結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
I.bloom
幸せな結婚のお手伝いします。
私は普段から食べることや、お出かけが大好き。よく休みの日には外食に行ったり、カフェに行ったりもします。休みが主人と会えば旅行に行ったり、日帰りでお出かけもします。I.bloomのインスタグラムは、私の好きなことから発信しています。結婚相談所のInstagramなのに婚活の内容は少なめ、デートでおススメの飲食店やスポットなど紹介しております。現在、お幸せな方の参考にしてもらえるのはもちろん未来の幸せカップルの参考もなればと…婚活を始めると、お見合い。仮交際。本交際。と進んでプロポーズ。そんな時に仮交際のデートのお店を探す時どこにデートしよう。(デートは基本日帰りで行ける内容なので仮交際にピッタリ)プロポーズのお店は?そんな時にお役に立てるような投稿をしております。将来の予習にぜひインスタご登録してみてください(^_-)-☆
去年からブランチフォーラムがスタートしIBJの仲人さんの集まりができました。オンライン・オフラインなど開催されてきましたが、今回は名駅のウィンク愛知でオフラインで開催され、愛知県の仲人さんが集まりました。今回はそちらに参加してきました。オンラインだどなかなかゆっくりお話などもできないので直接お会いできとっても良かったです。ディスカッション形式で行われ、普段はなかなかお会いすることがない仲人さんともお会いできる機会でした。貴重な意見を聞けたり、交流もできほんとに有意義なじかんでした。すごく素敵なベテランの仲人さんが見えてああなりたいなと思え近づけるように私も努力しなくてはと思いました。貴重な時間だったので今後の仲人の活動に役立てていきたいと思います。素敵な仲人さんがご縁のお話をしていました私とご縁のある方をどんどん幸せにできたらと思います。
結婚相談所を利用して婚活を始めると、多くの出会いがあり、期待と不安が入り混じることでしょう。婚活を成功させるためには、いくつかの心得を持つことが大切です。今回は、成婚に向けて意識すべきポイントをお伝えします。1.明確な目標を持つ婚活を始める前に、「自分はどのような結婚をしたいのか」「どのような相手と人生を歩みたいのか」を具体的にイメージしましょう。理想を明確にすることで、効率的な活動ができます。ただし、理想を追い求めすぎず、現実的な視点も持つことが大切です。2.第一印象を大切にする第一印象は、婚活において非常に重要です。プロフィール写真や自己紹介文は相手に与える印象を左右するため、丁寧に作成しましょう。また、実際に会う際には、清潔感のある服装や礼儀正しい態度を心がけることがポイントです。3.積極的な姿勢を持つ婚活は受け身ではうまくいきません。自分から積極的にお見合いを申し込んだり、相手に興味を持って接することが大切です。相手との会話では、聞き役に回るだけでなく、自分のことも適度に話し、コミュニケーションを深めましょう。4.柔軟な考え方を持つ婚活を進める中で、理想と現実のギャップを感じることもあるかもしれません。しかし、完璧な相手を求めすぎず、相手の良い部分を見つけることが大切です。条件だけにとらわれず、人間性や価値観の合う相手を探すようにしましょう。5.諦めずに続ける婚活は短期間で結果が出るものではありません。時にはうまくいかないこともありますが、一喜一憂せずに前向きな気持ちで続けることが大切です。焦らずに自分のペースで活動を続けることで、良いご縁に巡り会える可能性が高まります。6.結婚後のイメージを持つ婚活は結婚相手を見つけることがゴールではなく、その後の人生を共に歩むことが目的です。相手との結婚生活を具体的にイメージし、どのような家庭を築きたいか考えることで、より良い選択ができるでしょう。
初の函館旅行に行ってきました。主人が、私に函館の夜景を見せたいと計画してくれた旅行。夜景は年中見えるのですが、冬は寒いけど空気が澄んでよりきれいに見えるのだそう。寒波のあとですごく寒かったですが、函館山から見える夜景はすごく感動的。絶景でした。100万ドルの夜景と言われるだけのことはありました。寒くなかったらずっと見ていられそうでした。山がなく平野なのと函館ならではの地形もあり他とはまた違った素敵な景色でした。今回の函館旅行は1泊五稜郭タワーに上って有名なラッキーピエロいって金森れんが倉庫歩いて函館山登って朝市見に行ってと盛りだくさんでまわれました。
