ISFP×ENTJ|受け身とリーダー気質、結婚後はいかに
- 婚活のコツ
- 恋愛テクニック
- 恋愛の法則
目次
- 自由と主導、静と動。違いをどう活かすかがカギ
- ISFPとENTJ、それぞれの基本性格
- ISFP×ENTJが恋愛で惹かれ合う理由
- すれ違いやすいポイントは「ペースと主導権」
- うまくいくための3つのヒント
自由と主導、静と動。違いをどう活かすかがカギ
こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです😊
今回は、MBTI性格タイプの中でも価値観やエネルギーの方向性が大きく異なる2人、
**ISFP(冒険家)×ENTJ(指揮官)**の恋愛・結婚相性について解説します。
おっとりしていて受け身なISFPと、野心的でリーダー気質のENTJ。
恋愛の入り口では惹かれ合いやすいこの組み合わせですが、
結婚後に“すれ違いやすい典型的なパターン”でもあるんです。
では、どんな点がすれ違いの原因となり、どうすれば関係を深めていけるのでしょうか?
ISFPとENTJ、それぞれの基本性格
見てのとおり、まるで正反対のような関係性です💦
ISFP×ENTJが恋愛で惹かれ合う理由
🔹 自分にない“決断力”や“リーダーシップ”が頼もしい
🔹 夢や目標に向かって努力する姿に刺激を受ける
🔹 面倒なことを率先して引っ張ってくれる存在に安心感を覚える
🔹 忙しい自分を癒してくれる穏やかな存在
🔹 柔らかくて争いを好まない姿に魅力を感じる
🔹 無理に主張しないけど、芯のある優しさに惹かれる
恋愛初期は、「自分にない魅力」にお互い心を惹かれる傾向があります✨
すれ違いやすいポイントは「ペースと主導権」
恋愛のときはうまくいっていたのに、結婚後にギクシャクすることも…。
1.ENTJの“引っ張りすぎ”にISFPが疲れる
ENTJは物事をグイグイ進めたいタイプ。
ISFPはのんびり自分のペースで進みたいタイプ。
➡ ISFPは「押しつけられている」と感じてストレスに…
➡ ENTJは「なんで決めないの?」「反応が薄い」とイライラしてしまうことも。
ISFPは感情を内に秘める傾向があり、
本音を言う前に我慢してしまうタイプ。
➡ ENTJは「何を考えているか分からない」と不安に感じることも。
3.生活スタイルの違いが顕著に表れる
ENTJは計画的に家事や予定を進めたい派。
ISFPは気分で動く柔軟タイプ。
➡「やるべきことを後回しにされてる」と感じたENTJが怒り、
➡「急かされて苦しい」と感じたISFPが距離を取る…という悪循環に注意⚠️
うまくいくための3つのヒント
ISFPは指示されると反発したくなる一面も。
➡「どう思う?」「一緒に考えたいんだけど」といった柔らかい言い回しが◎
ENTJは察するのが得意ではありません。
➡ 小さな不満や気持ちも、勇気を出して“言葉”で伝える努力を!
🧠 ENTJ → 計画・決断・リード役
🌿 ISFP → 癒し・調和・感性を大切にする場面
➡ 無理に合わせすぎず、役割を補い合える関係を意識することが成功のカギです✨
💬 まとめ ~正反対の2人でも、愛は育てられる~
🌸 ISFP×ENTJは、“静と動”“自由と主導”というバランスのペア
🌸 お互いの違いに戸惑う場面はあるけれど、補完関係にもなれる
🌸 理解・尊重・歩み寄りがあれば、深く安定した絆が育つ!
自分と正反対の相手こそ、人生を豊かにしてくれる存在かもしれません😊
違いに目を向けるのではなく、“違いをどう活かすか”に目を向けていきましょう!
💖 愛知県3店舗!創業13年目!成婚者1000人以上!
💍 昔ながらの仲人型結婚相談所プリヴェール
🔗 https://primvere-m.com/