『再婚活』を上手く進めていくコツとは
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
目次
- ごあいさつ
- 再婚活のコツとは?
- LINE無料相談・婚活診断実施中!
ごあいさつ
みなさんこんにちは。
ブランシュール東海の花井です。
いよいよ4月になりました!
4月って個人的にものすごくワクワクするんですよね。
過ごしやすい気候になる
年度替わりで新しい出会いや動きがある
婚活界隈も活況になる
そして何といっても日本人のソウルフラワー「桜」の花を愛でることができる
寒くてしんどい冬を耐え忍んできたご褒美感もあります。
そんなに長い期間ではない最高の季節をしっかり満喫していきましょう。
再婚活のコツとは?
常々お伝えしていますが、今の時代「離婚」や「再婚」は日常となり、婚活で決して不利な条件ではありません。
ただ現実には、以下のような理由から選択肢が狭まってしまうことがあることも事実です。
・若い世代や親世代には「初婚の相手がいい」と考える人が一定数いる
・離婚理由を気にされる
・子どもがいると「自分にとってハードルが高い」と感じてしまう
しかし再婚希望の方にはこれらをカバーして余りある強みもあるのです。
詳しくはこちらをご覧ください。
当ブログ『再婚って婚活では不利になるの?』
https://www.ibjapan.com/area/aichi/48715/blog/135817/
では良いご縁を繋げるためのコツとは?
以下のことに気をつけて婚活を進めていければ良いかと思います。
・条件にこだわりすぎない
結婚相談所ではプロフィール閲覧でお相手の希望条件を確認できます。
初婚にこだわる人を避けることで、良いご縁を見つけやすくなります。
また条件よりも価値観の合う人を重視したお相手探しをしていきましょう。
・離婚理由を前向きに伝える
「相手の悪口」ではなく「自分が学んだこと」を伝え、「こういう失敗をしたから、次はこうしたい」とポジティブな話をすること。
・自分の強みをアピール
生活力や包容力、精神的な成熟度を武器にして「一度結婚を経験しているからこそ大切にできること」を伝える。
・子どもがいる場合は正直に伝え、受け入れてくれる相手を探す。
子どもを持つことに前向きな人もいます。
そういうお相手に向けて「家族になる」という視点で話を進めていく。
再婚は「不利」ではなく「違うフィールドでの勝負」と考えることが大切です。
過去の経験を活かすことで、より良いお相手を見つけられるチャンスにもなります。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
LINE無料相談・婚活診断実施中!
「LINE無料」相談好評受付中です!
仲人からのアドバイス付き婚活診断お試しください。
詳しくは上部QRコードからご確認ください。