前から気になっていたカフェにいってきました。カフェ巡りが好きなのでおススメあれば教えてください(^_-)-☆名古屋駅のKITTEにあるDREESYCAFEにいってきました。ウエディングのテーマパークカフェということで店内はウエディングを連想させる展示などで中にはドレスを試着して写真が撮れるスペースや結婚式場のパンフレットがおいてあったり。デザインの凝った婚姻届けを販売していました。デートで行けば、、自然に結婚の話ができたり、お互いに結婚への意識も高まるのではないでしょうか・・・店内も料理などもインスタ映えするので、若い女の子もたくさんいましたが、私くらいの年代の方もたくさんいました。メニューはカラフルでかわいい紅茶やソーダークロッフルやマカロン。アフタヌーンティーセットもありました、ランチやディナーではパスタなどのメニュもありました。I.bloomのインスタにも写真載せたのでよかったらそっちも見てみてね、アカウントは@I.BLOOM0511
新年もスタートし、みなさん今年の目標をたてられと思います。婚活も目標を立てることが大切。ナビでもきちんとしたゴールを決めないと、目的地には到着できません。あいまいな目標ではちゃんとしたゴールにはたどり着けません。目標を持つことで、やるべきことが明確になり目標に対する近道になります。改めて婚活の目標を考えてみてはいかがでしょうか?
お盆休みも終わってしまいます。まだまだ暑い日が続きますが、体調を崩すことなく楽しいお休みを過ごせたでしょうか?お盆休みに実家に帰って、親や親せきから結婚はまだか…久しぶりに友達に会ったら結婚して子供がいたなど、そろそろ自分もなど結婚について考えてしまうタイミングがあった方もみえるのではないでしょうか?婚活を始めるタイミングは年中おすすめなのですが、今年中にと考えている方には今がおすすめです。まだ今年中に結婚できるチャンスがあります。今から婚活を始めればこれからクリスマスやお正月。新年とイベントが続くので交際のステップも進みやすいや気持ちも高ぶり、イベントに絡めてプロポーズもしやすいです。この機会に一歩ふみだしてみませんか?
昨日は私事ですが4度目の結婚記念日でした。4年目は花婚式というそうです。しっかりとした根がはって花が咲き実りある結婚生活という意味が込められているそうです。ちなみに1年目紙婚式2年目藁婚式・綿混婚式3年目革婚式4年目花婚式5年目木婚式6年目鉄婚式7年目銅婚式8年目ゴム婚式9年目陶器婚式10年目すず婚式・アルミ婚式とまだまだ先にも名前があります。二人で多治見市にある黒屋別邸を主人が予約してくれていて、二人でディナーに行きました。毎年、記念日や誕生日をお祝いしてくれる素敵な旦那様です。いつもありがとう。これからも仲良く年を越していきたいです。皆さんもそんな相手に出会えることを願っています。
金山駅すぐのANAクラウンプラザホテルグランコートでIBJの東海(愛知・岐阜・三重・静岡)の仲人の集まりに参加してきました。107名の仲人さんが集まりました。普段は直接お会いできない仲人さんたちとお会いでき、交流する貴重な時間をもてました。コロナの前は毎月集まりがあったみたいですが、今はzoomでお会いできるくらい。婚活のお仕事をするうえで、仲人さんの繋がりはとっても大切です。
婚活カウンセラーに合格したのですが、婚活カウンセラーの認定証が届きましたぁ証書と携帯できるカードが届きました。これを持っていれば有資格者との証明になります。お客様に安心して婚活がしていただけるようになると思います。婚活カウンセラーとしてまだまだですがより会員様に寄り添い、個々のニーズに合わせたアドバイスやサポートをしていきたいと思います。婚活をスタートしようと悩んでいるい方、始めるにも勇気がいると思います。そんな方々に安心して始めていた抱けるよう。数ある結婚相談所のなかから当店を選んでいただけるよう。婚活を一緒にスタートする相棒になれたらと思っています。これからも会員様に安心して婚活をお任せしていただけるように、もっと自分磨きもしていけたらと思います。ご興味のある方はHPからお問い合わせください。お問い合わせお待ちしております。お得なキャンペーンもあるのでまずはお問い合わせください。
この相談所を知る
I.bloom
愛知県 / 春日井市
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!