の安定性とか気になりませんか?私は結婚もこの安定というキーワードを大切にして頂きたいと考えております。では安定とはなんでしょうか?2つの面で安定していると結婚はグラつきにくいと考えております。精神的な安定と経済的な安定です。中でも、私は精神的に安定している事がまずひとつ目に大切な事だと考えます。次回は精神的な安定についてもう少し考えたいと思います。写真は京都京セラ美術館で開催中の『村上隆もののけ京都』より。アートも安定した経営が命か、、うーんなるほどですねぇ。
こんにちは!婚活アドバイザーのFUMIEです^^いきなりですが、結婚ってどんなイメージですか?女性って結婚したら変わるんでしょ?人生の墓場??自由が無くなるの?そもそもお金がないと?ネガティブな情報ばかりが聞こえて来そうですがホントにそうなのでしょうか??タイトルに書いてしまったので先に結論からの申しますと、人生の応援団、味方そして自分達の歴史の唯一無二の共有者を得るのが結婚だなぁとありがたくしみじみ思います。人生って色々あるものですよね。今後書くかもしれませんが少なくとも私は毎日ものすごく色んな事が起きる日々を過ごしております。そんな中、様々な出来事に対して説明が不要の存在が夫氏でございます。誤解の無いよう申し上げておきますが私達は決してラブラブカップルではありません。残念ながら。色々お小言ばかり云われる毎日を過ごしております。私も言い返したりして💦でも、夫氏と結婚して良かった〜!と思う理由のひとつはお互いの歴史を共有出来て来た事が大きいです。他の誰とも変えられない、唯一無二の存在それが私の夫氏です。一緒に乗り越えたとか?そんな難しい事は一旦横に置いておいて、知ってくれている。理解してくれてるとかそんな難しい事も置いておいてただただ知ってくれている存在。理解してくれてるかどうか、確認した事がないのでわかりませんが、何がどうなってこうなったか知ってくれてる存在ってありがたいなぁと。この意味がほんとにわかるのは結婚してみて下さい、だいたい5〜6年過ぎたらわかって頂けるのではないかなぁ。お互いの家族の壮大な物語の共有者を得る、結婚ってすっごく良いですよ❗️ちなみにお写真は中部国際空港のぼてじゅうさんです。プライオリティパスについてはまた書かせていただきますね!
この相談所を知る
婚活コンシェルジュ マリッジルージュ
愛知県 / 名古屋市中村区
名古屋駅 徒歩5分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!