ISTP×ENFJ|冷静な現実派と面倒見のよさが生む効果
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
目次
- 感情よりも合理性、でも心はつながる2人の絶妙バランス
- ISTPとENFJの基本性格をおさらい
- ISTP×ENFJが惹かれ合う理由
- 相性を高める3つのヒント
- まとめ ~違いを活かすと最強のバランスに~
感情よりも合理性、でも心はつながる2人の絶妙バランス
こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです😊
今回ご紹介するMBTI相性は、
**ISTP(巨匠)×ENFJ(主人公)**という、内向的なリアリストと外向的な世話好きのペア。
一見すると価値観も感情の扱い方も違いすぎてうまくいかないように見えますが…
実はこの2人、うまく噛み合えばお互いの“足りない部分”を補完し合える黄金ペアなんです✨
ISTPとENFJの基本性格をおさらい
📌 まさに“静と動”、“個人主義と全体主義”のような正反対の性格です。
ISTP×ENFJが惹かれ合う理由
🔹 自分ではうまく言語化できない感情を、代弁してくれるような安心感
🔹 面倒な人間関係を整理し、まとめてくれるリーダーシップ
🔹 自分にない情熱や社交性に刺激を受ける
🔹 無口だけど芯がある、静かなカリスマ性に惹かれる
🔹 自分が感情的になったときでも冷静に受け止めてくれる安心感
🔹 余計なことを言わず、行動で示してくれる姿に誠実さを感じる
🌱 まるでパズルのピースのように、お互いにないものを自然に埋め合える関係なのです。
⚠️ でもすれ違いが生まれやすいポイントも… 1.感情の表現スタイルが違いすぎる
ENFJは言葉で気持ちを共有したいタイプ。
ISTPは「感情は見せない主義」タイプ。
➡ ENFJ:「何を考えてるのか分からない…」
➡ ISTP:「なんでそんなに気持ちを聞きたがるの?」
🔑 → ISTPは少しずつでも“言葉”で表現する努力を。
ENFJは“沈黙=無関心”ではないことを理解しましょう。
ENFJは計画的にどんどん進めたいタイプ。
ISTPはマイペースにその場その場で判断したいタイプ。
➡ ENFJ:「もっと先のことを考えて!」
➡ ISTP:「なんでそんなに急かすの?」
🔑 → スケジュール感を共有する・小さな目標を設定することで歩調が合いやすくなります。
3.干渉とサポートの境界線がズレる
ENFJは“良かれと思って”助けたくなるタイプ。
ISTPは“必要以上に干渉される”のを嫌うタイプ。
➡ 「自分のやり方があるのに」と思われないよう、
🔑 → ENFJは「何か手伝えることがあったら言ってね」と“選択肢を渡す”形がベストです。
相性を高める3つのヒント
ISTPは言葉ではなく行動で愛情を示すタイプ。
「何も言わないけど、ちゃんと考えてくれてる」――
その静かな優しさを見逃さないようにしましょう😊
ENFJは「気持ちの共有」を何より大切にします。
一言でも、「ありがとう」「嬉しかった」などの言葉が、関係を大きく前進させます。
💬 冷静な判断・実行力 → ISTPに任せる
💬 対人関係・感情の調整 → ENFJが得意
➡ お互いに得意分野で輝けるような“信頼関係”を築くことで、補い合う関係が自然にできていきます。
まとめ ~違いを活かすと最強のバランスに~
🌸 ISTP×ENFJは、感情と論理、静と情熱が交差する“補完型”の相性
🌸 距離感・感情表現・行動ペースのズレに注意すれば、深い信頼関係が築ける
🌸 無理に同じになろうとするより、“違いを活かす”意識が絆を育てるカギ!
この2人がうまくいくとき、
**「言葉より安心」「静けさの中に情熱」**という、他にはない唯一無二の関係が生まれます✨
💖 愛知県3店舗!創業13年目!成婚者1000人以上!
💍 昔ながらの仲人型結婚相談所プリヴェール
🔗 https://primvere-m.com/