ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
最初はあまり心を開けない状態でむすびに入会し、自分でも問題児だったと思います 笑。ユウナさんから連絡がきてもなかなか返事をしなかったり、途中で休会したり。でも、ユウナさんは根気強く私に関わり続けてくださって、こんな私でも無事結婚することができました!本当に信頼できるカウンセラーだと思います。
私は婚活期間が長く、お見合いも50件以上してきました。いろいろな男性と出会う中で、どういう人が居心地よく、どういう人は受け入れられないのか、自分の中の判断基準が明確になっていきました。だからこそ、妥協せず、彼こそが理想のパートナーだ!と感じることができました。
もともと私は、言葉にしたり表現したりするのがすごく苦手でした。でも、むすびの自己変容プログラムではしっかり発言する機会があって。いろんなことを言葉にして表現する練習を繰り返すことで、自分自身成長できたと思います。それからは、お相手にしてほしいこと、されると嫌なことを自分の言葉で伝えられるようになりました。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
正直なところ、最初は他の方とあまり変わらない印象でした。でも、最初から不思議と他の方よりも深い話ができたことを覚えています。お相手がコンプレックスに思っていることを先に開示してくれて、私も自分のコンプレックスを彼に話すことができました。
彼は私の弱い部分も含めて受け入れてくれる優しい人なんだなってところにどんどん惹かれていって。今までの恋愛ではドキドキばかりを求めていましたが、彼と一緒にいると安心感やあたたかい気持ちを感じて、穏やかな関係を築くことができました。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
仮交際中、私自身の既往歴の話をした時に「そういう部分も支えていく」といった言葉をかけてくれた時に、この人となら一緒に生きていけそうと思いました。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
婚活当初は譲れないものだらけでしたが、それは世間体を気にしての条件で、自分の幸せには関係ないものだと気づいてからは、居心地の良さを重視するようになりました。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
なかなか思うように婚活が進まなくて、仕事でもつらいことが続き、半年ほど相談所を休会して、マッチングアプリをやっていたこともありました。
それはどの様に乗り越えましたか?
休会している間も、むすびの自己変容プログラムは受講し続けていて、そこで自分の感情の扱い方を少しずつ身に付けていきました。私はよくイライラして、そのイライラをどうすればいいのかわからなくて、ますますイライラしたり、悲しくなったり、不安になったりすることを繰り返していました。でも、自己変容プログラムで感情の扱い方をあらゆる方向から教えてもらったことで、嫌なことが起きても自分で乗り越えることができ、気分よく過ごせる日が増えていきました。それで婚活も再開することができ、彼とも出会うことができました。